fc2ブログ

ケージデビュー

ルートヴィヒ美術館所蔵『ピカソと20世紀美術の巨匠たち』を見に行ってきました。
20091108n15.jpg

抽象画とポップ・アートは一部よくわかんないわねぇ・・という絵もありましたが、
お目当てのクレー「泥酔状態の道化」20091108n16.jpgが見れて満足。

キュビズムで知られるジョルジュ・ブラックの静物画に感動しました。
こういう時、絵に縛り付けられるように体の動きがピタっと止まってしまいます。

脳が、色んなものを絵から味わっているのだろうなぁ、と思う時です。




先週、竜胆がケージデビューしました。

20091108n1.jpg

さっそくピピンさんのチェックが入りました。


20091108n3.jpg

セルジくん、ひとりでは近寄れなかったくせに・・


竜胆が来てからか、セルジくんの甘えっぷりに拍車がかかりました。

20091108n5.jpg

20091108n7.jpg

末っ子の赤ちゃん返りでしょうか。


ピピンさんは育児疲れでしょうか。

20091108n9.jpg

20091108n11.jpg



ところで竜胆は「ぴーちゃんハウス」からやってきました。
管理人様にいっぱいの愛をもらっていたので、
少しでも離れるとあわてて走ってきます。

20091108n13.jpg


文字通り胸に飛び込んできます。


ブログランキング参加中ポチっと



book.jpg
20091108n17.jpgエミーリ・ロサーレス『まぼろしの王都』
画廊を営むエミーリがルネサンス期最後にして最大(と私は思います)の画家ティエポロの絵をめぐる謎を紐解きながら、自身の過去にたどり着く物語。18世紀と現代を話が行き来します。18世紀の語り手が建築家なので、ルネサンスの建築、絵画が好きな人には二度美味しい本です。





2009.11.08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベイビー竜胆

コメント

ケージデビューおめでとうございます。
セルジ兄の赤ちゃん帰りは、いったいどういう気なんでしょうね!今なら母性本能をくすぐれると?
竜胆ちゃん、写真で見るとセルジ君と同系色ですね☆
うわー、胸に飛び込んできて欲しい・・・いつでも待ってるわん(LOVE)

2009-11-08 日 21:08:25 | URL | うしポン #- [ 編集 ]

>うしポンさん
こう見えて計算尽くしのセルジ?
ピャーピャーと上目使いを乱用しています(笑)

竜胆、飛び込み過ぎて、走り抜けていきますv-107
いや、ほんまに。
私にドーンて体当たりしたかと思うと、
そのままわきの下を掻い潜り、背中へと走り抜けて行くのです・・・
色だけではないセルジ似かもしれませんv-411

2009-11-08 日 21:54:37 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

ケージの網の色がムルさんっぽい色でお洒落ですね☆
二枚目のピピンさんの頭、もっこりになってますね~
姐さん内心は興奮押さえ切れてないな。
竜胆ちゃんとの接触はいつごろににるのかなぁ?
サザナミインコって飛ぶより徒歩が好きってホントですか?

2009-11-10 火 00:45:29 | URL | なっこ #- [ 編集 ]

>なっこさん
つい先日、三羽引き合わせしたのですが、
やはりというか当然というか、竜胆はピピンの洗礼を受けてしまいました(^_^;)

怪我しないようブレイクさせたのですが…。
まぁ、セルジとも仲良くなるまで一年かかったことだし。

想定外がセルジでした。
すっごく友好的v-343で、これは!と思ったら、
愛ゲロをプレゼント…。

初回は微妙な関係に終わりましたわ(笑)

竜胆、ロングスカートの裾から肩まで一気に駆け上がってきますv-107
最初は軽くびびりましたv-12

2009-11-10 火 18:16:28 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

二人して竜胆ちゃんのケージを覗いている様子・・・やらせじゃないのか!?ってほどかわいいー!!物語だわー!

先日教えていただいたリンクの鳥屋さんを覗いてきました。
あんなところにもう一つページが設置されていたとは・・・盲点でしたww

サザナミインコって、ブルーの子もいるんですね。
緑色(抹茶色?)のは見たことあるような気がするんだけど・・・緑はいない?

2009-11-11 水 10:27:35 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>とんがりねずみさん
ふたりともほほぉ・・て感じでしたよ(笑)

あのページ(bonnebonneworkのことでいいんですよね~?)は
自分のHTML勉強用に作ったので現在は放置状態です(^_^;)
新しい技を取得した時、こっそり更新していますv-293

サザナミインコは緑色がノーマルだそうです。
個人的には緑の方が印象がやわらかくて可愛い感じがします。
ブルーも奇麗ですよね~
竜胆はコバルトなのできっとクールに育ってくれるはず…はず…だv-398

2009-11-11 水 18:12:06 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード