fc2ブログ

白の前掛け、赤の前掛け

セルジとニギコロの練習をしました。

20090606n1.jpg

が、小さいころから嫌いで、ピピンのように上手に出来ません

20090606n3.jpg


で、セルジ、私から逃げ出しました。

部屋のあちこちを飛び回り、とまる度に、ピピピ!と羽をワキワキさせて抗議しています。

こうなるとまず捕まりません。

そういう場合はどうすればいいか。


ピピンに助けてもらいます。

ピピンを手に止まらせ、賛辞をささやきます。

「可愛いねピピン」「きれいだよ、ピピン」

ピピンさんはすぐにうっとりし始めます。

ピピンさん、賛辞が大好きなのです。

世界は二人のために、そんな雰囲気が私とピピンを包みだすと、
セルジが猛然と焦り出します。

僕も仲間にいれて!!とばかりに、バビューン!と飛んできます。

そして、僕は?僕には?と、私の視線を捕らえようと必死のアピール。


が、ここで許してはいけません。

ぷいっと、セルジから顔をそむけて、さらにピピンに愛の言葉をささやきます。

セルジ、あわてて反対側から覗き込みます。

また顔をそむけます。セルジが覗きこみます。また顔を背けます。

そうなるとセルジ、もう必死になって私の唇、耳、顎を甘噛みします。

ここで、さり気なく言います「どうしたの?セルジ」


あとは簡単です。

ケージに入るまでずっと私にピッタリだからです。


これは、セルジのように甘えん坊なこにしか通用しません。
20090606n5.jpg


ピピンの場合は無視でもしようものなら、鉄の制裁が待っています。
20090606n7.jpg



少し馬鹿だけど、誰からも可愛がられ愛される人生を送れる白の前掛け
美貌と知性を兼ね備えているが、何故か恐れられてしまう赤の前掛け

貴方などちらの前掛けをしますか?


ブログランキング参加中ポチっと

2009.06.06 | コメント(6) | トラックバック(0) | やっぱりセルジくん

コメント

こんにちわ☆

先日はありがとうございました!
もう復活しました☆

ピピンさんとセルジさんのニギコロの違いがよくわかりますね~
さゆりさんの指に刺さってるセルジさんのツメが否定してますね・・・(笑)
それに比べピピンさん、催眠にかかったようですね~
すごいなぁーさゆりさんは鳥の調教師ですね!

鳥のしつけに見本がいるといいと言いますよね。
さゆりさんナイスアイデアです。

白の前掛け 赤の前掛け・・・二択ですか・・・
三択がよかった(笑)
両方の面があるので(笑)
関係ない話、私O型なんですがAB型でしょ?ってよく言われるんですよ。
たんなる気分屋さんってことなのかな?

2009-06-07 日 13:02:20 | URL | なっこ #- [ 編集 ]

>なっこさん
祝復活(^-^)

私は女として(笑)一度は赤い前掛けを締めてみたいですね~。
マニア受けする黄色い前掛けならあるのですが(爆)

AB型って、よく言われる二重人格的な理解のされ方で?
言う人にもよりますよね。
物事をあまり見ない人だと、なっこさんの別の面が理解できなくてなのかもしれませんし、
見ようとする人は、なっこさんに色々な面を見つけたからとか?
どうなんでしょうね(*^_^*)

因みに私はO型なのでいいのですが、
A型(一般的にちゃんとしてる人のイメージ)ではない、とよく断言されます(^_^;)

2009-06-07 日 19:31:14 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

へ~、ニギコロって言うんですね。
確かに、セルジさんは緊張からか
お顔も辛そうな。。。
ピピンさんは、落ち着いてて 肝が据わってる。。。
あれ?どこかで同じ様な文面が…ハク?

白も赤もどちらの前掛けも
私には、なさそうなので…どちらにも惹かれますね~。

A型の私は
血液型的には一般的にキチンとしていそうですが
アバウトなヤツとよく旦那に言われます (笑。

2009-06-08 月 00:09:01 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

甘えん坊のセルジ可愛いなぁ~(#^.^#)

仲間にいれて欲しくて焦る姿はなんとも人間チックですね(^。^)w

自分の思う通りにする実力行使派のピピンさんも素敵です(^_^)w

僕も白でもなく赤でもないので黄色い前掛けですかね(笑)

O型の僕は世間で言われてるように大雑把です…w

小さいことが気にならなさすぎ(忘れちゃう)て積もり積もってエライことになります(笑)

2009-06-08 月 19:07:04 | URL | パイナップル親父 #- [ 編集 ]

>sarah mamさん
ニギコロは鳥さんのハンドリングの一種、だと思います。
セルジは怖がりな所があって、イヤーって(^_^;)

ふふふ、ハクちゃんとピピンは同じ側にいると思うのです。

A型のイメージはかなり固定されていますね。
sarah mamさんの日記を見ただけならB型!?と判断。
あのワールドの広げ方が、周りにいるBさん達を思い出しました(笑)

親しい人にB型、多いんですよ。ほんまに少ない血液型なん?て思います。

2009-06-08 月 21:23:48 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>パイナップル親父さん
そう、セル坊はものすごく甘えん坊です。
クールなピピンとの差が時折つかみにくいです(笑)

ええ!まだ甘えてくるの!?て。

パイナップルさんはやはり黄色でしたか・・。
お友達です(*^_^*)

そしてO型。大雑把ではなく、大事なこと以外はあまり気にならないんですよ!
て、いやそれがザッパなのでしょうか(笑)
私もかなり小さい事を見逃しています(^_^;)

2009-06-08 月 21:34:27 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード