fc2ブログ

猫、やせる

叔母の家には猫が12匹います。

動物が好きで、猫の前は犬(パグ)が10匹。
私にとって小さい頃、叔母の家=犬の家でした。

遊びに行くとパグ達が集まり、腰を下ろすとみっちり隙間なく囲まれ、身動き出来なくなります。

そして一匹、また一匹と撫でてちょーだい、撫でてちょーだいと体をねじ込んでくるので、
可愛いパグを撫で放題、転じてパグ撫で世界記録に挑戦、そんな錯覚に襲われます。


現在、叔母の猫達(一部)
20090526n1.jpg20090526n4.jpg20090526n3.jpg20090526n5.jpg


私のお気に入りがノラちゃんです
20090526n6.jpg
20090526n8.jpg


はい、デブネコです。

猫たちはみな元野良猫(捨て猫)で、叔母夫婦に保護されたのですが、

ノラちゃんは拾われたのではなく、叔母の家にやって来た野良猫で、
だからノラと呼ばれていたのが、いつのまにか居付き

家から一歩も出なくなり、一番のデブネコになったそうです。


ところでこのノラちゃんの写真は5ヶ月程前のものなのですが、

先日撮ったものがこれ。
20090526n10.jpg
20090526n12.jpg


や、痩せてる!

叔母「んー?ちょっと痩せたんかいねー」

いや、確実にすごく痩せています。
顔なんて3分の2になってる・・・(多少、冬→春毛はあるでしょうが)




猫飼いの相方に聞いてみました。


曰く、

あまりに太りすぎ、餌台(=ダイニングテーブル)の上で暮らすノラ

ある日、ノラは餌台から落ちてしまう。

体が重くて飛びあがれないノラ。

いつも真っ先に、思う存分食べていたご飯が食べれない
それどころか、こぼれ落ちた餌さえも、動きの鈍いノラは他の猫達にうばわれてしまう。

しょんぼり。

何日もそんな日が続いた。


そして運命の日、ノラはいつものように餌台を見上げた。

もう空腹はいやだ

最後に一度だけ、そう、これが無理だったらまた昔の野良生活に戻ればいいさ。

その一度に賭けてノラは体を丸め、後足に力を込める。

集中する。


飛ばない猫は、ただの猫。(いや、普通の猫は飛べるだろう)
そこで待っていろよウィスカスKalkan!!!


前足が辛うじて餌台の端に引っかかった。必死で爪を立てる。
いつのまにか家で一番のやんちゃ娘、シャムMIXのチョコラ20090526n2.jpgが、
ぶらぶら揺れるノラのしっぽで遊んでいる。

オネガイ、イマハヤメテ。


おもいきり、下半身を振る。チョコラがさらに面白がる。

反動で餌台の上に体が乗りあがった。後足でを蹴られたチョコラが怒る。

数か月ぶりに山盛りのご飯にかぶりつくノラ。ノラのお尻にかぶりつくチョコラ。

まじ噛みチョコラですが、ノラは全く痛みを感じません。

ご飯のよろこび?

違います。

激痩せで、皮がたるたるなんです。


地面を歩くノラちゃんを始めてみました。

猫には日向が似合いますね。

猫相ちょっと悪いけど、これ、甘えに来てるんです。
20090526n14.jpg


ブログランキング参加中ポチっと



book.jpg
20090526n16.jpgシオドア・スタージョン『不思議のひと触れ』
SF短篇集。日常の生活に何かが入り込んだ奇妙な物語、が得意な作家だと思います。
「裏庭の神様」に出てくる神様の描写が、どう読んでもビリケンさんそっくり。






2009.05.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきものと出会う

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード