fc2ブログ

小鳥の散歩

先週の日曜日の午前、
山手にある公園へ桜を見に行きました。


20120415n1.jpg


公園といってもかなりワイルドで、
少し足を踏み外せば、忘れられたハイキングコースへ
迷い込むことができます。

私が選択したコースは、忘れれらてはいないけれど、
何故か散策者がきわめて少ない小道。


20120415n5.jpg


人気がないおかげで野鳥に合える確率が高いのです。

小道へ入って早々にシロハラと遭遇しました。


20120415n2.jpg
目ちからがありますね。


遠いですがコゲラ
20120415n3.jpg


さらに遠いですがエナガ
20120415n4.jpg


大抵、1羽のコゲラと群れのエナガをセットで見かけます。
この2種は気が合うのでしょうか。

桜の下、鳥の声を聞きながら散歩を楽しんできました。


午後は我が家の鳥達の散歩タイムです。

ご機嫌なピピンさん
20120415n6.jpg


空中散歩のセルジくん
20120415n7.jpg


20120415n8.jpg


セルジくん、着地に失敗してしょっぱい顔になっていました。


竜胆は秘密基地を探索中。サザナミフォルムです。
20120415n12.jpg


基地から出てくると、私に向かってポージングをとるのですが、
大抵、御髪を乱しております。

20120415n10.jpg


今日も午前中は散歩を楽しみました。
出不精な私も、春はちょっとアクティブになるようです。


20120415n11.jpg


ファンヒーターの設定温度は19度なので、
最近はつけては消し、つけては消しなのですが、
まだちょっと手放せません。



2012.04.15 | コメント(4) | トラックバック(0) | いきものと出会う

コメント

アクティブになれない・・

ここ最近の週末はお天気にめぐまれて
絶好のお花見&お散歩日よりなのに
ほぼ引きこもりの週末を過ごしてる私ですー
せっかくのお休みを有効に活用できてないわ。。
ひきこもりはそれはそれでとっても楽しいのですが
月曜日のだるさと言ったら・・・(汗

羽ばたいてるセルジくんがとってもかっこいいですよ
男前度アップですね~
しょっぱい顔でもりりしく見えるから不思議~

うちはヒーター片付けました。
片付けたヒーターの場所がぷーちんの秘密基地なので、
早速ぷーちんが豪快な音を立てて秘密基地を建設してましたわ

2012-04-16 月 13:14:35 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>まぁこさん

>ほぼ引きこもりの週末
私も基本、土日は引きこもっています
昼は紅茶とお菓子、夜はお酒でずっと本を読んでいるので、
月曜の体重は見たくありませんよ・・・
そんな私ですが、先週は春の雰囲気に誘われました(^^)
まぁこさんは今年はお花見はなし?

>羽ばたいてるセルジくんがとってもかっこいいですよ
ありがとなのです~
セルジはよくホバリングをするので、撮り易いのです。

>うちはヒーター片付けました。
私はまだぐずぐずしています。

>片付けたヒーターの場所がぷーちんの秘密基地なので、
>早速ぷーちんが豪快な音を立てて秘密基地を建設してましたわ
まぁこさんだけが入れるという鉄のカーテンの向こうですね。
ぷーちん完全復活のようで嬉しいですv-398

竜胆の飛ぶ姿を撮ってみたいのですが、
どじっ子属性のくせに、飛ぶ速度は早くて
カメラに収まりません~

2012-04-18 水 22:28:20 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

本当に散策するのに気持イイ季節になって来ましたね。

我家も先週はお弁当を持って車で30分ほどで行ける森林公園に花見がてら行って来ました。

その公園にはバードウォッチングできる小屋があるので例のカメラを持って期待に胸膨らませて行ったのですが、残念ながら全く鳥の姿・・雀の姿さえ見ることは出来ませんでした。(家の周りのほうがよっぽどいるような気がします)

セルジ君、いい写真撮れていますね~!
私も飛行シーン撮りたく狙っているのですが、反射神経が鈍いのか全く撮ることが出来ません。
撮れたらすぐにブログに載せるのにな・・。

私も朝のうちはちょっと寒く感じ、まだヒーターつけています。(父ちゃんがいると暑いと言われますが・・)

2012-04-19 木 17:01:30 | URL | 佐藤インコ #- [ 編集 ]

>佐藤インコさん

>森林公園に花見がてら行って来ました。
あ、よいですね~

>その公園にはバードウォッチングできる小屋があるので
ますますよいですね!

鳥ゼロ、次回チャレンジですね(^^)
小屋があるなら鳥が来た時は近いし、素敵な写真が撮れそうです。
散歩途中で野鳥を撮る時はやっぱり望遠レンズ必須ですわ。
と、遠いv-356

> セルジ君、いい写真撮れていますね~!
ありがとうございます!
コザクラは比較的飛んでるシーンが撮り易いように思います。
なんたってホバリングをよくしてくれる(笑)
セキセイは素早いし、サザナミは飛ぶ速度が早いので難しそうです。
セキセイちゃん’sが集団で飛ぶ姿見てみたいな~
きっととても美しいでしょうねv-353

2012-04-22 日 16:22:57 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード