fc2ブログ

雀、来たる

昨日、お昼に外出すると、スズメの巣立ち雛が側溝に落ちている所を見つけました。

まだ飛べず溝を上がれないので、このままでは危ないかなぁと思いながら近づくと、

雛の左後頭部から肩にかけて地肌まる見えハゲ(*_*)

血が(後で見ると血管)が見えた気がしたので、確保しました。

近くに小鳥店があったので診てもらうと、
どうやら他の鳥に突かれたようだが、病院に行くほどではないと。


なので雛は戻してきました。

巣立ち雛は飛べるか飛べないかの状態が普通で、
巣の外でも親鳥が面倒をみているからです。

側溝に社宅の庭が面していたので、おそらく巣はここかなと社宅侵入(@_@;)して、

木の上に雛をのせると(落ちたけど)、早速親鳥が2羽さーっと舞い降りてきました。




そして夕方、散歩から帰ると家の前にスズメの巣立ち雛が・・・

またかい!

何かの試練ですか?

でも今回は普通で少しは飛べる雛だったので、そのまま放置。

ただ、あの弱弱しい姿は心臓に悪い

20090513n1.jpg

20090513n3.jpg


しかもうちに巣を作っているスズメの子供のようで

ベランダから覗くと20090513n5.jpgこちらをじーっと見上げてるんです。



巣立ち雛への立会は、一年に一羽限定でおねがいします。

精神的疲労がかなりのものなので(笑)


とりあえずベランダに置く食パンの量を増やすと、

親鳥が銜えて飛び回っていました。


大きくなったら遊びにいらっしゃい
20090513n6.jpg



ブログランキング参加中ポチっと

2009.05.13 | コメント(4) | トラックバック(0) | いきものと出会う

コメント

こんにちは

私は今までそのような緊急事態に立ち会った事がないけど
間違いなく精神疲労になるんでしょうねー
一日に二度も現場に立ち会ったさゆりさん、ご苦労様です☆
たしかに試練かと思いますよね(笑)
試練でも出来れば少し日を置いてほしいもんですね(^^)

2009-05-14 木 12:19:38 | URL | なっこ #- [ 編集 ]

無事巣立てるといいですね(^u^)!

でもこんな雛がポコポコ落ちてたら気が気じゃないですね^^;

大きくなったら恩返ししにくるかも(゜-゜)♪

2009-05-14 木 13:19:48 | URL | パイナップル親父 #- [ 編集 ]

>なっこさん
お気遣いありがとうございます。

ええ、かなりのダメージでした(笑)
手助け出来ない事柄は、すみやかにひそかに行われてほしいです(^_^;)
この前タロウさんの小さい頃を見せてもらいましたが、
すでに体ができているとはいえ、まだまだ細くてキュンしました(*^_^*)

2009-05-14 木 21:41:18 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>パイナップル親父さん
巣立ってね(^^)/~~~、と呪文は何度か唱えておきました。

おっきくなった姿を見れたら(絶対判別できませんが)嬉しいです!

でも、大きくなってうちに来る時は、確実に子連れで、
新たな戦いが始まるんやろな・・。

2009-05-14 木 21:55:42 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード