fc2ブログ

春の鳥オフ会~ホーム編~

こんにちはリンでち。

ホーム編はリンがお送りするでちよ。

リン、幸せのリラットリ♪のまっちゃくんとはあまり交流できなかったでちが、

みるくちんとは一緒の時間を楽しんだのでち。

20130418n1.jpg


みるくちんはあまり気後れのない性格で、
時折見せる行動が割とアクティブなのでちよ。

20130418n2.jpg
かずさんのヘアアクセサリーに猛攻撃を掛けるみるくちゃん。


女の子って想像より強いでちよね・・・

20130418n3.jpg


この日の女王はご機嫌の悪さがMAXでちて、理由は、

かずさん宅に行く前に春の健康診断をしてきたからなのでち。

もう1日プリプリガブガブでちたよ。

でもたまにご機嫌がよくなってカキカキをねだってたでちね。

20130418n4.jpg
(撮影かずさん)


そういえば、女王とみるくちんの交流はなかったのでち。

というか、さゆりはかずさんにセルジ兄たんをお勧めしても、
女王にはむしろ近付かない方がよいと警告していたのでち。

20130418n5.jpg


オフ会は平和運行がいいでちからね。


リンはかずさんの肩でまったりしたでちよ。

20130418n6.jpg

20130418n7.jpg

20130418n8.jpg
おべんとつけてドヤ顔のみるくちゃん。



王国に帰った翌日、お部屋にオシャレなインテリアが出現したのでち。

20130418n9.jpg

20130418n10.jpg


それにその夜から、お風呂上がりのさゆりからいい匂いがしているのでち。

20130418n11.jpg
ブラットワンギ石鹸、ボカシオイル、エッセンシャルオイル。


かずさんからの素敵な贈り物でち。


ところで、このボカシオイルがすごいのでち。

バリの万能薬で、効能は、

湿疹、皮膚炎、かぶれ、かゆみ、虫刺されなどのお肌のトラブルから、
除菌抗菌、消炎、血液循環促進、肩こり、腰痛、筋肉痛、神経痛・関節痛の改善、精力向上、
消臭、体内に蓄積された脂肪の除去、快適な便通・・・

さゆりは最近できた口内炎に使ってみるつもりらしいでちが、

リンは体内に蓄積された脂肪の除去

これをセルジ兄たんにお薦めするでちよ。

リン?リンにはもちろん必要のないものでち。

春の健康診断だって花マルでち。

20130418n12.jpg


元気なリンが、またみんなに会いに行くでちよ!


2013.04.17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 社交界記録

コメント

り・・りんちゃん、可愛い~~~!!!

最後の どや顔が・・・・(笑)

それにしても、さゆりさん以外の方の肩にも乗れるくらいのびびり度なのですね・・・

うちの彼女も、乳母様には無条件でチュッチュされてましたが(笑)

近くにサザ友さんがいらっしゃるのは羨ましい限りです
私の近所にはおられないんですよ・・・

もっぱらセキセイさんや、文鳥さんくらい
いろんな情報収集もできますし、やはり 持つべきものは友ですね

それにしても、女王様を診察なさった獣医さま・・
今頃 ご無事でしょうか・・・(笑)

2013-04-17 水 20:38:50 | URL | ゆう #- [ 編集 ]

あらー、意外にも、皆ハンガーに乗ってますね。
うちはさっぱりなのでどうかなーと思ったのですがv-356
しかもさゆりさんの荷物を見て、持って帰れるかと心配になりました。

そういえば、まっちゃは他の子とのツーショットがありませんでした。鳥見知りするので…。みるくは横に他の子が来ても全然平気みたいです。

エッセンシャルオイル、湯煎でもして溶かしたのかと思ったら、暖かくなったから溶けたんですね。うちのも見たら溶けてました。みるみる固まっていって怪しげなものが入っているのかと調べたら、ココナッツオイルは固まるということで安心しました。
ちなみにボカシオイルも日本の冬は固まるそうですので。

2013-04-17 水 21:05:05 | URL | かず #- [ 編集 ]

いくらオレサマナニサマ女王さまのピピンさまでも
健康で居続けるために
獣医さんのセクハラ触診には耐えねばなりませんものねー
その後知らないところに連れて行かれて
さぞかし怒り心頭だったことでしょうw
でも知らないところでも、ふつーに我が国のように
動き回ってる女王さまが容易に想像できますわw

2013-04-18 木 13:32:15 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>ゆうさん

>さゆりさん以外の方の肩にも乗れるくらいの
竜胆は人が大好きなので初対面でも自ら飛び込んでいきます。
セルジはビビリ屋ですが慣れるの早いですね。
ピピンは乗られたの安全が保障できません(笑)

ちむたん、チューされましたか。
私も機会があれば是非v-414

うちも近所にはサザ友さんいませんね。まだまだマイナー?
オフ会のサザ友さんは岡山なのですが、
鳥かかりつけの病院が岡山なのでサクッと行けますv-455

>いろんな情報収集もできますし
そうなんですよね(^-^)

鳥の扱いがとても上手な獣医さんなのですよ。
なのであっという間に保定されたのが非常にお気に召さなかったらしくv-293
ピピンの殺気を感じ取ったのか、ピピン(だけ)に「きれい」とお褒めの言葉がありました(笑)

2013-04-18 木 15:26:51 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>かずさん

ハンガー、竜胆は「乗せ」ましたが、
コザクラ組は楽しそうに輪っかごしに毛繕いしあってました。
やはり写真に撮るとオシャレアイテムっていいですねv-353
鳥たちが一段綺麗に見えて嬉しいです。ありがとうなのですv-411

>まっちゃは他の子とのツーショットがありませんでした。鳥見知り
竜胆も鳥見知りタイプ(というより人間が好き)ですが、
ある程度の距離までなら平気みたいです。

>ボカシオイルも日本の冬は固まるそうですので。
ボカシオイルを口内炎に使おうと思ったら先に治ってしまいました(笑)
服用して腸内環境の掃除に使ってみようかなーと。
説明書きもありがとうございます。
ふむふむと読んでいます(^-^)
部屋では使えないけど、お風呂場アロマは気持ちいいですよねv-46

2013-04-18 木 15:43:25 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

女王、先生の手を見て戦う気満々でしたが、
あっちゅう間に保定され・・・
いたくプライドを傷付けられたようなのです(笑)

かずさんの可愛らしいお部屋では、ガブガブしながらカキカキも要請と、
水面下では私と女王の心理合戦が続いておりましたよ・・・

>でも知らないところでも、ふつーに我が国のように
そこは一国の女王でしたね。
某大統領の「領土が広がったばい」を彷彿させる態度でございましたv-398

2013-04-18 木 15:51:56 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-04-20 土 14:09:40 | | # [ 編集 ]

いや~楽しそう♪
それに、鳥かってらっしゃる方々のお宅って、なんでそんなにきれいなの?
これまでオフ会でちらっと映っていたお宅も、みな整然として清潔そのもの・・・鳥って、羽根とか餌とかバシバシ汚してくれるものなのに・・・不思議だわー、元・鳥飼いとして。
うちは養鶏場の方が近い状態だったような・・・あ、だからうめは雑菌にも強かったんだわ、ウン。きっとそうだ(無理やり納得)

そして気になる「ボカシオイル」
ボカシ・・・ひらがなで書くと「ぼかし」=古い土の精力剤(リサイクルする時に混ぜて、古い土を元気にする)・・・これ、何か関係があるのでしょうか?
ちなみに、我が家にある「ぼかし」は、茶葉からできているようです。
古いお肌も古い土も、復活させるって意味かしら?
ぼかし(パウダー状)を練ってパックしたら、お顔復活??

2013-04-22 月 11:55:09 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>秘コメさん

素敵な出会いが訪れますようにv-398

2013-04-24 水 15:16:31 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>鳥かってらっしゃる方々のお宅って、なんでそんなにきれいなの?
皆さま頑張ってお掃除をしているらしいのですが、
元々きれいなお宅ばかりのような気がします。
うちは掃除はする方ですが、家自体が古いわ暗いわ・・・v-356

うめちゃん、お年を召しててもお顔はキラキラでしたものねv-353

>ひらがなで書くと「ぼかし」=古い土の精力剤
なるほど!ぼかしってそういう意味があるのですね。
バリでは各家庭に1本はあるらしいです。
植物成分と土壌蘇生に使われるEM(有用微生物群)を合わせたもで、
まさにとんがりねずみさんの言われる通り、ぼかし、ですね。
開発したのが日本人だそうですから、同じ「ぼかし」のようなv-364

>ぼかし(パウダー状)を練ってパックしたら、お顔復活??
あ、それやってみようv-345

2013-04-24 水 15:32:51 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード