fc2ブログ

秘伝の技

偶に、人嫌いになります。

他人の話し声が耳に入ることさえ煩わしくなる。

家人との会話も「おはよう」「おやすみ」だけに。

電話やメールもちょっと無視したり、

外出の際は早歩きをし、

何故か声が出にくくなっているので、
レジなどで発生する応答には身振りで対応。

コミュニケーション機能がその期間中は格段に劣化します。

大概1週間程で収まるのですが、今回は1か月と長かった・・・

機能回復する日もあったりしましたが。

この症状の原因は、私の人間にあまり興味を持たない性格、
なのではないかと推察します。

社会生活をある程度続けると、偏狭な心の持ち主ゆえ、
人との交わりを許容できる枠をオーバーしてしまい、
リセット活動を行っているのではないかと思うのです。

鳥枠に比べて人間枠の容量があまりに少なすぎることは明白です。

むしろ鳥枠のリミッターが切れていることを確信しています。

リセット期間中の鳥写真が多すぎる。


ピピンさんは水浴びが大好きです。
20131102n1.jpg

因みにシャワー派ではなく入浴派です。
20131102n2.jpg

濡れた羽根はセルジくんで拭くのがピピンさん流。
20131102n3.jpg

「ピカピカになったわ」
20131102n4.jpg


セルジくんは相変わらずピピンさんに愛を叫んでいます。

「好きでしゅっ」
20131102n5.jpg

「ピピンさん?」「・・・・・・」
20131102n6.jpg


竜胆はムルおじさんのところへ相談に行きました。

「フムフムでち」
20131102n7.jpg

リンちゃんはムルさんと何の話をしていたの?

「秘密でち」
20131102n8.jpg


そして先日、竜胆が頑張りました。

[広告] VPS


実は竜胆、片手スリスリは苦手でした。

両手でないと9割がた足を踏み外して落下するので、
エロリン発動時は両手を組む形で安定した場所を提供していました。

しかし今回は落ちかけることさえなく片手を制覇。

ムルさんからなにがしの技を伝授されたのでしょうか。


2013.11.02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 竜胆の不思議

コメント

リンちゃんのムフムフ・・・あぁ、あの尻の骨のようなものが指に当たる、何とも言われぬ感覚を思い出します・・・。
リンちゃんもウメみたいにティッシュの上でやってみたら?
・・あ、あら。おばちゃん、悪いこと教えちゃったかしら?オホホww

私も夏中、人間枠を閉ざしていました。
さゆりさんみたいに頭を使う仕事もないので(家事はチョモランマの如く山積w)、脳に負荷をかけるため、ブログだけはたまに更新しましたが、限りなく閉鎖的生活・・・電話も嫌いなので。
が、同じく、ハチュ枠のリミッターが崩壊してしまい、ジュメさんを迎えた時は、史上最悪の夏バテもなんのその、病院帰りにショップやらホムセンを駆け巡りました(笑)

その後、ムルさんの具合はいかがですか?
あのケージに鳥を入れたらどうなるのかしら・・・ムルさん、草食だよね?ムルさんの背中にリンちゃんが・・・夢の光景ですな。

2013-11-04 月 11:05:51 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

ピピンさんの入浴姿、きっと鳥世界ではさぞかし色っぽいんでしょうね♪
鳥さんが身近にいない私には衝撃的!(笑)
見事に水没してる?!
私が今まで「水浴び」だと思っていたのは、シャワー派の皆様だったのね。

人間枠リセットが終了して、何より^^
あはは。
容量アップで、またよろしくお願いします。

2013-11-04 月 15:02:30 | URL | マダム半世紀 #- [ 編集 ]

あるある

とはいえ。私は寂しがり屋の1人好きなので
完全にシャットアウトできないのですけどねwww
苦手な人間に悪態つきたくなってしまうので
そういう人には近づかないようにしてます。

私より心が広そうなさゆりさんでしたが
こうやってリセットしてるんですね
なんだか安心しました(?)

お鳥さまたち&ムルさんはいつもと変わらないようで

ピピンさんはたっぷり湯船につかって豪快になさるんですね
その後身体を拭かれているセルジくんの顔がツボです

竜胆ちゃんはレベルがあがった?
運動神経よくなってきたのね
もうどんくさサザナミとは言わせないw

2013-11-05 火 10:46:52 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>悪いこと教えちゃったかしら?
竜胆の隣のケージには女王に相手にされず
毎日毎日床網にスリスリしている愛の暴走列車がいるのですが、
竜胆はかたくなに人の手に拘っているようで(^^;

>私も夏中、人間枠を閉ざしていました。
閉ざされていましたか~~
何がきっかけというより、オーバーフローなんだなーと思うのです。

>脳に負荷をかけるため、ブログだけはたまに更新しましたが
私はコニュニケーションがだめになるのでブログも遠のきましたが、
”脳に負担”は必要ですよね。私の場合は読書が激増しました。

>ハチュ枠のリミッターが崩壊
素晴らしいことですv-345

ムルの心配ありがとうございます(^-^)
脱肛は完全に治ったようなのですが、まだ怖くて床材が新聞紙のまま・・
砂にすると内臓にひっつくから。

>あのケージに鳥を入れたらどうなるのかしら
私も時々衝動的に!しませんが(笑)
竜胆はが餌変えの時などに入って行こうとするので要注意です。
どうも興味津々の様子v-411

2013-11-05 火 12:49:07 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>マダム半世紀さん

ピピンの入浴に群がる鳥男子(笑)

> 見事に水没してる?!
> 私が今まで「水浴び」だと思っていたのは、シャワー派の皆様だったのね。
鳥さんはシャワー派の方が多いのかな?と思います。
ピピンは完全に水にインです。目もつむって顔も水中。
もしかして泳げるんじゃあ・・・とv-288

> 容量アップで
はい(^-^)
昔より格段にアップしてるので、これがいわゆる丸くなったというものかなと、
一人頷いていますv-398

2013-11-05 火 12:57:49 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

>寂しがり屋の1人好き
もう、ワガママさんねv-415

>苦手な人間に悪態つきたくなってしまうので
私は頸椎に手刀を入れたくなります。

> こうやってリセットしてるんですね
そうなんですよ。人見知りでないし、非社交的でもないと思うのですが、
受け入れ枠が小さい(^^;

> ピピンさんはたっぷり湯船につかって豪快になさるんですね
> その後身体を拭かれているセルジくんの顔がツボです
顔からドボンッて飛び込みます。きっと泳げる(笑)
セルジの迷惑顔がいいでしょう~

どんくささは相変わらずの竜胆ですが、
ちょっと注意深くなった、のかなv-411

2013-11-05 火 13:16:12 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード