fc2ブログ

ティッシュペーパーファンタジー

夏バテの季節は過ぎ去り、残暑バテの季節が到来しました。

残念な私は残暑バテと秋風邪のコングロマリットにより、
大脳をほんのり上気させている次第なのでございまして、

それならばいっそ意識を飛ばしてみるかと、
濃厚なファンタジー小説を手に取ってみました。

ピーター・S・ビーグル
「最後のユニコーン」

20120906n1.jpg


世界で自分が最後の1頭だと聞き及んだユニコーンが、
冴えない魔法使いと辛辣な女を伴って、仲間探しの旅に出る物語。
同じようにホビット達が旅に出るトールキンの指輪物語のような
壮大な展開はまったくないが、いわゆるお伽話の世界で、
ユニコーンという非常にクールな生き物と、
何かととんちんかんな登場人物達が織りなすスクリューボール・コメディ。
ではなく、ストーリーという小説として大切な枠組みを逸脱しかかるなど、
多少ついて行けない部分もある、これぞファンタジーという一冊でした。

人間主体ではないので、少しとっつきにくいかもしれませんが、
とても楽しめる本です。


読後、しばし脳内妄想を楽しんでいると、
視界の片隅、物陰からカタコトと不定期な音が響いてきました。

これはもしや幻獣が出現したのかしらと音源を辿ってみると、

20120906n2.jpg

ティッシュボックスからペーパーを取り出そうと
しきりに頑張っているピピンさんと出会いました。

20120906n3.jpg


20120906n4.jpg


カタコトではなく、ガサゴソでした。

近い将来、振り返れば乱舞するティッシュペーパーを
目撃するかもしれません。


20120906n5.jpg



2012.09.06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピピンと本

コメント

乱舞するティッシュなら、私は10年ほど前、毎日のように見ておりました。妄想でも幻想でもなく、現実の悪夢として・・・w
コードや家具には全然いたずらしないくり、なぜかうめがすりすりしているティッシュには異常に興味を示し、ちょっと留守した間に箱から100枚くらい引っ張り出して、その上ですりすりを・・してはいませんでしたが、それを食ってましたww
そして、強靭な腸の蠕動運動により、真っ白なウンPを排出。
なんともファンタジーなブツでした。
ジョイ君はやりませんか?

ファンタジーというと、アーシュラの例の本を思い起こしてしまいます。
指輪物語は映画で何度見ても、3分で飽きます。なせでしょう・・・。

しかし、ユニコーンとかイッカク(クジラ)とか一つ目小僧とか、何でも1個だとロマン?があるのでしょうかね?
3個とか5個ではだめなのでしょうか?
私はキングギドラとか9尾の狐に萌えますがw

2012-09-07 金 11:57:59 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

きゃー

ピピンさんのドヤ顔
ティッシュ乱舞のカウントダウン?

私は若かりし頃猫と暮しておりまして
仕事から帰ってくると、かわゆい子猫ちゃんが
電気をつけて部屋中にティッシュとゴミをばらまいて
歓迎してくれてましたよ。

きっとピピンさんも仕事で疲れたさゆりさんを
さらに疲れさせよう
元気にしようとしてくれる日も近いです~

2012-09-07 金 13:51:03 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

くりちゃん、うめちゃんを見て何を感じたのでしょうかね…
体長15センチなれど、男うめちゃんにくらっときたのでしょうか。

そのうえ真っ白なブツですか、鳥はよく紙(新聞紙や雑誌)を食べたりしますが、
ワンコも~~v-405
ジョイも犬独特の食いしん坊ですが、まだペーパーに到っていません(笑)

>ファンタジーというと、アーシュラの例の本を思い起こしてしまいます。
例のあれですねv-411

>指輪物語は映画で何度見ても
なぜやろ。私は原作ファンなのですが、映画も存外楽しめました。
ただ、映画はファンタジーというよりアクション映画でしたね~]

>3個とか5個ではだめなのでしょうか?
私は8本足に萌えます。
蜘蛛とか…。スパーダーパニック(2002版)お勧めです
http://www.youtube.com/watch?v=aQop4NWFCDY

2012-09-08 土 21:47:15 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

>ティッシュ乱舞のカウントダウン
変わらずまぁこさんの台詞は刺激的ですわ。
鳥さんて、記憶能力が良いじゃないですか。
確実に自分が遊べる場所を覚えているから、乱舞は確かな未来図…

>私は若かりし頃猫と暮しておりまして
猫さんいいですよねv-283

>電気をつけて部屋中にティッシュとゴミをばらまいて
>歓迎してくれてましたよ。
子猫ちゃんの特権ですねv-238
何やってくれとんねんと脱力しながら、
ふくらはぎ、背中に子猫ちゃんがまとわりつく幸せ。
私は真剣なピピンの眼差しを受けて、軽くゾッとしましたが(笑)

2012-09-08 土 22:06:04 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

(◎o◎)ドキッとしました

最近、ピピンさんが こっちを向いてる写真を見るたびに
(◎-◎;)ドキッ!!とするようになってしまいました(笑)

リンちゃんの(○o○)ドキッが、うつったのかもしれません(爆)

それにしても・・・ティッシュが乱舞する前に、中身を空っぽにする選択をお勧めいたします_(^^;)ツ アハハ

2012-09-10 月 17:45:07 | URL | ゆう #bHdBdKak [ 編集 ]

>ゆうさん

ピピンは3羽の中でもとりわけ目力が強いというか、
目で要求するというか、威圧するというか(笑)

サザナミのじと目はウッ…としませんか?
見られた、みたいなv-356
ちむちゃんも半端ないやきもち焼きみたいですし、
じっとりと見てるのでしょうねv-238

>中身を空っぽにする選択
ピピンに中身を寄こしなさいと怒られますわv-411

2012-09-12 水 19:23:23 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード