fc2ブログ

とべ動物園へ行きました。

数日前、

20101229n1.jpg

へ行ってきました。



お迎えは行儀の良いマレーバク(奇蹄目きていもく・バク科)。

20101229n3.jpg



スマトラオランウータンの空中散歩(霊長目れいちょうもく・ショウジョウ科)。

20101229n5.jpg



お母さんと一緒、ベンガルトラ3兄弟(食肉目しょくにくもく・ネコ科)。

20101229n7.jpg


20101229n9.jpg


20101229n11.jpg



飼育員を襲うアフリカゾウ親子(長鼻目ちょうびもく・ゾウ科)

20101229n13.jpg


子象のオチリ。

20101229n15.jpg


竜胆のオチリ。

20101229n17.jpg



アメリカパイソン(偶蹄目ぐうていもく・ウシ科)

20101229n19.jpg
約1トンです。



カラカラ(ワシタカ目・ハヤブサ科)

20101229n21.jpg

『左足にリングをつけているのがオスのヤス君で、
右にリングをつけているのがメスのキヨちゃんです。
猛禽類にはよくあることですが、メスのキヨちゃんのほうが強く
ヤス君は展示場の隅っこに、いつも追いやられています。』

(とべ動物園サイトより抜粋)


ヤスくんは禽舎前面向かって右下、
いわゆる隅っこにずっと止まっていました。

20101229n23.jpg

誰かに似ていると思ったら、
ヤスくんはセルジくんと同じ種類の瞳をしていました。

20101229n25.jpg



みんなの人気者フンボルトペンギン(ペンギン目・ペンギン科)

20101229n27.jpg


私はミシシッピーワニ(ワニ目・アリゲーター科)が好きです。

20101229n29.jpg


首を振って歓迎してくれたアフリカニシキヘビ(有鱗目ゆうりんもく・ボア科)。
とてもキュートでした。

20101229n31.jpg



とべ動物園の稼ぎ頭といえばホッキョクグマ(食肉目しょくにくもく・クマ科)のピースですが、
引きこもり気味らしく会えませんでした。

でもお母さんのバリーバはたくさん写真を撮らせてくれました。

20101229n33.jpg

『バリーバは寝室に入れられる事が大嫌いで、
自分から進んで寝室に入ってくれた事が一度もなく
バリーバのパドック(放飼場)やプールの掃除がなかなか出来ず、
担当者を困らせています。』

(とべ動物園サイトより抜粋)


女王気質、フォトジェニックぶりはピピンさんと同じですね。

20101229n35.jpg


まだ続きがあるのですが、
年内にアップできるかな。




あと少しで2010が終わりますね。

鳥達の健康チェックに目を光らせ、
自分も病院を巡回してお薬を確保し、
仕事を納め、掃除も少しずつ進め、
溜めていたクリーニングを引き取って、

後は、そう、
新年の日本酒を吟味しなければなりません。





ブログランキング参加中ポチっと

2010.12.29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピピンと非日常

コメント

こんばんは。
とべ動物園、なかなか楽しそうですね~。
飼育員を襲うゾウ親子、爆笑でした。
セルジくんと同じ匂いのヤスくん、同情すると同時に、
腰が痛くなるほど笑いました。
てことは、ピピンさんは猛禽類?(笑)

今年はさゆりさんとリンちゃんに会う事ができ、とても嬉しかったです。
今度はピピンさんやセルジくん、ムルさんにも会ってみたいですよ~。
今年は仲良くしてくださり、本当にありがとうございました。
来年も、宜しくお願い致します(^人^)

2010-12-30 木 00:05:24 | URL | さこ #- [ 編集 ]

ヤスとキヨ・・・ヤスキヨ???あの漫才コンビから命名??でもヤスが弱いンだあ。。そうなんだあ。。
ホッキョクグマのバレーバって名前もなんかかっちょいーー
女王バレーバ・・なんか映画になりそ。

わたし的には鎮座するマレーバクがツボでした。かわいい!
わたしもようやくブログ訪問できる時間がもてるように・・
あとは私も酒と肴とおせちの準備だけです。

2010-12-30 木 14:01:41 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

>さこさん

極寒のとべ動物園でしたv-276

>飼育員を襲うゾウ親子
なんか囲まれていました(笑)

ヤスくんには私も爆笑しました。
見た時、えらい隅っこにいるなぁと思ったのですが、
まさか追いやられていたとは(笑)
猛禽類があんな憂いを含んだ瞳をするとは・・・

さこさん達と出会えて、私も本当にうれしかったです。
来年もよろしくお願いします!

2010-12-30 木 14:47:13 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

>ヤスキヨ???あの漫才コンビから命名??
決め手はふさふさとした黒い頭でしょうか。
ヤスさんほんま隅っこにいました。
結構広い禽舎なのですけどね・・・。

クリスマス寒波というのでしょうか、めっちゃ寒くて、
マレーバクも顔を日差しにずっと当てていました。

師走は何かと忙しいですね。
来年もよろしくお願いします!

2010-12-30 木 15:01:04 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード