fc2ブログ

不思議発見

windows8搭載のパソコンを買いました。

4年間使っていたVAIOさんが、
かなりの我慢が必要なスロースペックになってしまい、
時折呆れかえられる程の気の長さを持つ私をも、
だめだこりゃ、とヤ○ダ電機に走らせたというわけです。

今まで使用していたVAIOの外見が気に入っていたので、
次もVAIOをと思っていましたが、ニュー機種のオシャレ度が高すぎて、
ネット評判ではデザインがいまいちのNECを選んでしまいました。

NEC VW770/JSシリーズ
私はこのごついフレームが気に入りました。


というわけで、ようやくブログを更新できます。

すこし前、岡山駅で面白い水槽を見つけました。

微妙な違和感。
20130125n1.jpg
コメット(金魚)が海水に!?

マンジュウイシモチ(海水魚。奥と右上)と回遊。
20130125n2.jpg


淡水魚と海水魚が一緒に泳いでいるのです。

以下、サイト抜粋。

岡山理科大学・山本俊政准教授が開発した海水魚も淡水魚も
同じ水槽内で生育できる不思議な水。
海水に含まれる約60種の元素の中から、魚の浸透圧調節に
深くかかわるカリウム、ナトリウムなど数種類の成分と濃度を特定。
わずかな濃度の電解質と淡水を加えることで、この水を生み出しました。
『好適環境水』と名付けて、現在特許を申請中です。


ハタタテハゼが可愛いかったです。
20130125n3.jpg

科学が作り出す新しい環境の良し悪しはひとまず置いといて、
不思議感覚を喚起するシチュエーションは楽しい。


不思議といえば、セルジくんは今年で6歳になるのですが、
精神年齢は1歳の頃から成長していないような気がします。

20130125n4.jpg

奥で睨みを利かせているお嬢様は小鳥から逸脱しているとして、
セルジくんのいつまでも落ち着かないライフスタイルはいかがなものか。


パソコンも新しくなったし、不思議発見の小鳥ライフを
どんどん更新していきたいと思います。

「リン、今年も行くでちよ!」
20130125n6.jpg


2013.01.25 | コメント(4) | トラックバック(0) | いきものと出会う

コメント

ちょいんとした、りんちゃんのあんよ

たまらんですなぁ(笑)

女王様の目力も半端ないし(^^;;;

あ・・・ちょっとコメント、ずれまくるんですが さゆりさんは愛媛の方?

今頃気がつく大うつけです

私、毎年石鎚に登るんですよ
今年は大祭時を外して、8月後半に行きたいと思ってます

いや~~~愛媛の方かぁ・・・
なんか、めちゃ嬉しい(*^_^*) 

2013-01-27 日 23:35:45 | URL | ゆう #- [ 編集 ]

おお、ニューPCに。
WINDOWS8ってことは、手で画面操作できるやつですか?
私のは7なんですが・・・これ使いにくいって言う人多いんですよね~・・・私もXPの方がよかったなぁ。
何がどう使いにくいのかもよくわかんないんだけど、なんとなく使いにくい(笑)

ところで、私も金魚と海水魚の混浴見たことあります。
あれ、まだ特許取ってなかったんだ? もう結構前にテレビでもやっていたけど・・・まぁ日本ってのは、なかなか許可が下りないそうですしね。そうこうしてる内に、外国に持っていかれるw
私としては、そこへカエルもぶち込みたいところですw
ウミガメと金魚の混浴なんてのもいいですねぇ・・・(食われるか?)

2013-01-28 月 11:26:44 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>ゆうさん

>毎年石鎚に登るんですよ
えっ!?山開きのあの落ちたら最後的な?
すごい。

>8月後半に行きたいと思ってます
御山は丁度良い季節ですね。

はい。愛媛ですv-398
石鎚神社の方にはお正月に参拝していますよ!
すばらしい気をもらっているように思います。
今年はおみくじがいまいちだったので
星祭でリベンジしようかなどと考えています(笑)

なんか、うん、私も嬉しいですv-353

2013-01-28 月 18:36:11 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>WINDOWS8ってことは、手で画面操作できるやつですか?
私のパソコンはタッチ対応ではないんですよー。
せっかくの8だから対応できる機種と悩んだのですが、
23インチのタッチは両手使わないとできないので止めましたv-356

>私のは7なんですが・・・
XPから7に変わって手間が増えたような気がします。
8は、うーん、7で鍛えられたから使いやすいかも(笑)

>日本ってのは、なかなか許可が下りないそうですしね
>そうこうしてる内に、外国に持っていかれる
そうなんですよね。ほんと危機感の薄い国ですよ。

>そこへカエルもぶち込みたいところです
アルビノのカエルと遊泳するコメットを想像。
うん、食べられる(笑)

深海魚が浮上してくれると楽しいですv-411

2013-01-28 月 18:48:24 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード