fc2ブログ

笑顔のままで

秋の健康診断へ行ってまいりました。

私ではなく鳥達の。

ピピンさんもセルジくんも竜胆もハナマルをもらいました。

一安心です。

ところで鳥飼いの皆様は鳥を運ぶ時、
鳴き声にはどう対応していますか?

特に電車内では響きますよね。

私の場合は無視、です。

合計3羽の鳴き交わしに車内がざわめこうと、

周囲の人物が物言いたげな顔を向けようと、

瞳を輝かした子供の熱い視線を受けようが、

表情筋が動くことはありません。




多分、ポーカーフェイスは得意な方です。

しかしそんなものに惑わされず、
鳥達は敏感に私の表情を読み取ります。

特にこのかたは私のプロと言って差し支えないでしょう。

20100906n1.jpg


空気を読めないセルジくんだって気を使ってくれます。

20100906n3.jpg


20100906n5.jpg
ピピンさーん。



おもしろいなぁと思ったのは竜胆です。

私が笑うと興奮するのです。

モフモフと膨らむと、私の口元に突進してくるのです。

20100906n7.jpg


20100906n9.jpg


そしてパクっと唇をあまがみ。

ハムハム、ハムハム、と唇をやわらかく噛むことで、
自分がご機嫌になったことを伝えようとしてくれます。


ピピンさんも私が笑うと楽しいようで、
しかしこちらは淑やかに口笛の真似で応えてくれます。

セルジくんは私の顔をじっと見るだけなのですが。


嬉しい気持ちに、嬉しい気持ちが応えてくれる。

幸せなことです。





ブログランキング参加中ポチっと

2010.09.06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 竜胆の不思議

コメント

あああ、竜胆ちゃんのそれ、うちもやります~。
ちょうどいいタイミングで肩に乗せたときに、
耳をハムハムハム…とするんですよ。
ちょうどいいタイミングがどういう時かは分かってないんですけどw。
最近はいないいないバァ~に反応してモフモフっとなります。
いつもと違うテンションの声が嬉しいみたいですね。

笑顔に反応して口笛で返すピピンさんと、
熱烈キッスwの竜胆ちゃん…
鳥種によって表現方法もちがうんですねぇ~v-398

KISSのジャケット…ご愁傷さまです…

2010-09-07 火 08:25:04 | URL | gara #Z7OCgC5. [ 編集 ]

健康診断

お疲れさまでした~
私も無視したいのですが、周りの視線が痛いので
一生懸命なだめますよー
新幹線はまだ通路という逃げ場所があるけど、
電車バスだとないので視線が痛くて出血しそうですー
それでも懲りずに外交に行くんですけどね(爆)

ピピンさんはさすがですねー
KISSのジャケットをかじったことをセルジくんに言う
ほこらしげな顔がいいですっ。

竜胆ちゃんもさゆりさんが笑うとうれしいんですねぇ
かわいいー

うちは・・私が笑うとぎょっとするんですが^^;;;;;
確かにシングルなおばさんが突然笑い出すと
不気味ですね・・うん・・それはわかる・・

2010-09-07 火 10:22:26 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

もふもふと膨らむ竜胆ちゃん、かわええ♪
うめもうれしいともふもふと(ない羽根を)膨らませて、仕上げにブルブルっと身震いし、「ピイ~~ッ」と絶叫しますw 
甘える時は、私の頬にくちばしの上側をぐいぐいと押し付けてきます。なので、うめのくちばしはいつもコエンザイム入りクリームでつやつやピカピカv-352

しかし・・・鳥の健康診断なんてしたことないですぞ。
みんなしてるのか!?
一度ピアスを飲み込んだ疑惑の際、レントゲンを撮ったくらいだわ。始祖鳥の化石みたいで、かっこよかったw

ちなみに母は花ちゃんが雛の頃、どうしても外出せねばならなかったとき、コートのポケットに入れて電車に乗ったそうで・・・途中でぴーぴー鳴き出し、周りの視線が痛かったと申しておりました。

2010-09-07 火 11:37:32 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

公共の乗り物で連れて行くのは大変ですね。
1羽ならともかく。3羽同じキャリーに入っているんですかv-236
小さな鳴き声ならまだいいけど、みるくの絶叫はあたふたしそうですv-356

人間が笑うことに対して鳥が反応するのは考えたことがなかったです。
リンちゃんは本当に可愛いですねv-344

2010-09-07 火 14:20:59 | URL | かず #- [ 編集 ]

KISSってあのKISS?あっかんべ~マークの・・・
リアルタイムで私たち夫婦は好きなんすが、さゆりさん世代にも浸透してるとは・・・恐るべしデトロイトメタル・・・

私は公共交通機関内で騒がれたら、声かけるふりして下むきます。鳥ですか?ってきいてくる人たまにいません??

2010-09-07 火 23:05:47 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

(*^-^) 笑顔、大切ですよね。
最近、私 笑顔忘れてるかも…不幸が寄って来るー(≧∇≦)キャー!
気を付けよ~っと(^_^;A

リンちゃんの唇ハムハムで思い出した。
先日、お腹の上のハクちゃんが突進して来て
いきなり唇を奪われてしまいました。。。(。-ω-。) ぽっ
ハクちゃん…もしかして虫と思った?
Σ(*0*;)食われかけたのかな?(笑)

2010-09-08 水 22:11:42 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

>garaさん

れいたんの耳ハムハム、可愛いv-238

>いつもと違うテンションの声が嬉しいみたいですね。
たぶんそうなんでしょうね(^^)
野性と違って変化の少ない毎日だから、
飼い主さんのテンションが一番の刺激ですよね~

ま、刺激がないからと狭い狭い隙間に潜りこんで
窮屈な姿勢でポリポリを楽しむひともいますが・・・シクシク

うち、イナイイナイバアは真剣な目で見られます(笑)

2010-09-09 木 09:26:44 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

>電車バスだとないので視線が痛くて出血しそうですー
まさに針のむしろ(笑)

うちはなだめるとピピンとセルジは静かになるのですが、
竜胆はピヨピヨ(気付いてくれるかな?)から
ピヨ!ポヨ!(今、目があったよね!?)と声が大きく(^_^;)
なので車内では無の境地が基本です(笑)

KISSのジャケットは油断しましたよ・・・

>うちは・・私が笑うとぎょっとするんですが
いわゆる爆笑にはぎょっとされます。
サザナミって目を剥きだして驚くから、こちらが悪いことした気持になりますわ(笑)

2010-09-09 木 09:40:41 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>「ピイ~~ッ」と絶叫しますw 
うめちゃん、愛があふれてますね~v-238
ピピンとセルジはブルブルまでは一緒ですが、絶叫はないなぁ。

>甘える時は、私の頬にくちばしの上側をぐいぐいと押し付けてきます
わかりますわかります。可愛いですよね~!
でもたまに機嫌がころっと変わってガブリがきそうに(^_^;)

鳥の健康診断は皆、けっこうしてるみたいですよ。
ピアス飲み込みは大丈夫だったようですね。ヨカッタ。
始祖鳥とあまり変わらない骨格ですよねー。

>コートのポケットに入れて電車に乗ったそうで
怪しい(笑)

2010-09-09 木 09:53:48 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>かずさん

>3羽同じキャリーに入っているんですかv-236
3羽ばらばらです。大きいキャリーに仕切りをしてセルジと竜胆、
小さいキャリーにピピンというのが定番ですね。
一緒にするともっとうるさくなるんですよ~(^_^;)

>みるくの絶叫はあたふたしそうです
サザナミの呼び鳴きって腹の底から出してるって感じですよね(笑)
みるくちゃんはキャリーの中でずっとペッタンて寝てそうですv-238

声を出さず、にっこりするだけにも反応しませんか?
うちはみんなモフモフに。。。私の表情が少ないから笑顔が解りやすのかも(笑)

2010-09-09 木 10:03:38 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

ジーン・シモンズの舌出しポーズv-238
そのKISSですv-238v-238

>リアルタイムで私たち夫婦は好きなんすが
きゃー!ジェミーさんご夫妻も!!
上のハートマークが示すように私も大大大好きです。
リアルタイム。。。めっちゃうらやましい~~
中学生の時に好きになったのですが、その年に素顔公開でした(笑)

KISS好きがもうひと方いらっしゃるのですが、
鳥好きはKISS好きなのでしょうかv-398

>鳥ですか?ってきいてくる人たまにいません??
いますいます。そんな時はうるさくしているのを謝るのですが、
たいてい鳥好きさんで、ほのぼの交流が始まります(^^)

2010-09-09 木 10:31:40 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>sarah mamさん

>最近、私 笑顔忘れてるかも…
以前、私も忘れていた時、顔の筋肉が固まりました・・・
一緒に笑いましょうv-411

ハクちゃんに唇を・・なんて、なんて、なんてうらやましい!!
唇がご飯に、う~む、ハクちゃんだとその可能性も(笑)
いやいや、やはりチュウですよ、チュウv-238
ハクちゃんの手が肩にかかっていませんでしたか?

2010-09-09 木 10:48:55 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

otto氏は日本公演いってるし・・あの頃はまだ彼らは若かったし・・・笑
そっかーーーそっかーーーー中学生であの良さがわかるなんて・・・恐るべしさゆり嬢。

2010-09-09 木 21:05:39 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

高速バスで都心まで コザクラ6羽連れて行きました。
 うちは例の送り箱の長方形で間仕切りしてあるのに入れてきます。一羽ずつ独立してるので、真っ暗だし、ほとんど鳴きませんでした。
 箱自体が少し大きくて大変ですが。

 コンゴウインコをバスでつれて来た人もいます。
荷物入れるバスの横腹の所に入れてです。すごい度胸でしょ。
 

2010-09-09 木 21:26:24 | URL | ぴーちゃんハウス #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

>otto氏は日本公演いってるし・・あの頃はまだ彼らは若かったし
当時のミュージックライフKISS増刊号は私の宝物ですv-254
NHKで流れた日本公演も・・・
もっと早く生まれてたら、と悔しかった中学生でした(^^)

2010-09-10 金 09:42:31 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ぴーちゃんハウスさん

>箱自体が少し大きくて大変ですが。
私は保温保冷ができるエコバックにキャリーを入れて運んでいるのですが、
何かの業者と間違われる時があります(笑)
コザクラ6羽×箱も素人に見えませんね~

>コンゴウインコをバスでつれて来た人もいます。
すごい。
バスなら確かに横腹にしかおさまらないですよね(^^)
座席だと尾羽が隣の人に直撃です。

暗くすると鳴かなくなるので嬉しいのですが、
車内アナウンスが敵です(笑)

2010-09-10 金 09:54:27 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード