もの申すリン
こんにちは、リンでち。
リンは言いたいことがあるのでち。
それは最近の放鳥時間の短さについてでち。
1日の大半、さゆりが寝ている間、
さゆりがお仕事をしている間、
さゆりがお風呂に入って頭皮マッサージをしている間中、
リン達は狭いケージの中でいい子にしているのでちが、
この頃、ケージステイの時間がえらく長いのでちよ。
理由は分かっているのでち。
さゆりのお仕事が残業続きなのでち。
昨日も10時位に晩ご飯を食べていたでちよ。
ご飯の前にリン達を放鳥してくれるのは嬉しいことでち。
でも、30分は短すぎるのではないでちか?
その上さゆりはほとんど遊んでくれないのでち。
もぐりっこに誘っても遠い目をして見ているだけなのでち。
仕方がないからリン、ひとり寂しくもぐっているのでちが、
放鳥タイムはあっという間に終わって、
リンはまたケージに戻されてしまうのでち。
当然、抵抗するでちよ。
[広告] VPS
(指をぎゅーっと掴んで降りない竜胆)
こうすると、さゆりは時々、
もう一度お外に出してくれるのでち。
しめしめでちよ。
お外に出たらリン、またもぐりっこに誘ってみるのでち。
するとさゆりはやれやれと言いながらでちが、
一緒に遊んでくれるのでち。
リンの至福タイムの始まりでち。
何度か帰宅拒否を繰り返していたある日、
リンの秘密基地がとんでもないことになっていたのでちよ。
いつものようにもぐりっこをしようと飛んでいくと、
(ムルおじさんファーバージョン)
さゆりのお顔を見るとにやにやしているのでち。
どうやらこれはリンに諦めてケージに戻れという
勧告らしいのでちが、
ならばリンは直接行動にうったえるのみでちね。
リン、ちょっとすっきりしたので今日は
おとなしくケージインしてあげたのでち。
え?リンは我儘?
女王やセルジ兄たんは素直にケージインしてるって?
だってリンは若者なのでちよ。
もっともっと遊びたいだけなのでち。
お外でするもぐりっこは最高なのでち。
ゆずれないことでちよ。
(社)日本動物園水族館協会に動物園・水族館の被害状況と支援のお願いが記載されています
(財)日本動物愛護協会、(社)日本動物福祉協会、(社)日本愛玩動物協会、(社)日本獣医師会による動物ボランティア募集などの緊急災害時動物救援本部が立ち上がっています
2011.11.13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 竜胆語り
