fc2ブログ

青のカタルシス

カタルシス-アリストテレスが悲劇論で用いた言葉で、悲劇などを見る事で心の中の鬱憤を晴らし感情が浄化する事-


写真の整理をしました。

高校卒業後、大阪で1人暮らしを始めた頃の写真です。

懐かしくもイタイ写真を見ていると、
冷蔵庫の中身がビールとカロリーメイトだけだった青春時代が
走馬灯のように駆け巡りました。


通学手段の地下鉄に酔い、ろくに受けれなかった一時限目の授業。

初めてのバイト先はやくざさんの出入りが激しくて早々にやめました。

食中毒で死にかけたり、川で流されたり、
緩いめのジェットコースターから放り出されかけたり、
車に撥ねられたり、車が回転したり、フロントガラスへ突っ込んだり、


孔雀柄のキラキラ輝く服を着たおばさまに、
「ちょっと~私ぃ、暇なんだけどさあ、あんた、付き合わない?」

とドスのきいた声で地下鉄ホームでせまられたり、

全身緑色の女装子にきゅっと手を握られ、
「ワタシぃ、あなたとなら・・」


夜のお姉さん達に馳走になったバカ高い食事に、

西成で呑んだビールは確かコップ一杯30円・・。


大阪、おそろしい町!




5ケ月を過ぎた竜胆は、これから若鳥として青春真っ盛りです。

自我も強くなり、放鳥中、竜胆以外を見ていると視界に無理矢理入ってきます。

それもどアップで

ピピンさん達をカメラで撮ろうとしても邪魔をします。

20100307n1.jpg



20100307n3.jpg


20100307n5.jpg


同じ手乗りでも、私と距離を置いて遊ぶことも出来るコザクラ達と違い、
竜胆は一人遊びの間も見ててほしいヒトガスキーに育ったようです。



20100307n7.jpg


20100307n9.jpg


20100307n11.jpg


はいはいリンちゃん、こけないようにね。


コケ

20100307n13.jpg



わからいでか。


ブログランキング参加中ポチっと

2010.03.07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 竜胆の不思議

コメント

ジェミー

なかなか波乱バンジョーな学生時代だったんですね!!
たしかに、   大阪 おそろしい街・・ヾ(≧▽≦)ノククク・・
私は  「さゆり・・おそろしい子っ」(月影先生風に)といいそうになりました(笑)
でもそんな楽しい?経験があるから今の素敵なさゆりさんがあるんですね。納得。

リンちゃんもかわいいのですが、ピピンしゃんの不適な笑顔に釘付けです!!

2010-03-07 日 21:23:08 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

>ジェミーさん
私もそこを先生風に書いてみました(笑)
ピンときてもらったのですねv-398
大阪時代はまさに甘酸っぱい(いや酸味が多いかも)思い出です。

ピピンしゃんは不敵顔が多いんですよ・・オカメちゃん達のような繊細さがすこーし足りません。
私はベンジャミンくんこそ釘付けでしたv-218

2010-03-07 日 22:52:50 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

さゆりさんも大阪で学生していたのですね~~。
一緒で~す。
あっ、でも地下鉄通いなら都会の学校ですね。
私は、田舎でした(笑。
大阪のハチャメチャさは、私好きです。

色々、社会勉強も出来て( ̄ー ̄)フフ…楽しかったです。

2010-03-08 月 23:27:45 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

カタルシス・・・そういう意味だったのか・・・。
私も悲劇見て浄化したい・・・けど、悲劇より「惨劇」の方が好きなんでw
恐い映画見たいんだけど、最近さっぱりないのよね~、ゴシックホラーとかサイコサスペンス系映画。猟奇殺人でもいいんだけど・・・ワタシ、病んでますw

竜胆ちゃん、ガラス瓶のなかに入ってるのかと思った。

大阪の夜、一度だけ下戸の友人と歩いたことあるんだけど、下戸ってだめだわ。
「面白そうな所」避けるんだもの~~~!

2010-03-09 火 12:15:24 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>sarah mamさん
おお、sarah mamさんもですか~
大阪のハチャメチャといえば、10年程前ですが、大阪市立美術館へ行く通りをほんの少し間違えて歩いていたら、ダンボールの町(2階建て有り・・笑)へ紛れ込んでしまいました。
道には巨大カラオケv-322でホームレスさん達がどんちゃん騒ぎしていましたわ。

私も体張って社会勉強させてもらいましたv-218

2010-03-09 火 18:42:51 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん
悲劇より惨劇v-411
私はホラーが苦手なのですが、「シリアルママ」は面白かったな~。
アメリカの良き主婦が日常のルール(ゴミ捨てとか)を守らない人を殺害していくブラック・コメディ・ホラー。

竜胆は常に私を見張っていますv-416v-353

大阪のディープゾーンは酔った方が楽しめますv-218
危機感が薄くなるともいう(笑)

2010-03-09 火 18:58:17 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

あの~、さゆりさんは何か(ある意味)愉快なモノをひきよせ体質なんですか?大阪のオバチャンとか、緑女?とか(笑)
不肖私メも大昔はオヤジを呼ぶ体質だったので、横断歩道前方から、胸を揉む手つきでやってくるオヤジとか、「映画に出ませんか」オヤジとか、「10分だけお茶しよう」オヤジとかによく遭遇しましたが(笑)
バス停で、「うちの息子と結婚しないか」とのたまう見ず知らずのオバサンとか。
やっぱり大阪はオソロオカシイ街です。

リンちゃんのどんくさ体質も愉快。
ああ、サザナミを迎えたいわ・・・。
もっちーと並べて和みたいです。

2010-03-10 水 22:18:37 | URL | うしポン #- [ 編集 ]

>うしポンさん
>横断歩道前方から、胸を揉む
関連で、失礼ながら笑いすぎましたわv-411
オヤジ好かれにも程がある!フェロモン出し過ぎ~v-415
ふふ、ふふふふふふ、うしポンさんとは「愉快人と一緒」同盟を結べますね。

セキセイは俊敏だと信じていた私の概念を崩してくれたもっちーちゃん、前世はサザナミ?

2010-03-10 水 23:32:00 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード