fc2ブログ

一押しの品

鳥好きとして、鳥部屋はあこがれ。

でも、なかなか作れないのが現状。


そこで小規模なプレイグラウンドを作ってみました。

場所は部屋の東側、押入れを改造した一畳程の板間スペース。

ムルさんのケージの近くです。


20100724n1.jpg

CDとメインアンプを置いてある棚に止まり木を上下に2本装置し、
ヒモを結び、オモチャを吊っただけの単純な代物です。


ところで、ピピンさん達コザクラ組は、
小鳥用オモチャを購入してもあまり興味をしめしません。

基本ガン無視。

本を齧ったり、畳を齧るほうが好きなのです。

20100724n3.jpg
お顔が輝いていますね。



ではオモチャ好きの竜胆ならどうでしょうか。

遊んでくれるかもしれません。

淡い期待に胸をときめかせ、竜胆をON。

20100724n5.jpg


ヒモが気に入ったようです。

いつまでもヒモから離れないので、
メインはこれですよ、とアピールしてみました。

20100724n7.jpg
いまいち反応のない竜胆と、動向を窺うピピンさん。





私事ですが、昔、とある高層ビルの上階で食事を終え、
満腹満腹とエレベーターに乗り込みそろそろ1階に到着という時、
ガクンという大きな揺さぶりとともに下降が停止し、
数人の男女と一緒にエレベーター内に閉じ込められた事がありました。

しばらくの沈黙の後、ひきつったざわめきと微かな悲鳴が浸透し始めました。

私はそんなうろたえる人を少し不思議に感じながら、
ひょいと手を伸ばし、無言で「開」のボタンを押しました。

開かないなら開ければいいじゃないか


そんな浅薄な行動が惨事を生むのかもしれません。

幸い扉は開き、ちょっとずれていましたがエレベーターは無事階下に到着していました。


私はおそらく集団パニックにならないタイプなのでしょう。

そのうえ迷惑なことに、冷静な考えのもとでボタンを押したのではなく、
ボタンを押した結果がどうなるか知りたかったのです。

その先にある危機を回避するより、好奇心に身を任せるのはいかがなものか。




ピピンさんもセルジくんも竜胆も好奇心旺盛です。

私の好奇心が他人にとって迷惑であるように、
かれらの好奇心が私にとって大変迷惑な場合があります。

買ってきたばかりの本に嘴を入れるピピンさん、

おろした夏服に穴をあけようとするセルジくん、

先ほど開封したCDに突撃する竜胆。


勘弁してほしいものに限って狙いをつけるのは何故でしょうか?

この危機を回避するツールとしても役立ってほしいプレイグラウンドですが、
初日はやはり遠巻きでした。



20100724n9.jpg


もちろん設置したわよ。


20100724n11.jpg


うーん、ちょっと難しいですね。


20100724n13.jpg


善処します。



ブログランキング参加中ポチっと

2010.07.24 | コメント(8) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん

コメント

うめも花ちゃんもそうですけど、派手な鳥用玩具をこわがります。
そして彼らに共通なのが、洗濯物干し(特にハンガーが何連か繋がってるヤツ)がヒジョ~に好きだと言うこと。
フィールドアスレチックと思っているのでしょうか、上手に往復したり上のほうへよじ登ったり。
さらに、うめの場合、今ウンコしたばかりなのに、そのハンガーに乗って朝日を浴びると、またウンコする。
やはり朝のすがすがしい空気とプラスチックの握り具合は、体内時計を刺激し便意を催させるのでしょうかw

しかし・・掃除機のホースの蛇腹を恐れないとは・・さすがピピンさん、器が違いますw

2010-07-24 土 16:28:16 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>洗濯物干し(特にハンガーが何連か繋がってるヤツ)がヒジョ~に好きだと言うこと。
うちのコザクラ組もそうです。
うちはカエルの顔が連なっているものを使用していて、
雨の日は室内で干したりもするのですが、コザクラ組のテンションが上がります。
ぶらぶら感がいいのでしょうかねv-219
竜胆は安定感のある玩具が好きで、ハンガー系は少し苦手なようです。

>掃除機のホースの蛇腹を恐れないとは・・
ピピンは掃除機大好きやから・・
掃除中でもピョンと飛び乗る姿は可愛らしくも鳥らしからぬ、
掃除機をアシにしているのがよくわかりますよ(笑)

2010-07-24 土 21:00:19 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

畳、齧られてますねv-411
畳は齧らないけど、夏用のい草マットは齧ります。私は横で新聞読みながら齧らせてますv-356静かになるので。畳より齧りやすいようです。

サザナミは紐が大好きですね。あんよで持って遊べるから楽しいのでしょうか。私も既製品のおもちゃは遊んでくれなかったので撤去しました。
ハンガー、洗濯バサミがついた室内物干し大好きです。
油断していると干している物に爆弾を落とされますので、すぐお迎えに参ります。

2010-07-25 日 07:36:59 | URL | かず #- [ 編集 ]

>かずさん

>静かになるので。畳より齧りやすいようです。
サザナミって何か齧る時、静かですよね。
コザクラ組はまさに破壊音を響かせるので気が気じゃありません(^_^;)

>私も既製品のおもちゃは遊んでくれなかったので撤去しました。
うちのも撤去する運命になるのかなぁ。
いっそ代わりにピンチハンガーでもつるすかなと考えています(笑)

夏になって水を良く飲むせいか、竜胆は透明爆弾投下が多くなってきました。
油断大敵ですv-288

2010-07-25 日 09:55:22 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

ちょっとのけぞり気味竜胆ちゃんと
それを遠巻きに見てるピピンさんが笑えました。
ピピンさん気にはなってるんですねぇ

うちは洗濯紐を部屋に常駐させそこにおもちゃをぶらぶらぶら下げてます
遊ぶのと遊ばないのがありますけど
いつかは遊んでくれると信じそのまま常駐です。
洗濯紐いいですよー、綱渡り好きなサザナミ心を刺激させます
その代わり突然上から爆弾が落ちてきますので要注意!

ピピンさんとセルジくんがステキに掴まってこっちを見てる姿かわゆいですね
あれは何につかまってるんですか?

2010-07-26 月 10:42:11 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>まぁこさん

誰が最初にオモチャで遊ぶかなぁ~v-49
竜胆?ピピン?怖がりのセルジはないだとうと思っていたら、
セルジでした。ちょっとびっくりしました。

>いつかは遊んでくれると信じそのまま常駐です。
私も信じています。いつかきっと本で見るような楽しい顔で
遊んでくれる日が来るのを・・・

>洗濯紐いいですよー、綱渡り好きなサザナミ心を刺激させます
私も今回ヒモを使ってみて発見しました~!
楽しそうに渡ってくれますねv-238
見てる側も面白いし、爆弾(笑)を回避できる場所に設置しようとv-218

>あれは何につかまってるんですか?
あれはエアコンのコンセントなのです。
爆弾注意です。

2010-07-27 火 09:43:30 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

CURIOSITY KILLED THE CAT・・・・
そんなことわざありますが・・さゆりさんのソレは皆をた助く・・すばらしい!!
私は間違いなくパニックに陥ってわけわからん行動に出て
みんなを混乱に陥れるタイプかも・・・
家族の中ではそんな存在だから・・・笑
そしてオカメの好奇心に泣かされています・・・

2010-07-27 火 23:14:31 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

いやほんとに、この好奇心で迷惑かけてるので自制しないと(^_^;)

ジェミーさんは台風の目的な存在なのですねv-219
ある意味タフなタイプが周りに集まりそうです。
人間関係て色々なところで助け合ってますね(^^)

>そしてオカメの好奇心に泣かされています・・・
個性色々だし・・・
特に個性的な集まりな様な気もするし・・・(笑)
頭がよいと、感心しつつ泣かされますね~

2010-07-27 火 23:51:27 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード