fc2ブログ

スキル

今月半ば、私の住む町でお祭りがありました。

喧嘩祭りと呼ばれる気性の激しいお祭りで、
期間中は市民の皆さんが微妙に殺気立ちます。

祭事なのに。


宮入した太鼓台
20111028n1.jpg


こちらでは山車を太鼓台といいます。

祭りの期間中は山車の中にある太鼓から、
ドンデンドンとお腹に応える太い音が、
町のどこからか響いてきます。

夜太鼓
20111028n2.jpg


かき夫(担ぎ手)が一斉に両手を差し上げて
太鼓台を持ち上げる事を「かきあげ」といいます。
20111028n3.jpg


こちらは珍しい青の房
20111028n4.jpg


近くで見るとこんな感じです。
20111028n5.jpg


キンキンギラギラ。

この町の、派手好き鳴り物好きの気性を
まんま表していますね。


毎年、太鼓台同士が必ず喧嘩をします。
(イベントであり、因縁でもある)

喧嘩になるとこの金糸銀糸の面が取り外され、
木枠を露呈して太鼓台同士が激しくぶつかり合うのですが、
市民の皆さま、2.5トン同士のぶつかり合いに
我も我も近くで見ようと押し寄せて行くのです。

10代の女の子が「骨おれる寸前~」と
人込みから抜け出てきたその横で、
どう若く見ても70歳後半のおばば様が
「もっと前に行かんとっ」とカオスへ消えていく光景は
シュールでありエキサイティング。

今年、うちの相方が初めてこのお祭りに参戦したのですが、
日頃穏やかで喧嘩など大嫌いなこの人が、人込みの中、
喧嘩太鼓を映さんとiPhoneを高々と差し上げる様を見て、
祭りは人を変えるのだなぁと、しみじみ思いました。

そのうちの相方、うちの女王からかなり憎まれております。

相方を前にしたピピンさんの膨ら(怒り)み具合が尋常ではないのです。

私「ピピンに何もしてないよね」

相方「うん・・何もしてないよ・・・」


20111028n6.jpg


この相方は動物好きの上、
嫉妬を催すほど動物に好かれる人物で、
犬はしっぽを振りベタ付き、猫はすり寄りお腹を見せ、
鳥は飛んできて肩から離れないのですが、
何故かピピンさんにとっては憎んでも憎みい足りない対象らしい。


相方(代理ベア)を狙うピピンさん
20111028n7.jpg



最近は仕事が忙しいので、
鳥達と接する時間が少なくなってしまいました。

そうすると、夕方の短い放鳥時間後、
竜胆が帰宅拒否をするようになったのです。

聞き分けの良いピピンさんがぴょんとケージインする傍ら、
竜胆はケージの中に入れても、ぎゅーっと私の指を握ったまま
足を下ろそうとはしません。

20111028n11.jpg


20111028n9.jpg

そうですね、ピピンさんも最近はべったりですね。


20111028n10.jpg


ケージ越し、視線をそらすか逸らさない
絶妙の振り向きかげんのお顔で訴える竜胆に、

ついついケージインを延長してしまうのです。




LOVE.jpg
(社)日本動物園水族館協会に動物園・水族館の被害状況と支援のお願いが記載されています

(財)日本動物愛護協会、(社)日本動物福祉協会、(社)日本愛玩動物協会、(社)日本獣医師会による動物ボランティア募集などの緊急災害時動物救援本部が立ち上がっています



2011.10.28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 竜胆の不思議

コメント

りっぱな山車...でなくっ、太鼓台ですね!!
写真から雰囲気が伝わりますね~っ、見るのもやるのも大変そうな感じがv-10
祭好きなので、こういう激しい系統は気になりますぅー☆
(見てみたいーっ☆☆☆)
ピピン女王様の下から見上げる攻撃態勢?恐ろしいぃー(大汗)執事のようなセルジ君v-218
リンちゃんの意思表示もなかなかデスね☆

2011-10-28 金 13:41:34 | URL | トン #- [ 編集 ]

立ち位置は下なのに

目線も見上げてるのに
ピピンさんの顔はどうしても上から見てるようにしか見えません(笑)
動物から愛されるディズニープリンセスみたいな相方さん(殿方だけど・爆)も
ただの恋敵の居候にしか思えないんですね
さすがです。

放鳥時間が短くなると甘ったれの青い鳥は聞き分けが悪くなりますよねぇ
我が家の青いのも一番聞き分けが悪く私を困らせます
うちの場合はぎゅっと離さないというより、
私の手の届かないところに飛び去ってしましますが^^;;;


お祭り!!!!
すごいですねー 血沸き肉踊りそうですっ
お祭りってどうしてテンションがあがるんでしょうかねぇ
人ゴミが嫌いなのであまりお祭りには行ったことありませんが
行ったらあげあげの自分にはっとしてしまいますっ

2011-10-28 金 22:25:13 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>トンさん

こんな感じでぶつかります。
http://www.youtube.com/watch?v=0Jlhwpg_9d8&feature=related

私、他県のお祭を見て初めて厳か、とか雅というものを知りましたよ・・・

>見るのもやるのも大変そうな感じがv-10
当然危ないのですが、その危険を含めて皆さん楽しんでいます。
私は太鼓台の美を競うかき上げなどの競技(?)の方が好きですが、
喧嘩になると血が騒ぐDNAもきちり受け継いでいます(笑)

>ピピン女王様の下から見上げる攻撃態勢
こんなに体格差のある相手をロックオンv-356
コザクラは勇猛果敢という言葉が似合いますわ。

でも危険度が高いのはすももさん。
攻撃のタイミングがつかめませんv-411

2011-10-30 日 10:08:04 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

>ピピンさんの顔はどうしても上から見てるようにしか
私も常々思っていたのですよ。。。
なんで見下ろされている気分になるのかしら?と(笑)

>ただの恋敵の居候にしか思えないんですね
時折、ピピンが相方に向かって「ピピッ」とか「ピギッ」とか
鋭く鳴くのですが、どうやらこういう言葉は種を超えて伝わるようで
相方も「今、気にいらないって言ったよね」「今、帰れ!って、、、」
お互い、ある意味分かりあえているようです(笑)

>我が家の青いのも一番聞き分けが悪く私を困らせます
許してもらえるとわかっているのですよねー
「ぷーちんをもっとかまうばい」についついまぁこさんも延長ですね!

まぁこさん宅のやりとりを思い出して、私のやりとりも思って、
鳥とこんな「普通の生活のやりとり」してるんだぁと、
今書きながら感嘆してますv-398

>人ゴミが嫌いなのであまりお祭りには行ったことありませんが
> 行ったらあげあげの自分にはっとしてしまいますっ
一緒です。お祭は好きだけど人がなぁ。。。などと言いながら
現場では一番テンションがあがっていたり(笑)
ハレの日ですものねv-218

2011-10-30 日 10:48:54 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード