憧れのセカンドハウス
あまりの暑さに、髪を3~5センチ程カットしました。
それでもロングの部類に入る長さなのですが、
頭が軽くなって背中が少し涼しくなりました。
夏場、純毛の保温機能はちょっとした修行手段かもしれません。
さて、ここ2週間のピピンさんはお玉様でして、
疑似抱卵(卵を産んでいないのに抱卵を行う)を続けていたのですが、
昨今の暑さに耐えれなかったか、とうとう抱卵を諦めてくださいました。
そして、お玉様が終了したピピンさんはやんちゃ期に入ります。
この時期の最大の犠牲者はセルジ君。
中を見分したいピピンさんは、容赦なくセルジくんを踏みつけます。
やんちゃ期のピピンさんのバイタリティ溢れる活動は、
いつにも増してセルジくんを蔑ろにします。
写真に写っている籠はおかえり~~~な場所のゆうさんの手作りです。
竜胆とちむちゃん(右)
竜胆も入ってみる?と入れてみました。
そのまま固まってしまいました。
2013.07.12 | コメント(8) | トラックバック(0) | やっぱりセルジくん
