fc2ブログ

ピピン待ち

我が家には、ピピン待ちという言葉が存在します。

それは絶対君主制を誇るピピン王国において、
全ての基本となっています。

朝はまず、ピピンさんがケージから出てくるのを、
辛抱強く待たねばなりません。

ピピンさんの御機嫌が麗しければ、ケージへ差し入れた手に
すんなりと乗ってくださいますが、
低血圧なのかだいたい朝は御機嫌が悪い。

セルジくんや竜胆は鷲掴みしてケージから出すことは可能でも、
ピピンさんにそのような無体を働けば、
指の1本や2本をもっていかれること必至。


放鳥時も同様です。

まずはピピンさんが本日の玩具を選びます。

「どれで遊ぼうかしら」
20120826n1.jpg


大抵は一人遊びを満喫するピピンさんですが、
偶に遊びもせず私にべったりな日があり、そんな日は、
竜胆が辛抱強く待たねばなりません。

「まだでちか?」
20120826n2.jpg


常に私の傍にいたい竜胆にとって、
私が嬉しそうにピピンさんと戯れている様子は大変心外な事態らしく、

しばらくすると、拗ね始めます。

20120826n3.jpg


20120826n4.jpg


20120826n5.jpg


ピピンさんとの直接交渉はかなりの危険を伴うと理解している竜胆は、
一定の距離を保ちながら、走っては訴え、走っては訴えます。

ようようピピン待ちが終わると、竜胆はすかさず私のもとへ駆け寄り、

20120826n6.jpg


20120826n7.jpg


20120826n8.jpg

膝の上で思う存分遊ぶのでした。

20120826n9.jpg


2012.08.26 | コメント(8) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん

コメント

ピピンさん・・・・

一度 お会いしたい(笑)

直接交渉・・・今までに何回かあったんでしょうか・・

結果を教えていただかなくても、なんかわかるような気がします(笑)

しっかし拗ね方も可愛い(ノ∇≦*)

2012-08-26 日 21:05:57 | URL | ゆう #bHdBdKak [ 編集 ]

ピピンさん・・わたしも1度お逢いしたい・・・
そして逆鱗にふれてみたい・・・
S美さんの血が騒ぎます

2012-08-26 日 22:38:29 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

竜ちゃんの側で刈られてる畳の面積が広くなってませんか?(笑)

うちもぷーちん待ちという言葉ができるようになりました。
ぷーちんが私にくっついてると
えりちんはいじけてかじかじやります
気付いたら我が家のラグもさゆりさんとこの畳と同じ運命に・・(涙

女王様のお怒りは理にかなったものなのでわかるような気がしますが
うちの大統領のご乱心は突然やってくるのでよくわかんないですわー

2012-08-27 月 11:26:45 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>ゆうさん

>直接交渉
ハムッとされたのは何度もありますが、
竜胆がピピンを危険と覚えたのは、若鳥時代、嘴に穴をあけられてからでしょうか…
出血はありませんでしたが、嘴の真ん中程にきれいに穴が二つ(^_^;)
でもね、毎回ピピンは本気じゃないのですよ。
単にクチバシ力が強すぎるだけで(笑)

サザナミってよく拗ねませんか?
コザクラはラテン系で、年に1度くらいしか拗ねませんv-218

2012-08-29 水 21:36:15 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

逆鱗にふれたがるジェミーさん、
どMなのか、いっそ清々しいSなのか、判断しかねますわ(^^)
私は我慢のできるSですv-218

2012-08-29 水 21:42:32 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

>刈られてる畳の面積がv-223広く
さすがまぁこさんお目が高いv-218

・・・ええ、着々と広くなってますわ。

ぷーちん待ち中のえりちんもガジガジをv-406
サザナミは拗ね方も他鳥より暗い。
そんな所が可愛くもあるのですがv-398

大統領のご乱心は、ちょっとした不服を溜めしばらくして爆発?
稀なる記憶能力の持ち主かもしれませんよ。
ピピンも絶対復讐するし…

2012-08-29 水 21:57:20 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

ピピン待ちw
不謹慎ながら、思わず北のかの国を思い出してしまいました。
将軍様待ちww(そんな言葉あるのか?)
超古株の側近がクビになったのは、だれもバカボンと同じ立ち位置(同列)に立ってないけないという(1歩だけ下がって立つ)、実に簡単なルールをうっかり破って並んで立ってしまったためだという・・・あ、全然関係ないっすねww

竜胆ちゃんは皿に八つ当たりですか。
それと竜胆ちゃんが止まっている、西陣織風の布のかかった棒も気になります・・・なんだろう?

うめはケージに吊るした鈴の付いたゴム人形をバシバシド突いてましたっけ。荒れ狂った鈴の音と、時折混じる「キキーッ」という雄たけびが2階にいても、外にいても聞こえました。
今週の月曜、ようやくうめケージを解体し、粗大ごみに出しました。半年かかりましたわ・・・。

2012-08-30 木 09:49:33 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

ピピン王国はかの国と同じ体制(笑)

>(1歩だけ下がって立つ)、実に簡単なルールをうっかり破って
セルジも竜胆もやられています(笑)

>竜胆ちゃんが止まっている、西陣織風の布のかかった棒も
これはですね、古っるい鏡台です。
親から譲ってもらったのですが、鏡を覆うものがなかったので、
紺が下地の雲鶴模様の着物の帯布を、カバーにしました。
竜胆が止まってるの所が、それを反した裏っかわ部分です。

うめちゃんのケージを片付けたのですね。
うめちゃんはずっと傍に居たんだ。
とんがりねずみさんの気持ちを見てて、
君はもう大丈夫だぜっっと、とんがりねずみさんに信号を送ったのかなv-398

2012-09-02 日 22:42:23 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード