fc2ブログ

私のヒーラー

私は物事をスムーズに進めることが不得手です。

例えば「棚のコップを居間に運ぶ」処理。

IF X=コップ MOVE X TO 居間

この1行を実行すれば済むことなのに、

指定された棚以外を開けてみる、
コップの隣にある皿を落とす、
居間の手前で突然考え込むなど、

余計な事に時間がかかるのです。

なので周りの人達のテキパキとした動きには、
常に驚かされ、感心します。

斯くあろうと頑張ってみても、
生来ののんき者に加えてぶきっちょなのだから、
テキパキした人に追いつけないのは道理であり、
しかも多くの人が「ずれ」ている私を
甘やかしてくれるにも関わらず、

時折、「ずれ」に疲れます。



癒されたい、そんな時は彼らに身を任せましょう。

ヒーラーの登場です

20101213n1.jpg


さあ、ヒーラー、一緒にボール遊びをしましょう!


20101213n3.jpg


20101213n5.jpg


シャッ


20101213n7.jpg


ヒーラーは一人遊びがお好きです。


水浴びだって独占です。

20101213n9.jpg


20101213n11.jpg


20101213n13.jpg


20101213n15.jpg


20101213n17.jpg



ちょっぴり極悪なところもありますが、

本領を発揮したヒーラーはすごいのです。

20101213n19.jpg


いよいよ至福のチャージタイムの始まりです。

と、思ったら頭上が気になるようで、

20101213n21.jpg


そこには、

20101213n31.jpg


20101213n23.jpg





遡ること数分前。

20101213n27.jpg


反対側のカーテンを竜胆が一生懸命昇っていました。


20101213n29.jpg




極悪ヒーラー、残念ヒーラー、頑張るヒーラー。

ほんと、癒されます。



ブログランキング参加中ポチっと

2010.12.13 | コメント(10) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん

コメント

上4枚のピピンさんの写真 まるで四コマ漫画をみるような…(*´艸`*) 
さゆりさんの素晴らしいカメラワーク 感動致しました!!
水浴び写真もまるで夫婦漫才…(´∇`)
りんちゃんのつぶらな瞳…どれもこれも素晴らしく癒されました。
ありがとうございます。。。

私は、ただいま片付け地獄にはまったまま抜け出せませぬ。。
うっかり迷宮に迷い込んでしまい
終わりの無い地獄のなかを漂っております。
出口は、いずこ…(T-T)

2010-12-14 火 00:08:49 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

ああっ

パラレル体質に引き続きっ。
わかるわかりますー
私もてきぱきできないんですよー。
一連の単純作業なのになぜかなぜか邪魔者が入るの
そしてそいつのせいで私の作業が横道にずれていくぅー。
ってなこと多々です

女王様の動きもすばらしいですが
動画じゃないのに、あたかも動画を見てるような
わかりやすく見せるさゆりさんの表現力もすばらしい。

女王様は1人遊びというパフォーマンスでさゆりさんを楽しませた後は
お手手の上でヒーリングパワーを放出してくれるんですね
なんておやさしい女王様なんでしょう。

で、王子は何がしたかったのでしょう?(笑)
カーテンレールの上からヒーリングパワーを送ってる
それともカーテンレールの上からさゆりさんに向かってダイブしたかったのかな?
リンちゃん、がんばれっ。
セルジ君もっ(笑)

2010-12-14 火 10:28:20 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

わかります。
今やらねばならない事があればあるほど、
別の用事がやりたくてやりたくて仕方なくなります。
たとえば試験の前の晩に模様替えとか…。 ←極端な例です.

3者3様にさゆりさんを癒してくれるんですねw。
一枚目のピピンさん、かっこいい。
まるでワールドカップの得点王のように堂々たる姿です。
本当に連続写真を見てるようです。
そしてまるで夫婦漫才のようなピピンさんとセルジさん。
これが芸といわず何を芸と言うのかと思うほど完成度の高いネタです!

リンちゃんは…頑張るあまり意味が分からなくなってます。
シュール系のネタでしょうかw。

2010-12-14 火 10:55:56 | URL | gara #Z7OCgC5. [ 編集 ]

こんばんは。
私も年々、物事を要領良くこなせなくなってますよ~。
私の場合は、脳の衰えが早いような気も・・・。

ヒーラー達、物凄い癒しっぷりですね!
極悪ヒーラー、うちにもいますよ(笑)
極悪でも、何故か癒し効果は抜群ですよね( ̄∀ ̄*)

2010-12-14 火 18:22:27 | URL | さこ #- [ 編集 ]

理系の方は、考えることが先立って、途中で行動が脱線する傾向にあるのでしょうか?
うちの亭主も工科大出の理系なのですが・・・まー・・・やることなすこと、考えすぎと言うか回りくどいと言うか・・・見ていると「考えてないで動けよ!」と罵倒したくなります。
で、文系のワタクシ、物事の同時進行は得意です。
1階から2階へ物を運ぶ時など、両手で抱え、頭に乗せ、さらにくわえられる物は歯でくわえ・・・洗濯物、新聞、段ボール、カエルのケース、くり、くらいは1度に持って上がりますw
・・・単に横着とも言いますが・・・。

リンちゃん、羽の方は生えそろいましたか?
まさかとは思うのですが・・・ピピン×竜胆という可能性は・・・。

2010-12-15 水 13:03:33 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>sarah mamさん

お褒めの言葉ありがとうございます(^^)
ピピンの写真を撮る時はいつも背後で竜胆が
「リンはこっちでち」とばかりに鳴くのですが無視し、
ひたすらピピンの肢体(笑)を追いかけています。

>ただいま片付け地獄にはまったまま抜け出せませぬ。。
うんうん。片付けって、うっかりはまりますよね。。。
つい押入れの(大したことない)に埃を目にして、
つい、念入りに掃除して、
つい、レイアウトに手をかけてしまい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

季節は冬・・・暖房完備でもわかるのですね、
ムルはシェルターに引きこもる事が多くて、
ちょっぴり寂しいこの頃です。

2010-12-15 水 13:53:47 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

わかってくれますか~v-398
>一連の単純作業なのになぜかなぜか邪魔者が入るの
そうなのですよ。
単純作業になるほど遅々とする確率が高いような。

おほめの言葉が。嬉しいな~(^^)

今日は放鳥中にちょっとしたメモ書きをしていたら、
女王にシャーペンを攻撃されました。
どうも無視されたのが気に入らなかったようです。
女王、飴と鞭を使いこなしています。

王子はこの写真の後、空いている手にゆっくりと乗ってきました。
そのまま私と女王の視線を受けながらじーっと。。。
率直なコザクラと長年連れ添っているので、
竜胆の行動が時折つかめません(笑)

2010-12-15 水 14:16:40 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>garaさん

>今やらねばならない事があればあるほど、
>別の用事がやりたくてやりたくて仕方なくなります。
して損はない行動なのに回避したりしますね~

>たとえば試験の前の晩に模様替えとか…。
やりました・・・。

キリリとしたピピンとちょっとぼんやり気味のセルジは
見ていて飽きないコンビです。
ピピンにどつかれることをわざわざせんでも、
と思うのですが、天然セルジの「技」ですね(笑)

竜胆ははっきりした性格のコザクラと違って、
行動が不思議というか不審というか(笑)
彼なりに一生懸命なのでv-361と思いながら癒されます(^^)

2010-12-15 水 14:49:23 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>さこさん

さこさんの極悪ヒーラーの極悪っぷりには私も癒されています。
そういえば、竜胆はスリスリの最後にガブリしないんですよ。
師匠の極悪な愛にドキドキです。

今日、私はピピンに怒られちゃいまして、
極悪な嘴にシャーペンを破壊されかけました。。。
いつも心を癒してくれるヒーラーですが、時折、物が粉砕されます。

2010-12-15 水 15:03:59 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>理系の方は、考えることが先立って、途中で行動が脱線する傾向にあるのでしょうか?
ああ、まさにそうです!さすがですわ。
私も「○○している最中に手を止めないの」と注意を受けます(^_^;)
つい、これがこうならあれは?と頭に浮かんだこと優先してしまうのですよ。

①ケース、段ボール、くりちゃん抱えて、新聞紙はくわえて、頭に洗濯物
②ケース、段ボール、洗濯物抱えて、新聞紙はくわえて、頭にくりちゃん
③もしやくりちゃんくわえて

竜胆、羽根が揃うのは来年になりそうです。
めっちゃゆっくりな換羽しています(笑)

>ピピン×竜胆という可能性は・・・。
・・・ない、とは言い切れない・・・かも。
ピピンのお玉様にあてられてたし・・・
時折、自分の身体より大きいインコとペアになっている
ラブバードを見かけます。
さすが愛の鳥、というか怖いもの知らずな鳥というか。
だからピピンがOKなら可能性もありそうですね~(^^)

2010-12-15 水 15:22:29 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード