fc2ブログ

小巻毛現る

今月の20日、我が家に新しい家族が加わりました。

20100922n1.jpg


何だかわかりますか?


20100922n3.jpg


仔犬です。

もっと詳しく述べると、

トイ(タイニー)・プードル、女の子、毛色はレッド、生後40日程。



犬も大好きです。

今までも、四国犬、ポメラニアン(迷い犬)、
ミニチュア・シュナウザーが家族の一員でした。

しかし正直、トイプーが私の人生に関わってくるとは
想像もしていませんでした。

何故なら一番好きな犬種はドーベルマンだからです。

中大型で短毛のきりりとしたスタイルが私の好み。

超小型で巻き毛、どこまでも甘いフェイスは全くの対象外。


先代犬を亡くした家族が新しい仔をお迎えしたいと
日々呪文のように唱えるので、

ポメラニアンは?(可愛いのに甘くないから好き)

毛が抜けるからいやだ。

イタリアン・グレーハウンド、ミニチュア・ピンシャーは?

あんまりねぇ。もっとテリアっぽい・・・

それならヨークシャー・テリアでどうだ!

毛が長いのはちょっと。



家族が最終的に選んだのはトイ・プードルでした。

トイ(3~4キロ)の中でも、70歳になる家族が「抱っこ」して
階段を昇降するのに負担が軽いタイニーサイズ(3キロ以下)。

20100922n5.jpg


当初はその選択に難色を示した私ですが、
今ではアマアマの声で仔犬の名を呼んでいます。

名前はjoy(ジョイ)。

「喜び」を意味します。





あとは女王の御めがねに適えばよいのですが。


足を踏み外したセルジくんを冷ややかに見つめるピピンさん。
20100922n7.jpg


必死によじ登るセルジくんを一瞥もせず跨いで行くピピンさん。
20100922n9.jpg


また落ちかけたセルジくんをわざわざ戻って冷笑するピピンさん。
20100922n11.jpg


再び登ろうとするセルジくんの前でポーズを決めるピピンさん。
20100922n13.jpg


めがねに適っても、こんな感じです。






ブログランキング参加中ポチっと



book.jpg
20100922n15.jpgジャック・ロンドン『火を熾す』
動物好きで本好きなら著者の名前を知らない人はいないのでは。代表作は「野性の呼び声」「白い牙」、私も小学時代に夢中になりました。この作品は短編集で、愚かな男が凍死するまでを犬の視点を交えて綴った「火を熾す」、誰にも好かれない若者がメキシコ革命の資金調達の為にしている事「メキシコ人」、奇天烈な透明人間生成「影と閃光」、老いたボクサーの悲しみ「一枚のステーキ」など暗い話が多いのですが、一貫して力強さを感じる迫力のある一冊です。翻訳(柴田元幸さん。オースター、ゴーリー等)も凄い。



20100922n16.jpg吉来駿作『祭りの夜、川の向こう』
対人関係を上手く作れない少年と友達を作らない少女。二人はい互いに”殺したい人物”が居た。死者に逢えると云われる祭りで少年は少女の義父が人でない事を知り、翌日、今度は少年の祖父が人外に。祖父を葬るため”川の向こう”から怪物と呼ばれる人物がやってきた。青春ホラーです。






2010.09.22 | コメント(12) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん

コメント

きゃーーーー

かわいいわっ。かわいいわっ。

私も甘いフェイスは苦手だったんですよ。
でも両親が同じような理由で
マルチーズのリブたんをお迎えしたのです。
もうかわいくてかわいくて、今じゃ実家に帰るたびに
「リブたぁぁ~んv-238」ってキモイ声で呼んでますわ(笑)
ジョイちゃんころころぬいぐるみみたい♪
ほおずりしたくなるわー

ピピン女王さまの反応はいかがですか?
ジョイちゃんにももれなく鉄拳制裁がくるのかしら・・・
セルジくんは相変わらず女王様の後をおっかけてるんですねー(笑)


2010-09-22 水 15:49:05 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

うひょー

ぬいぐるみ!生きたぬいぐるみ!!
おいしそうなチョコレート色のカワイ子ちゃんですね。v-10
その名のとおり、周囲を喜びで満たしてくれること間違いなしです。
昨今トイプードルは人気犬種ですが、
おもちゃのようにキュートなプードルも、
スタンダードになると堂々とした姿が格好良いですよね~。

それにしてもさゆりさん好みがドーベルマンとは!
彼らは他の犬種と一線を画す凄みがあります…
自分で世話をしないですむような大金持ちになったら、
飼ってみたいのはボクサーです。
昔はアンダーショットの犬って苦手だったんですが、
最近とても魅力的に見えるようになりました。

最後のポーズを決める女王さまが素敵すぎます!
ぼいーんなそのうに顔を埋めたい!
(粛正されると思うけどっ)

2010-09-22 水 21:52:15 | URL | gara #Z7OCgC5. [ 編集 ]

ぬおおおお!!ぬいぐるみだわ~3キロって!!うちのオカメ3羽分???軽い・・・
私も大型犬好きで以前飼ってたのはボルゾイ・・JOYちゃんはきっとその子犬時代よりも小さいかも・・・
そいつらには何度もひっくりかえされ、目の前に☆がとび、傷が絶えなかったのでもうこれから飼うには大型犬は無理・・・・特にこの老体には小さい甘い系がきっといいのかなあ・・と思います・・(飼う予定は皆無ですが・・・)
joyちゃんはじめまして。これからどうぞよろしくね♪

2010-09-22 水 22:55:12 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

>まぁこさん

リブたんの左右対称は健在かな~
先代犬の風太(M・シュナウザー)も美容院通いなのに
時々、ひげに母のアレンジが加わっていました(笑)

>ジョイちゃんころころぬいぐるみみたい♪
ほんまにタイニー?と疑うほどころっころっですv-378

>ピピン女王さまの反応はいかがですか?
まだちゃんと対面させてはいないのですが、
面白いことにピピン”だけ”、ジョイの存在に気づいているのです。
ジョイは私の部屋の隣(廊下)にいるのですが、
セルジと竜胆がのほほんとしている間、ピピンは疑わしげな顔で睨んでいます。
なんでわかるんやろ・・・。

2010-09-23 木 09:48:40 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>garaさん

>スタンダードになると堂々とした姿が格好良いですよね~。
スタンダードのプードルカットは迫力があって好きですわ~!

>好みがドーベルマンとは
小学生の時、近所にドーベルマンがいてその美貌に一目ぼれv-10
あの顔で性格が甘えん坊なのが良いのです~

>飼ってみたいのはボクサーです。
>昔はアンダーショットの犬って苦手だったんですが、
> 最近とても魅力的に見えるようになりました。
うんうん。
子供のころはカッコイイ系ばかりに目がいったですが、
今はブル系、マスティフ系の骨太の迫力に惹かれます。
ボクサーとはこちらこそ凄みのある犬ですね~
レイたんとボクサー・・・見てみたい(^^)

>ぼいーんなそのう
素敵表現ですv-238

2010-09-23 木 10:23:10 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

キタ~~~~~~~ッ!!!って感じですv-355
最近はタイニーなんて分類があるのですか。
プードルとかシーズーって、子犬の頃は毛玉みたいで可愛いんだよねぇ♪
できることなら、このもじゃもじゃのままでいてほしい(笑)
私のいとこも喘息なので、毛の抜けないプードルを飼いました。・・掃除も楽ってことか?
あ、でもトリミング代と毎日のブラッシングが大変そう。横着な私にはダメかも・・・。
ジョイ。いいですね♪
呼び易く、インコにも覚え易い(笑)
竜胆ちゃんが覚えそうじゃない?

2010-09-23 木 10:32:41 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>ジェミーさん

今、ちょうどオカメ6羽分でしょうか。
でもオカメ1羽より軽いような気がします(笑)
両親とも2キロなので多分MAX2キロかな。

>私も大型犬好きで以前飼ってたのはボルゾイ
カッコイイー!!私の中で№2のワンコです。
あの口がカパーッてあくところがv-238
それにとても綺麗ですよね。ウラヤマシイですー。
大型犬は女手には厳しいですよね。
ミニ・ボルゾイ・・・いたらちょっと面白いのに(笑)

2010-09-23 木 10:34:23 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

きましたよ~~(^^)
2~3キロがタイニーというのだそうです。
でも血統書はトイ部類。
足腰の弱いけど抱っこして連れまわしたいうちの家族にぴったり(笑)

>このもじゃもじゃのままでいてほしい
甘い系が苦手な私でも、このもじゃもじゃには、か、可愛いとやられます~

>私のいとこも喘息なので、毛の抜けないプードルを飼いました。
犬好きだけどアレルギーで、という人にはプードルは最高の犬ですよね。
トリミング代金、・・・ジョイ、ずっと丸刈りだったりして(笑)

竜胆は「ピピン」を覚えたのですが、連発していたらピピンに怒られてそれっきりv-411

2010-09-23 木 10:48:47 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

ジョイちゃん、可愛いですねー。
リンちゃんが名前覚えて、それで、ジョイ!!って呼んで、ワン!って返事したら童話の世界です。
是非リンちゃんにがんばって語学の勉強してもらいましょう。
 ジョイちゃんがインコ語おぼえてくれないかなー?

   

2010-09-23 木 18:58:41 | URL | ぴーちゃんハウス #- [ 編集 ]

>ぴーちゃんハウスさん

童話の世界、いいですね~v-398
竜胆は私が無視していると「カワイッ」と顔を覗き込んできます。
自分が話すと私が喜ぶの解っているのですねぇ。
そのうち「ワン」て言いそうです(笑)

2010-09-24 金 11:48:32 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

こんばんわ~

おほっ!
可愛いなぁ~
犬っていうより、毛玉な感じ。^^
ウチのニャンコの半分くらいしか無いんですね~
もう籠に入れて持ち歩きたい!

ピピンさんが気に入ってくれるかな~(ドキドキ)
妙に気に入って、お顔周りをカットしてくれたりして~♪

2010-09-25 土 00:08:02 | URL | マダム半世紀 #- [ 編集 ]

>マダム半世紀さん

歩く姿はまさにザ・毛玉ですねv-398

>ウチのニャンコの半分くらいしか無いんですね~
エモノと間違えられそうです(笑)

ピピンはまだ吟味中のようです。
なんか小難しい顔して見ています。
何考えているのか私もドキドキですわ(^^)

2010-09-26 日 12:00:24 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード