fc2ブログ

春遅し

4月に入ってからずっと嵐です。

ロングスカート派の私も、
春に浮かれて少し短めのスカートを穿いてみたのですが、
連日、強風に煽られて困りました。


この時期の行事に、キリストの復活祭「イースター」があります。

宗教行事にはあまり興味のない私ですが、
今年のイースターは少し別です。

なぜならこのような代物が出回っていたから。


20120407n1.jpg
クッキーではなく米菓。今年は4月8日がイースターだそうです。


ええ、鳥が絡むなら何でもよござんすよ。


ところで、この時期のメインイベントの主役といえば、

やはり、桜。

巷には桜関連の商品が溢れておりまして、その中で、
「桜花漬」を購入してみました。


20120407n2.jpg


「これはなに?」
20120407n3.jpg


ピピンさんが吟味しているものは、
お菓子作りに長けた方々が利用する逸品、

桜の花の塩漬けです。

私は塩抜きしてお茶に入れたり、
そのまま刺身のツマにしたりするだけなのですが、
春を楽しめます。



20120407n4.jpg


20120407n5.jpg


20120407n6.jpg


そのどんくさい性格に、竜胆はお嫁さんはまだまだだね、
などと言っていたら気付けば3度目のぼっちの春。

人間大好きなので、このままおとぼけ独身貴族でもよいと思うのですが、

朝一、ケージアウト直後に足掛けを試みることは、
控えて頂きたいものです。


2012.04.07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 未分類

コメント

毎日風が強いですね。
私も若かりし頃、春らしい花柄ワンピで仕事に出かけたのはいいけど、強風でめくれあがりそうになるのに気疲れして、もうひらひらの服は買わない…と思ったものです。普段私もロングスカート派ですが。

リンちゃんの春はいつなんでしょうねv-411
もしみるくとまっちゃの子供が沢山産まれたら、お嫁さんにどうですかv-362♂だったら駄目ですがv-356

2012-04-07 土 16:56:11 | URL | かず #- [ 編集 ]

>かずさん

>強風でめくれあがりそうになるのに気疲れして
春物って、4月の季節に合ってないような気がします。
薄くて寒いし~。それとも私の気合いが足りないのでしょうか(笑)

>リンちゃんの春
縁があったらと言いながら9月で3歳ですv-356

>もしみるくとまっちゃの子供が沢山産まれたら、お嫁さんにどうですか
みるくちゃんにそっくり(←勝手に)のお嫁さん、いいですねv-238
でも皆、まっちゃちゃんに激似だったりして(笑)
いや、まっちゃちゃんも可愛いですけどね!

今でこそお玉ゼロ運動に努めている私ですが、
昔はピピンの子供が沢山ほしかったな~
ピピンに狙われている相方は、当時はその計画に戦々恐々だったそうです(笑)

2012-04-08 日 15:53:57 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

ハッピーイースター!

その昔とってもカトリックな国にいたことがありまして。。。
イースターをじっくりどっぷり体験したのですが
毎晩KKK団みたいな人がマリアさまの山車を押してパレードして
確か亡くなった日が金曜日だったと思うのですが
その日のパレードは暗くて静かで、周りの人のむせび泣き。。
とてもラテンな国とは思えない催しにどよよんとしましたよ

卵とうさちゃんのハッピーなイースターじゃなかったわ。

しかもイースターの数週間前はカーニバルをしてうかれぽんちになり
イースターの数週間後は春祭りをしてこれまたうかれぽんちになる
このギャップもすごかったです^^;;;

うちは嫁取り計画は断念しましたわ
私にしか興味が無いぷーちんと、
ぷーちん以外は遊び相手としか思ってないえりちんじゃねぇ。。

2012-04-09 月 15:33:09 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>まぁこさん

>毎晩KKK団みたいな人がマリアさまの山車を押してパレード
かなり、怖い絵ですね。

>しかもイースターの数週間前はカーニバルをしてうかれぽんちになり
>イースターの数週間後は春祭りをしてこれまたうかれぽんちになる
例のうかれぽんちカーニバルですか?
うちの地元のお祭りも毎年負傷者が出る威勢良すぎる祭りなのですが、
世界的なうかれぽんちをTVで見ると、月とすっぽん、いや微生物だわと
畏れ慄いた祭りの現場に、まぁこさんいたのですね。。。
いいな~いいな~(^^)

悲しいことも嬉しいことも、
体力の限界で表現するのがラテン気質、なのでしょうか。

>私にしか興味が無いぷーちんと
ブログだけでなく、生ぷーちんえりちんを見て思ったのが、
この鳥さん達は鳥から少し離れてるなぁ、と。
鳥くささが少ないような気がするのです(笑)

きっと深い縁があるのだと、いつも思うのですv-398

2012-04-10 火 20:49:31 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

キリストの復活祭とお釈迦様のお誕生日祭りが同じ日だったということですか!?・・・なんとも因果・・いや奇遇w
まだ日本では影の薄いイースター・・・クリスマスフィーバーな人達は、イースターを祝ってゆで卵にお絵かきでもしたのでしょうか?
しねーよなv-403

私も桜の塩漬け買って、冷凍にしておいたのですが・・・冷凍庫の奥に何かピンクの塊があるのを発見したのは数年後ww
買ったらすぐ食べる。これ基本ですかね。
昆布だしで炊き込みご飯にしてもおいしいそうですよ。

2012-04-11 水 10:31:08 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

灌仏会と重なりましたねー。
それにしても生まれ変わるのではなく復活、、、
西洋人の逞しさを窺えます。

>クリスマスフィーバーな人達は、イースターを祝ってゆで卵にお絵かきでもしたのでしょうか?
素敵なカップルが真面目にゆで卵作ってる姿を想像して大笑いしてしまいましたv-411
イースターは日本では定着しないでしょうね。
まだまだ宗教臭いv-405

数年物の桜の塩漬け、いかがでした?

>昆布だしで炊き込みご飯にしてもおいしいそうですよ。
ご飯は考えなかったな。
週末に野菜パスタとあえてみようと思っていたのですが、
こんぶ、、、か。
0いい匂いがしそうです(^^)

2012-04-12 木 22:12:47 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード