fc2ブログ

マダムとベーベ

ドン!

20091122n1.jpg

我が家の淑女ピピンさんの仕事です。

11月に入ってから発情の兆しがあったので注意していましたが、

甲斐もなく、先日、お産みあそばしました。もちろん無精卵。

高齢出産の域に入ってからお玉様阻止計画を掲げ、
今年の夏からはお玉ゼロ運動を行っていたのですが、見事に失敗です。


お澄まししていますが、おちりが膨らんでいますよ!

20091122n3.jpg


通常時
20091122n5.jpg



それにしてもここ一カ月身辺が騒がしかったのに、
よく産む気になったものです。

さすがマダムピピン。

20091122n7.jpg
一筋縄ではいかない女。




それに比べてベーベ竜胆は、まだヨチヨチ歩き。

というか、動作が全体的にぎこちない

そしてよく転ぶ…サザナミインコはそういうものなのでしょうか。

ネジ式のスローなおもちゃのような動きをします。

それでも日々成長していくもので、
放鳥中はひたすら私にべったりだった竜胆が、
徐々に一人で行動するようになりました。


ソファの下を覗き込んで固まったり。
20091122n9.jpg


アルミピンチに夢中になったり。
20091122n11.jpg


このアルミピンチ、鳥たちに大人気。
竜胆が遊んでいると、セルジくんが奪いに来ることが何度かありました。

すると竜胆、セルジくんが来ると、
ささっとアルミピンチを自分の後ろに隠すようになりました。

これが学習というものなのですね。

20091122n13.jpg


20091122n15.jpg


セルジくんは竜胆に友好的なのですが、
手加減しても抜きん出るコザクラのクチバシの強さが、竜胆は嫌なようです。


まだまだベーベ(赤ちゃん)
20091122n17.jpg



ブログランキング参加中ポチっと

2009.11.22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ベイビー竜胆

コメント

ゆっくりですよね

サザナミさんの動きはゆっくりですよね。そこがまた可愛いですよねぇ。コザクラのはやさに慣れてると本当に愛おしく思えます。
アルミピンチ人気なのわかりますわぁ。うちでも好きです。

2009-11-23 月 00:28:23 | URL | ごぉ #rjsbzkQk [ 編集 ]

あらまっ!!竜胆ちゃん、好奇心旺盛サザさんになりましたねー。これから何を発見するでしょうか?
 コザクラ先生が指導してくれるのでしょが、くれぐれも
ビビンさんのマネはしないように!!
♀♂も分からないんだっけ!!
 まだまだ早いか?べーべちゃんでした。

2009-11-23 月 14:09:59 | URL | ぴーちゃんハウス管理人 #- [ 編集 ]

>ごぉさん
そうなんです。コザクラの早さに慣れていたので、
竜胆の動きに何度か、お、おお、お?と躓きましたv-398
でも、自分がすっごくしたい事には結構早いんですよ(笑)

アルミピンチ、やはり人気ですか~
あの食感(?)と大きさの割に軽い所が良いのでしょうか。
おとちゃんと銀色はけっこう様になる気がしますv-218

2009-11-23 月 21:09:44 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ぴーちゃんハウス管理人さん
竜胆、スローながら、あちらもこちらも探索していますv-218
見ていて本当に飽きません。
その動き、コザクラが大笑いさせてくれるなら、
竜胆はプッて吹き出し笑いをさせてくれますv-413

男の子のセルジに対して強気なので、もしかすると女の子?
セルジ、近寄っては余計なことして追いやられています(笑)

2009-11-23 月 21:13:59 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

新入りさん来て落ち着かない状況であったけど母性本能がそうさせたのかなぁ?
どちらにせよピピンさんは何事にも動じない精神の持ち主だわ~!
私は絶対太刀打ちできないな・・・

竜胆ちゃんは「ぶ!」ばかり言ってるんですか?
あと今思ったんですが、コザクラってどんな鳴き方するんですか?
セキセイみたく「ピョッ!」ですか?
ピピン姐のイメージは「無」ってかんじがするけど。
よほどの状況じゃないと鳴かないイメージ・・・

サザナミインコの性別は目のリングだったかで判断すると聞きましたが、違ったかな?
だとすると竜胆ちゃんは女っぽいな・・・
これはいかん!!!
セルジくん両手に花だよ~大奥・・・

2009-11-24 火 01:02:40 | URL | なっこ #- [ 編集 ]

ほほ~、ピピン姉さん、いい仕事してますな~♪
無精卵って、いわゆる想像妊娠の賜物なのでしょうか?
鶏はなんであんな毎日ボコボコ産むのでしょう?

そういえば昔実家で飼っていたセキセイが、おなかポッコリのまま5,6年生きてました。
推定年齢17,8歳は行っていたと思います。

セルジさん、あんまりピピンさんにつれなくされちゃうと、竜胆ちゃんに乗り換えるかも?男色に変更って事は・・・。
ちなみにくりは性同一性障害気味で・・・。

2009-11-25 水 10:28:23 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>なっこさん
お察しの通り、ピピンさん、滅多に鳴きません…
つられてセルジもあまり鳴かないような気がします。
基本無言の私と暮らすとこうなるのでしょうか(笑)

たまに放鳥時間以外で外に出たくなった時などに「ピョピョッ」(←中高音)

セルジだけでは、私の腕に着地した時の得意げな「ピョピョ」(←高音)

ピピンだけでは、私の不注意を諌める時に「ピギョ」(←超低音)

口数こそ少ないですが、ボリュームは大きいですv-402
タロウさん達のように愛らしい声とは無縁ですわ~


竜胆は音量小さく口数多しですv-407
食事中、ピピン達は静かですが竜胆は「ピポピポ」言いながら食べていますし、
掃除機をかけると「ピィポー!」怒った時は「ブー!」です(笑)

セルジは早速ちょっかいかけてますしねv-413
ブーて言われてますけど(笑)

2009-11-25 水 18:21:18 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん
賜物なのでしょうが、そうすると鶏は・・・(きゃっv-345

セキセイちゃん、常に卵オンの状態だったのですね。
それでも長生きしてくれてよかったですv-398
ピピンは体格細いこなので、すぐ栄養不足になってしまうので
様子見で病院のお世話になるかもです(^_^;)

竜胆、どっちなんやろ。

愛多き男セルジなら性別には拘らないでしょう(笑)
むしろ現状ではかなり積極的です。

くりちゃ~んv-254

2009-11-25 水 18:26:53 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード