fc2ブログ

バーピーセラピー

昨日はエアコンの掃除をしました。

エアコン外部は日頃からまめに拭いているので、内部の掃除です

まずはフィルターを取り外し丸洗いします。

そして本体の露出した冷却フィンに
エアコン洗浄スプレーなるものを吹きつけます。

このスプレーがものすごい噴射力で、
トリガーをひく指は凝縮された圧を感じ、
冷却フィンからは水煙があがるほどです。

賊に入られた時はこれで撃退しよう


「私が撃退するわ」
20100704n1.jpg
ピピンさんなら退治できそうです。


あとは10分間換気して終わり、というわけにはいきません。

なぜならエアコン周辺にスプレーの成分である
界面活性剤が飛散している可能性があるからです。

エアコンと、その半径2mを何度も水拭き。
うっかり外し忘れたカーテンは洗濯機に投入。

鳥のいる部屋なので用心してしすぎる事はありません。


また私は軽い潔癖症でアレルギー体質のせいか、特に体に悪影響を与えそうな物、
汚れに関しては過剰なほどの掃除をしないと安心できません。


それなのに何故かピピンさん達のうんpがついても平気なんですよね・・・

いや、もちろん発見次第拭きとりますが、
以前の私なら即シャワー、即洗濯で汚染拡大の防止に努めていたはずで、
(そう、「汚染」が「広がる」とか思ってしまうのです)
一日うんpの跡がついた服を着ているなんてとても無理だったでしょう。


こういう強迫観念(汚染恐怖)、強迫行為(洗浄強迫)の治療として

「強迫観念の不安を減らすために行う強迫行為を持続的に妨害することにより、強迫観念も減少する」という行動療法があります。
小さな事が気になるあなたへより抜粋)


放鳥中、無制限に降り続けるうんpはまさに強迫行為の妨害

ピピンさんをお迎え後、この妨害のおかげで
私の汚染恐怖は加速度的に減少していったのです。


この行動治療を

バーピーセラピー(bird p therapy)といいます。




協力者に感謝を込めて爪楊枝を進呈。

「これからも協力するわ」「ぼくもでしゅ」
20100704n3.jpg
うんpは多少自粛してくれたほうが…


竜胆は巨大うんpの持ち主です。
初めて見た時、何かがふっきれました。

その度胸試し的な大きさに敬意を表して、はい、贈呈。

「うれしいでち」
20100704n5.jpg


「楽しいでち」
20100704n7.jpg


「あげないでちよー」
20100704n9.jpg




動物を飼っていると世話が大変だね、とか、旅行に行けないね、
など、フットワークが鈍るように言われる時があります。


しかし、かれらは錘を外す天才なのです。

人に引っかかった重いオモリをかれらは意図せず外します。

私はさらにさらに軽やかに人生を楽しめるのです。





ブログランキング参加中ポチっと

2010.07.04 | コメント(14) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん

コメント

う~~~ん、わかります。
潔癖症でも、許容できる分野ってあるんですよね。
私は潔癖症じゃないけど、食べ物汚れとかベタベタした感触やホコリといったものは許せません。
そのくせ、モノが散らかっているのは平気。
何か食べた手でPCとかを平気で触るだんなに、ブチ切れたくなりますが、私のものでなければ目をつぶることにしました。発狂しますのでw

そしてカーペットとかに落ちてるだんなのすね毛は発狂モノだけど、くりの毛やうめの羽根は問題なし。
くりやうめのウンコなんて、素手でもつかめるでしょう。

先日買い替えたエアコン、使用1時間ごとに勝手に自らを掃除する潔癖症ですw

2010-07-04 日 17:05:48 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

う~ん^^;

昨夜は生ゲ○を素足で踏み、今朝はこたつテーブルの上で小さなコロコロウンPが乾いているのを見つけました。
????なぜテーブルの上?
誰のせいなのか(アイツ?コイツ?)も未だ不明。
色々とビックリウンPには慣れました。
毛を避けながらご飯も食べられます。
来るべき、サバイバルな世界に慣れさせてくれてありがと!と、お礼を言わねばならんのですね。(涙
私は元々潔癖症とは程遠いのですが。^^;

爪楊枝を咥えた鳥さん達、鬼に金棒?
とっても強そうです。
特にピピンさん、オーラがやっぱり一味違いますね。^^

2010-07-04 日 19:37:46 | URL | マダム半世紀 #- [ 編集 ]

(*´艸`*)さゆりさん 炸裂だ~~~~。
短い文面の中に、色んな事が盛り込まれてる。( ̄∀ ̄)

面白~い。
(*^-^)うん!うん! スプレーで賊を撃退して~~~。

そうそう(*^-^) 逆療法だね。

そして癒されるのね~。(*´艸`*)

小さき物達の愛情は、何者にも勝るのです。
ハクちゃんは、ただ今 毎日mamの心の傷を癒し中!
ドラセラ?(≧∀≦)
体は、小さくても効果大です。!!

2010-07-04 日 22:26:14 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

セキセイうんPはかわいいのです。
肩にされても全然平気。小さいしコロンとしているので服も汚れません。
サザナミうんPは大きさもですが緩いのが難点v-279夏になりTシャツ一枚になると肌にまで浸透してくることがv-404

私は食べ物に関しては潔癖症です。
お菓子でも汚い手でつまんで食べるのに抵抗があって、旅行ではウェットティッシュは必需品。
実家では何故か私の食事にだけ虫が入っていたりするのを目ざとく見つけるし (他の家族は気づかず食べるのかも)、ゴキブリを見つける確率も私が異様に高かったです。
だけど両親とも掃除好きで、私は…v-356潔癖になる所がそれぞれ違うんですよね~。

2010-07-04 日 22:43:46 | URL | かず #- [ 編集 ]

ドキ・・・・エアコン掃除・・・・やんなきゃ・・・

私も軽度でしょうが潔癖症です・・・じゃない・・でした・・・
床は毎日水拭きしないと気がすまない・・壁もふきたい・・
ドアの取っ手なんて四六時中・・汚い風呂場はありえない・・・だった。。。のに・・・
今じゃオカメ粉オカメフンまみれ・・・フンつきパーカー毎日着てる・・・みたいな・・・
そうか・・・これはバーピーセラピーだったんだ・・(うちの場合はパコ山か・・・)

2010-07-05 月 00:55:30 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>潔癖症でも、許容できる分野ってあるんですよね。
あるんですよね~v-410
片付けはまめな方ですが、本は散らばってても平気…むしろズボラ(笑)

>何か食べた手でPCとかを平気で触る
ああ!私もダメですv-404許せませーんv-393

潔癖って、人に対しての方が強く出るような気がします。
うちも、確実にうんpを踏んだ鳥達を平気で指にのせれるのに、
お手洗いで読まれた雑誌を触わるのには勇気が必要です(笑)

>先日買い替えたエアコン、使用1時間ごとに勝手に自らを掃除する潔癖症ですw
潔癖エアコンいいなぁv-353
私もそれ欲しいです。あとイオンの洗濯機。

2010-07-05 月 09:15:20 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>マダム半世紀さん

アイツ?コイツ?に爆笑です(笑)
いやマダム半世紀さんには笑い事ではないのでしょうが、
テーブルの上にコロンコロンしてるのと、茫然と佇む姿を想像したら~~~

そうそう、猫さんたちの心遣いですヨ・・・、て違う違うv-222
何かのアピールでしょうかv-283


ピピンに対してだけは迂闊な事が出来ません。
セルジや竜胆はちょっと適当v-356に扱っても、ええーて感じの顔で終わりますが、
ピピンからは許せませんオーラが放たれます(^_^;)

2010-07-05 月 09:31:28 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>sarah mamさん

えへへ~~褒めて頂いて嬉しいですv-398
スプレーお試しあれ(笑)

ドラセラいいですね!!
ハクちゃんの癒しは浄化作用がめっちゃ高そうですv-353
そして福福しい様相はsarah家に幸運を呼び込んでくれること間違いなし。
その幸運をがっちり巻き込むキャンディくん。。。完璧や。。v-218

2010-07-05 月 09:43:13 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>かずさん

>サザナミうんPは大きさもですが緩いのが難点v-279
そうなんですよね…あの水分が被害を大きくしているんですよね(^_^;)
コザクラもセキセイと同じでコロンとしているので、初めて竜胆のを見た時は驚きましたv-405


>私は食べ物に関しては潔癖症です。
私もちょっとv-356

>目ざとく見つけるし (他の家族は気づかず食べるのかも)
気にならない人と比べて発見率はとても高いですね~
うちの家族もそうで、特にGなんて何で見過ごすの!?と思うのですが、
本当に見えてない…不思議です。
かずさんも目の端に動く影に素早く反応、ですねv-218

>潔癖になる所がそれぞれ違うんですよね~。
違う者同士、ギブアンドテイク?で上手くいくのかもしれませんねv-411

2010-07-05 月 10:05:22 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

ここに同士がいた!

>床は毎日水拭きしないと気がすまない・・壁もふきたい・・
うんうん、解ります!

>ドアの取っ手なんて四六時中・・汚い風呂場はありえない・・・だった。。。のに・・・
そうそう、だった・・・なぁ(遠い目)

>フンつきパーカー毎日着てる・・・みたいな・・・
毎日どこかにうんpついてるわぁ・・・
もう少し、身だしなみに気を使わないと(もっと遠い目)
潔癖が軽くなった代償に女子として手放した何かがあります(笑)


パコ山さんのご指導は厳しそうですね。
しかも想像圏外の場所を選んでいそうですv-411

2010-07-05 月 10:17:50 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

エアコンの掃除・・って大変なんですね(したことないのがバレバレ^^;)

私は潔癖症じゃないし・・・
むしろ潔癖症の方をイラっとさせるほうです^^;;
そんな私がサザナミ飼うと、
部屋がさらに汚染されてしまってます(爆)
サザフンなんて素手でキャッチしておりますよ
カーペットなんてサザフンのしみだらけ。

こんな私に「私は潔癖症なんですがサザナミ飼っても大丈夫でしょうか?」
なんて質問されたときは参りました。
でもバーピーセラピーなんてものがあるんですね!
今度質問されたら胸を張って「潔癖症が治りますよ!」と答えることにしましょう

賊に入られた時はエアコンのスプレーよりピピンさんのほうが頼りになりそうですね♪

2010-07-05 月 13:56:50 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>まぁこさん

おはようございます(^-^)

外出が出来る程度の潔癖ならバーピーセラピー(笑)をお勧めします。
(因みにある程度潔癖の人は、ある程度潔癖でない人との方がうまくいく気がします)
私も六年前にピピンをお迎えする時はフンが最大の関門でしたが、
今では素手でも(笑)真剣に精神が強くなりましたv-218

サザフンキャッチにはまだ至っておりませんが・・・

まぁこさんのブログで、衝撃!ぷーちんの小型爆弾投水平投下を見た時、
私にも心構えができました。
これを通過すればミッションクリアですv-219

って、いやほんとにインコフンは全然平気になりました。
汚い感覚がもうないのですよ~。ピピン達に感謝ですv-398

2010-07-06 火 09:11:02 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

私、なんでも程々です。夢中で綺麗にしたって汚れるのは直ぐだし、夫のほうが綺麗好きでアルコール綿、スプレーをまめに用意してます。
掃除のコツ、汚れをためない。
サザの(抱卵中のタメフンなんて、ものすごい!!)糞は健康のバロメーターですから、竜胆ちゃんの糞など可愛いものですよ。爪切って安定感が良くなりましたね。
 

2010-07-06 火 20:15:02 | URL | ぴーちゃんハウス #- [ 編集 ]

>ぴーちゃんハウスさん

>掃除のコツ、汚れをためない。
うんうんそうそう。
目に付いた汚れををさっとふきとるだけでv-353
あと、目に付かない汚れはしつこく探さない(笑)

>サザの(抱卵中のタメフンなんて、ものすごい!!)糞は健康のバロメーターですから
竜胆をお迎えした時、ぴーちゃんハウスさんから「すごいよ」とありましたが、
聞いてても見た時は本当に驚きました~v-405
腸が太いのでしょうかね。
サザのタメフン・・・想像できませんv-411

2010-07-07 水 09:24:45 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード