fc2ブログ

もの申すリン

こんにちは、リンでち。

リンは言いたいことがあるのでち。

それは最近の放鳥時間の短さについてでち。

1日の大半、さゆりが寝ている間、
さゆりがお仕事をしている間、
さゆりがお風呂に入って頭皮マッサージをしている間中、

リン達は狭いケージの中でいい子にしているのでちが、

この頃、ケージステイの時間がえらく長いのでちよ。

理由は分かっているのでち。

さゆりのお仕事が残業続きなのでち。

昨日も10時位に晩ご飯を食べていたでちよ。

ご飯の前にリン達を放鳥してくれるのは嬉しいことでち。

でも、30分は短すぎるのではないでちか?

その上さゆりはほとんど遊んでくれないのでち。

もぐりっこに誘っても遠い目をして見ているだけなのでち。

仕方がないからリン、ひとり寂しくもぐっているのでちが、

放鳥タイムはあっという間に終わって、

リンはまたケージに戻されてしまうのでち。


当然、抵抗するでちよ。


[広告] VPS
(指をぎゅーっと掴んで降りない竜胆)


こうすると、さゆりは時々、
もう一度お外に出してくれるのでち。

しめしめでちよ。

お外に出たらリン、またもぐりっこに誘ってみるのでち。

するとさゆりはやれやれと言いながらでちが、
一緒に遊んでくれるのでち。

リンの至福タイムの始まりでち。


何度か帰宅拒否を繰り返していたある日、

リンの秘密基地がとんでもないことになっていたのでちよ。

いつものようにもぐりっこをしようと飛んでいくと、

20111112n1.jpg
(ムルおじさんファーバージョン)


20111112n2.jpg


さゆりのお顔を見るとにやにやしているのでち。

どうやらこれはリンに諦めてケージに戻れという
勧告らしいのでちが、

ならばリンは直接行動にうったえるのみでちね。


20111112n3.jpg


リン、ちょっとすっきりしたので今日は
おとなしくケージインしてあげたのでち。

え?リンは我儘?

女王やセルジ兄たんは素直にケージインしてるって?

だってリンは若者なのでちよ。

もっともっと遊びたいだけなのでち。

お外でするもぐりっこは最高なのでち。

ゆずれないことでちよ。


20111112n4.jpg











LOVE.jpg
(社)日本動物園水族館協会に動物園・水族館の被害状況と支援のお願いが記載されています

(財)日本動物愛護協会、(社)日本動物福祉協会、(社)日本愛玩動物協会、(社)日本獣医師会による動物ボランティア募集などの緊急災害時動物救援本部が立ち上がっています



2011.11.13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 竜胆語り

コメント

毎日お疲れ様です…。
リンちゃんの主張は可愛いわ…
うちは噛まれるからv-406肩に乗っていると首根っこ噛むんですよっv-359髪からちょっと出てるとこ…。
しかもみるくは昼間もいっぱい出てるのに。
気にいらないと容赦ないです…。
今日もい草のラグをかじっているので止めさせようとしたら、指を噛まれました。
ところでこの前、みるくはおとなしくケージインしたのでしょうか…v-356それが気になってました。

2011-11-13 日 23:59:43 | URL | かず #- [ 編集 ]

リンちゃん

リンちゃんころころどんぶらこと
コロコロ転がってる竜胆ちゃんからは想像つかないぐらいに
ふんばりっぷり
アンヨぎゅーっとして離れないんですね
余裕で水なんて飲んじゃって
最後は止まり木とまってくれたけど、すっごい不満そうな顔っ

竜胆ちゃん、週末はたっぷり遊んでもらったかなぁ~
仕事が忙しくなるとあまりかまってあげれないので
大変ですよねA^^;

2011-11-14 月 11:24:17 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

毎日残業とは・・・年度末ならありがちですけど、今頃そんなにお忙しいのですか。
まぁコンピューター関係など、プロジェクトとか製品開発などに年度末も期末もないのでしょうが。営業じゃないしね(笑)

しかし、竜胆ちゃん、なかなかやりますね。
ケージには入っても指から降りない(笑)おまけにちょこっと水なんか飲んでみたりww
でも羽根切ってないんでしょ?
うめなんか、もうそこらじゅう飛び回って、大変でしたよ…飛び回って・・・飛んで・・・あぁあれは夢だったのだろうか・・。

急に寒くなりそうですから、多忙の中、ご自愛くださいませv-22

2011-11-14 月 11:58:25 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>かずさん

みるくちんに垣間見える女王要素v-20
気にいらないことには制裁です。

>首根っこ噛むんですよっ
痛い箇所わかっていますね。。。

>みるくはおとなしくケージインしたのでしょうか…
みるくちん緊張していたのでしょうね、とても素直でしたv-398
他の鳥を出すと出たい風情なので出したら、
今度は他が戻ると、手に止まってきて、
ケージの扉を開けるとピョンと戻っていきましたよ。
よく周りを見ている賢い子だなぁと思いました。

竜胆は噛まないけどしつこいですわ(笑)

2011-11-15 火 21:45:27 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

そうなのですよ。
いつもずべって足を滑らせているのに、
こーゆー時はできる子になるのですよね。。。

>最後は止まり木とまってくれたけど、すっごい不満そうな顔っ
ケージインしてくれてもピヨポヨとずーっと鳴いています。
まぁこさん宅の青い鳥を彷彿させてくれますよ~

>竜胆ちゃん、週末はたっぷり遊んでもらったかなぁ~
近頃の週末放鳥はいつもより長~いのですが、
愛情バトルが入るので微妙に私の居心地が悪かったり(笑)
竜胆は私がフリーなるのをじと目で待っているし(^_^;)

ピピン達はちゃんと待っててくれるから、
きちんと答えないとなぁと思うのです、が、
時折眠気に負けていますv-356

2011-11-15 火 21:58:43 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>コンピューター関係など、プロジェクトとか製品開発などに
まさにその通りでv-355
ソフト関係は結構新年に向けて今頃が一番忙しかったりします。
12月になるともう新年にまわしちゃえ~などという雰囲気に(笑)

>おまけにちょこっと水なんか飲んでみたりww
そうそう。しかもドヤ顔で(笑)

>でも羽根切ってないんでしょ?
うちはピピンを筆頭に呼ぶと手に乗って
そのままケージに入ってくれるんですよ。
まぁ、近頃の竜胆は手に乗るだけですがv-390
もともと放鳥時間が長い方ではないので
ケージ=家という意識が強いのかもしれませんね。

>うめなんか、もうそこらじゅう飛び回って、大変でしたよ…飛び回って・・・飛んで・・・
いい夢でしたね・・・

仙人道をひたひたと行くうめちゃんの若いころは、
都出して元気だったと思うのです。

言葉ありがとうございます(^^)
先日からタートルネック(今は何ていうのかしら)のセーターを
着て頑張っていますわ。早い?

2011-11-15 火 22:13:13 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

さゆりさんお疲れ様です~少しは落ち着いた?
私も忙しい間 順番制の放鳥だったから時間は短いは1日おきだわ・・できっと鬱憤たまってたと思うわ~
今は雛たちの甘甘教育があるからまた大人オカメが順番制です・・・
ゆったり放鳥できるのはいつの日やら・・・デス

2011-11-15 火 23:43:40 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

お気遣いありがとなのです(^^)
仕事、やっと落ち着いてきました~
肌が、お肌がっ(涙)な状態ですが。。。

>順番制の放鳥だったから時間は短いは1日おきだわ・・
あれだけの鳥さんがいると放鳥だけでも大仕事ですね。
でも、鳥達が楽しそうにしている姿を見ると
仕事の疲れも癒されますよねv-398

>今は雛たちの甘甘教育
大人は待たないといけませんわね。
時間をかけた甘アマ教育でベタベタの雛ちゃんズは幸せの固まりですよー
本鳥も里親さんも幸せになれますv-238
ツンも魅力的ですが(笑)

今週末はたっぷり放鳥して幸せ補給ですv-218

2011-11-17 木 19:30:35 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード