fc2ブログ

竜胆フェア

昨年12月半ばから今年現在、仕事が忙しすぎて鳥達とあまり遊べません。

そうするとやはりというか我が家の甘えん坊が毛齧りをはじめまして、
これはいかんと甘えん坊だけふれ愛タイムを増やしたのです。

お蔭で毛齧りは止んだのですが、
私の多忙でなかなか纏まった時間を用意することができず、

駄々っ子は隙あらば私の視線を捕えようと躍起です。

年末の大掃除の時もそうでした。

ちょっと休憩と本を手に取りソファに座った途端に、
ケージから出せ出せと駄々っ子が大騒ぎです。

本を読みたいので肩にでも乗っててねと言ったのに、

20140119n1.jpg

無理矢理私の足と本の隙間へ潜り込んで遊ぶ竜胆。

20140119n2.jpg

押さえてみました。

20140119n3.jpg
ムギュ


新年の女王はお玉様なのであまり外に遊びに出てきません。

セルジくんがひとり寂しく畳を齧っていました。

20140119n4.jpg

20140119n5.jpg

20140119n6.jpg

20140119n7.jpg
鳥ってコントローラーのボタンが好きですよね。
気が付いたら数字が消えてたり・・・


最近の竜胆のブームは、

20140119n8.jpg

ソファの裏を覗き込むこと。

20140119n9.jpg

ピヨピヨと鳴きながらしきりと窺っています。

リンちゃん、何が見えるの?

20140119n10.jpg

20140119n11.jpg


そんな暗くて狭いところに・・・

20140119n12.jpg



2014.01.19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 竜胆の不思議

コメント

リンちゃん、どういう体勢なのでしょうか。まさかひっくり返ってはないですよねv-356
そこまでアピールされたら無視できませんねv-411思わず挟みたくなります。

リンちゃんは巣を探しているんですかねー。

リンちゃんじゃないけど、みるくもよく転がってというか、落ちて行きます。握力(筋力)がないのかなと心配なんですが、備長炭で爪が前より短くなったせいでしょうか。

2014-01-19 日 18:49:01 | URL | かず #- [ 編集 ]

りんちゃん・・・・

お久しぶり~~~~(笑)

ほんま、彼の茶色の瞳をみると いつもクラクラします

さゆりさんが忙しいのはわかっているんだけど、やっぱりサザ特有のかまって病が出てくるのですかね``r(^^;)ポリポリ

今年は、例の御山か富士山へ登りたいなと思ってます
富士山は登ったことがあるのですが、カメラを持って行ってなかったのですよ・・・

もし登れたら写真を撮ってきますね
あ~~~高山病が気になりますが・・・
前回なんてことなかったので、多分大丈夫だと思います

でも、例の御山へリベンジもしたい・・・
揺れる女心でございます

何はともあれ、今年もよろしくお願いいたします(^-^)

2014-01-20 月 21:46:51 | URL | ゆう #- [ 編集 ]

さゆりさーん!!こんばんはーーー
り・・・のりんちゃん最高!!そしてひとり遊びのセルジくんも・・・
今年もさゆりワールド♪楽しみにしてまーっす!!

2014-01-20 月 23:12:54 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

インコって、こんな寒い時期でもお玉様になるんですね~。
まぁうちのビブロンゲッコー(アフリカはタンザニア人)も卵産んでますけどw
まぁ屋外にいるわけじゃないから、気温は関係ないのか・・・セルジ君が寂しそうですね(笑)
畳、あの白っぽい部分は齧られた(食べられた?)痕?

うめが毛引きを始めた時に、先生に「段ボールとかで齧れて隠れられる小屋を入れてあげるといい」って言われたけど、あの様でしょ~・・・己の毛を抜くのとストレス発散とは別物のような気がします。毛も抜きながら、箱も壊してたし・・・セルジ君がハゲることを想えば、畳の1枚や2枚!ですよね(笑)

2014-01-21 火 11:56:16 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

毛かじりって毛引きと同じでストレスから来るんですか?
我が家のサザナミのグレちゃんも病院で「羽を齧っている」って言われたのですが、そのときは気にも止めず聞き流していました。
でも、考えてみると結構甘えんぼさんなんです。
みんな一斉に放鳥するとイジけた様に見えることもしばしば・・。
「これからは個別に出してたっぷり遊んであげようかな・・って」ってちょっと反省しました。

2014-01-21 火 21:38:02 | URL | 佐藤インコ #- [ 編集 ]

忙しそうですね

私もずっと忙しく
毎日放鳥はしてコミュニケーションタイムはとってますが
以前みたいにゆっくり出せないので
放鳥さえ気ぜわしくて嫌になりますわー

竜胆ちゃん新しく秘密基地を探してますか?
うちの青いのも新しい秘密基地を探索中ですよ

2014-01-22 水 10:28:20 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>かずさん

一枚目の竜胆はひっくり返っていましたv-411
隙間でガサゴソしてて転んだ?ようです。・・・相変わらずです。
で、二枚目は首をひねって無理矢理視線を合わそうと頑張っているところ。

>思わず挟みたくなります。
ですよねー。

>リンちゃんは巣を探しているんですかねー。
多分そうだと。発奮しながら覗いているのでv-402

みるくちんも落ちて行くのですか。
サザナミは掴み歩きが多いので爪が短いと転ぶ原因になるかもしれませんね。
コザクラはサザナミほど服とか掴まないんですよ。

2014-01-25 土 15:45:59 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ゆうさん

>やっぱりサザ特有のかまって病
ほんと、サザはかまってちゃんですよね。
コザクラ組も竜胆と同じベタ慣れタイプなのに、独立しているというか、
勝手に遊ぶ時間が多いです。

>今年は、例の御山か富士山へ登りたいなと思ってます
例の御山を登る時はまた声かけてくださいね!

>もし登れたら写真を撮ってきますね
私は富士山へ行ったことがないのですよ。
学生時代の修学旅行で行ったのですが、
直前に車酔いで脱水症状をおこして病院行きに(笑)
写真見たいなv-353

今年もいろんな御山で素晴らしい体験をしてくださいv-398

2014-01-25 土 15:55:27 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

り・・・、はついついやってしまいますよねv-218
先日、ひとり遊びに飽きたセルジが私の肩を独占していたら、
竜胆がセルジにボディアタックをかましました・・・
直前の竜胆の嫉妬に燃えた瞳が忘れられません(笑)

2014-01-25 土 15:58:18 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>インコって、こんな寒い時期でもお玉様になるんですね~。
以前、医師に「普通は寒いと卵はあきらめるんですけどね・・」と。
ピピンは医師の忠告を平気で振り切る女ですから(笑)

>うちのビブロンゲッコー(アフリカはタンザニア人)も卵産んでますけどw
まぁ!おめでた!?それとも一人産み?

>畳、あの白っぽい部分は齧られた(食べられた?)痕?
齧られた痕です。主にピピンの仕業で確実に広がっています(^^;

>己の毛を抜くのとストレス発散とは別物のような気がします。
竜胆もストレスもあると思うのですが、
なんとなく毛繕いが拡大した部分が大きいような気がします。

>毛も抜きながら、箱も壊してたし
そうそう、コザクラに箱は焼け石に水ですわv-411

ハゲセルジ・・・なんだか頭のてっぺんだけハゲてそう(笑)

2014-01-25 土 16:11:16 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>佐藤インコさん

>毛かじりって毛引きと同じでストレスから来るんですか?
齧りは食生活の乱れからもくるらしいのですが、
我が家の場合は甘えんぼが1羽でいるストレスからきてる気がします。
触れ合いを多くしたら収まったので。
それと竜胆は発情の時期になると決まって齧るので、
毛繕いが拡大してる部分もあるかもしれません。

>みんな一斉に放鳥するとイジけた様に見えることもしばしば・・。
そうそう。ケージから出てこなかったり(^^;
で、じと目で見てるんですよねー

医師曰く齧りはままあることなので然程気にしなくても、ということでした。
でも広がると気になりますよね。
グレちゃんは広がりませんようにv-398

2014-01-25 土 16:22:53 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

忙しいとなかなか鳥さんに時間を割けなくなりますね。
女王がお玉様でケージから出てこないので少し助かって(笑)いるのですが、
口笛真似で「こっちを見なさい」という要求が激しくて(^^;

ぷーちんも秘密基地をv-353
まぁこさんのみにしか立ち入りを許されない秘密の場所ですね。
でもまぁこさんも大きさ的に入れないけど。
時折、恋する鳥たちの空間認識能力を疑いますv-398

2014-01-25 土 16:37:35 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード