fc2ブログ

ある訪れ

なんじゃこりゃーっ

今や感嘆符と同等に扱われているかのセリフが、

お風呂上がり、髪を乾かしている最中に私の口から迸った。

これまたかの名場面と同じく胸の前で震える私の掌には、

長いもので60cmはあるであろう髪の毛が、
黒々と何本もとぐろを巻いていたのである。

まさかのリアルホラー。

恐怖映画のワンシーンのような量の抜け毛だ。

恐る恐る鏡を見る。

あ、、、

中央分け目がなんだか、

う、薄くてよ?

・・そうね、最近仕事が忙しかったし、

夏の疲れ?残っているのよね。

それに今は換毛の季節、
抜け毛にいちいち反応していたらきりがなくてよ。

明日も残業確実の仕事ががっつり入ってるし、
髪の毛なんて後回しにして頑張らないと。


翌日の終業時刻。

カバディのレイダーかはたまたゾンビのごとく
執拗に追ってくる仕事仲間と上司を蹴散らし、
私は行き付けの美容院へと走ったのであった。



「ほらここ、毛が生えてきていますね」

美容師が私の頭頂部を指し示した。

目を凝らすと、長い髪の合間からひょろりと細く短い毛が、
雑草のようにあちらこちらに伸びている。

「生えたての毛は細いのですよ」

どうやら抜け毛は抜け毛でも、
ヘアサイクルの一環であるようだ。

ほっと胸をなでおろしながらも、
しかしそれにしても抜けすぎではないかと
美容師に聞いたところ、

仕事が急激に忙しくなった人、
特に私のようなパソコンなどで目を酷使するタイプに、
このような現象が勃発するという。

髪(頭皮)や爪などは多少痛んでいようと
生きる上に支障がないせいなのか、
人体が摂取した栄養が一番最後に届く部位だそうで、

目のように必要とされている箇所が弱ると、
優先的にそちらにどんどん栄養がまわされ、
結果、頭皮がカスカスの飢餓状態に・・・。

因みにその美容師の娘さん(中学生)はゲームで
目を酷使して、後頭部が危なくなったそうな。

恐ろしいことです。


美容院ではヘッドスパ、マッサージ、トリートメントと
頭皮と髪にいろいろ投入して頂きました。

毎日のシャンプーに頭皮マッサージも加えてみました。

数日後の現在、生まれてきたひょろ毛が太く育ちつつあります。

うむ、いい感じだ。

わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい。

某フレーズが頻繁に飛び出すこの頃です。



20111104n1.jpg


20111104n2.jpg


セルジくんが青い鳥の羽根を試着しているように見えました。

色鮮やかなコザクラの尾が長くなればさぞかし
絢爛だろうと想像しましたが、

引っ張って振り回す姿もセットで想像できました。


竜胆もおしゃれを楽しみたい年頃のようで、

20111104n3.jpg


今日はショートモヒカンをきめています。

20111104n4.jpg





LOVE.jpg
(社)日本動物園水族館協会に動物園・水族館の被害状況と支援のお願いが記載されています

(財)日本動物愛護協会、(社)日本動物福祉協会、(社)日本愛玩動物協会、(社)日本獣医師会による動物ボランティア募集などの緊急災害時動物救援本部が立ち上がっています



2011.11.05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 未分類

コメント

こんばんわ~

「似合うでち?」
と聞かれたら、
「うん♪りんたん、とっても似合うでちよ。」
と答えてしまいます。^^;

うん、ショートモヒカン、カッコ良い!


そうなのね~
私もここのところ抜け毛が多いのは、そういう訳か。
ああ・・・目を酷使するのを止めなくっちゃ。^^

「盛る」日も近いかも・・・と、思ってたりしましたわ。
あはは。^^;
つい・・・目を使っちゃうけど。

2011-11-06 日 01:45:07 | URL | マダム半世紀 #- [ 編集 ]

青いエクステンション、なかなかいいですね♪
うめにも全身用羽毛マントでも買ってあげたいところですが・・・きっとそれもぼろぼろにするのでしょうから・・。

髪の毛、私も周期的にごっそり抜けます。
朝シャンなので、洗面台で洗うんだけど、排水溝から水が流れないくらいいっぱい。
でもつかんでごそっと抜けたら、さすがにびびりますよねぇ。

大学時代の友人が男にふられたとき、円形脱毛症になり、マジびっくりしました。
可哀そうに禿げた場所が額際だったので、帽子を手放せない状態でしたが・・・ほんとに美しいくらい丸く10円玉大のハゲがいっぱいww
幸い漢方薬が効いて、きれいに治りましたが、いやー、あれはまいるな。
ヨガの先生も同居の義父がぼけた時に、うなじ際に500円玉ハゲができたそうです。
人が心労いっぱいの時に、なぜ人体はあんなにきれいな円を描こうとするのか・・・謎w

あ、脱毛がハゲの話にすり替わってしまいましたv-356

2011-11-06 日 10:31:51 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

うぉー

長いだけにさくっと大量の髪が抜けるとそりゃホラーですわねぇ
働きすぎは髪に来るんですねぇ
私の周りの深夜までお泊り仕事もザラな職種の人たちは
若い頃から白髪がめだってましたもの。。円形脱毛な人もいました
髪は長いお友達だから大事にしないとだめですよね
さゆりさんもステキな黒髪のケアがんばってくださいねー

セルジくんの上品な羽色にふさふさが加わると
ゴージャスですねー
よくお似合いですよーーー

竜胆ちゃんの寝癖ショートモヒカンもね^^

2011-11-07 月 10:50:19 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

髪が大量に抜けると、まして長い髪だと余計に多く見えるから不安も増しますよね~。

私はセミから最近ショートにしたのですが、同じ量抜けているとしても断然少なく感じますよ。
ショートにしたのなんて〇十年振りで、気分転換にもなり、シャンプーとブローが楽チンで♪
でも、私も非常に髪が抜けるので最近はシャンプーやマッサージを丁寧にするようになりました。
お互いに長~い友達は大切にしましょうね!

セルジくんの青い羽、本当にまとっているように見えてお似合いですね~。
竜胆ちゃんのモヒカンもなかなか見られない姿で可愛いです。

2011-11-07 月 13:04:26 | URL | 佐藤インコ #- [ 編集 ]

>マダム半世紀さん

マダム半世紀さんお墨付きを もらったからでしょうか、
日曜の竜胆はあちらとおもえばこちらに潜っては
新たな寝ぐせヘアーを決めていました(^^)

マダムも目を遣いすぎていますか~
マッサージ、お勧めです(^^)
肩コリなどもですが額にはりが出てきましたわ♪
私はアルコールが入っているので使えないのですが、
市販の薬用トニックは美容師さんもお勧めだそうです。

「盛る」、、、いざという時の為に切った髪は保存しておこうかなv-356

2011-11-07 月 21:51:59 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>うめにも全身用羽毛マント
うめちゃんはインディアンの酋長みたいなのが似合いますわv-238
でも確かに1日でボロボロに。
↓うめちゃんにお勧めです(白バージョンもあり)
http://www.youtube.com/watch?v=aDzBAIxBGIg

>髪の毛、私も周期的にごっそり抜けます。
排水溝にごっそりも軽くホラー(笑)
ヘアサイクルだから抜けるのはいいとして、
突然ごっそりは真剣に心臓に悪かったですわ~

>円形脱毛症
私も職場の先輩から見せてもらったことがあるのですが、
部分の皮膚にストレスが出ているとは思えないほど
きれーに丸くつるっつるっですよね。
ミステリーサークルみたいでした。

2011-11-07 月 22:06:08 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

>私の周りの深夜までお泊り仕事もザラな職種の人たちは
>若い頃から白髪がめだってましたもの。。円形脱毛な人もいました
うちの職場も同じような環境なので、白髪率高しです。
男性陣などはあまり手入れをしないせいか、
ええ!?という外見の方が他の職場より多いですわv-395

応援ありがとうございます。
今、長い友達予備軍がどんどん増えていますわv-218

>セルジくんの上品な羽色にふさふさが加わると
コザクラは基本色鮮やかだから似合いますよねー
でもすぐ喧嘩してボロボロにしますよね。。。

因みにコ壁齧り対応の青い鳥だったのですが
いつの間にか効果がなくなっていました(^_^;)
か、壁が。

2011-11-07 月 22:20:36 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>佐藤インコさん

>まして長い髪だと余計に多く見えるから不安も増しますよね~
美容院へ行く前夜は「いっそスキンヘッドに」なんて考えました(笑)

>セミから最近ショートに
かなりカットされましたね!

>同じ量抜けているとしても断然少なく感じますよ。
長いと1本でも目立ってv-356
職場で、あ、私の髪だってすぐにばれます。

佐藤インコさんもマッサージをされているのですね♪
最近気付いたのですが、なんだか額にハリがでてきたような気が
するのですよ。あと、頭が軽くなったような。
マッサージ効果でしょうか。
お互い美頭皮になりようましょう(^^)

>セルジくんの青い羽、本当にまとっているように
この鳥、壁齧り防止だったのですが、効果がなくなっていました(^_^;)
コザクラ、ふさふさもありですね。

グレちゃんと青ちゃんは寝ぐせ付かないのですか?
竜胆は気付けば潜りくせをつけていますわv-411

2011-11-07 月 22:33:57 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード