fc2ブログ

耀き燃ゆる

日曜日に自転車に乗ってみました。

手術後初です。

うつぶせや、前にかがむ姿勢はまだ傷口が痛むので、
前傾姿勢になる私の自転車はどうかなと思っていたのですが、

乗れる乗れる。

これで行動範囲も広がります。


そのまま図書館へ行ったのですがその帰り道、一匹の犬と遭遇しました。

ただ一匹で前方から走ってきたその犬は、
おそらくバーニーズ・マウンテンドッグの雑種。
ペットのイエローページ・ワールドドッグ図鑑バーニーズ・マウンテンドッグ


驚いて自転車を止めると、犬はさっさと近寄ると後肢で立ち上がり、
あれよと言う間に太い前肢を私の膝の上へ置いたのでした。

大型犬ならではの重量感を感じながら、

「おまえ飼い犬なの?」と首元を撫でてみましたが首輪の気配はなく、
しかし人慣れしているという事は首輪抜けの脱走なのでしょうか。


犬の、私を真っ直ぐ見詰める茶色の瞳。

生き物の瞳には耀きが存在しています。

人は文明文化の知性という輝きがその耀きを覆うが、
他の生き物はしっかりと在り続ける耀き。

何の耀きなのでしょうか。



炎のような誇りでしょうか。

ポージングがきまるムルさん。
20100623n1.jpg


昼間はまさに炎のように色が変わりますが、
夜のムルさんはさながら石炭のようです。

20100623n3.jpg



耀きに煩悩が混ざることも。

20100623n5.jpg


ここだけの話、ピピンさんは結構派手好きです。


いつも意表を突く耀きを見せてくれるセルジくんと、
名の通りさざ波のように静かな耀きをみせる竜胆。

どちらが大物か迷うところです。

20100623n7.jpg


20100623n9.jpg


20100623n11.jpg


20100623n13.jpg




ブログランキング参加中ポチっと

2010.06.23 | コメント(16) | トラックバック(0) | やっぱりセルジくん

コメント

こんばんわ。 颯爽と外出できる様にまで回復したんですね。ほんとうにヨカッタです。
 でもこの季節無理は禁物ですね。
犬は、犬好きな人を嗅ぎ分けるようですね。

 セルジ君、うちのキキそっくりです。紙裂きも本格的で
新聞読む前に刻まれてます。でも振り回したりしません。

 あのー、リンちゃんの爪が伸びてますねー。切っても切ってものびます。

2010-06-23 水 20:43:08 | URL | ぴーちゃんハウス #- [ 編集 ]

バーニーズ・マウンテンドッグは、私の飼いたい犬 ベスト3に入っているワンさんです。(内緒ですが、可愛い子を見つけてしまってPAPAさんが飼うと駄々こねた犬で…その頃は、マンションで飼えないしPAPAさんは、すねて口聞かないし…(^_^;A思い出のある犬です。)

ムルさん凄い!! ポージングいいね。耀いてる!!
昼と夜でこんなに色が違うんですね~。

セルジ君、超!高速回転(*´艸`*)すごいね。
リンちゃんのさめた眼差しがちょっとイタい…。けど、頑張って!! 小首を傾げたピピンさんも可愛いね。
皆、輝きで一杯だ~。眩しい!!(≧∀≦)

2010-06-23 水 23:55:14 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

こんばんは。
バーニーズマウンテンドッグ、本物はお目にかかったことないですv-522凄く高価なんですよねv-361
最近は野良犬もいないし、放れて来たんでしょうか。無事飼い主さんの所に帰っていたらいいですね。鳥よりは迷子になりにくいけど、時々犬も迷子の広告が出ているのでv-356

ピピンさんは、紙を契っておもちゃにするのが好きみたいですねv-411安上がりです。

2010-06-24 木 00:29:05 | URL | かず #- [ 編集 ]

うわぁお

ムルさん、かっこよすぎっ。一目ぼれしちゃいましたよー
昼と夜色が違うんですねー、おしゃれさんだなぁ

こんなキュートな子もさゆりさん家にはいるんですね。

セルジくんがステキな技を披露してるのを
冷ややかに見つめる竜胆ちゃん、どちらもカワユス

2010-06-24 木 09:26:53 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>ぴーちゃんハウスさん

どんどん元気になっています。ありがとうございますv-398

新聞紙に飛び込んできますよね(笑)
うちはいつもピピン、セルジ、竜胆の順に
次から次に飛び込んできてめっちゃ邪魔します。
こういう時はコンビネーションいいのね、とあきれます(笑)

キキちゃん振り回しませんか。いいこですv-238

爪、入院前に少しは切ったのですが、さすがサザナミですね(^_^;)
こういう所も見てくれてるの嬉しいです。
早速切りましたv-218

2010-06-24 木 15:20:35 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>sarah mamさん

バーニーズの仔犬はスペシャルな可愛さがありますからね…
しかも特に可愛いとくれば、papaさんもすねますわね(^_^;)

ムルはハクちゃん達v-345みたいにいつも奇麗やなくて。
普段は渋すぎる色合いだからシャッターチャンスも少なくて(笑)
今回の「どうよ」ってムルに「ステキ[v-413ステキよムルv-413」と
キャァキャァ言いながら撮ってました(*^_^*)

2010-06-24 木 15:24:01 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>かずさん

バーニーズは汚れていたけど肉付きはしっかりしていましたし、
病気の気配もなかったので、自力で帰れる可能性も高いかもしれません。
本当、無事飼い主のものに辿り着いてほしいですねv-258

うちの鳥たち、めっちゃ安上がりなんですよ、フフフv-218
高いおもちゃに見向きもせず、無料チラシに飛びつきます。
ま、おもちゃより高い本にも飛びつきますが(笑)

2010-06-24 木 15:27:27 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

ムルほ褒めてくれて嬉しいですv-398
うちの相方なんておじぃ扱いするんですよぉ・・そう、キュートなのに!!

セルジはよく竜胆にちょっかいを出すのですが、竜胆はなかなか冷静です。
でも自分の(ものだと固く信じている)おもちゃに対しては熱いです(笑)
プーチンの荒技、小型爆弾投下にはまだまだ及びませんがv-411

2010-06-24 木 15:35:06 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

ピピンさんとセルジ君を間違えてしまってました~。
すみません。
前の記事ではピピンさんが新聞紙で遊んでいたので、てっきりまたピピンさんと思い込んでましたe-466

そう言えばリンちゃんの近くにいるのは、大抵セルジ君の方でしたe-414セルジ君の良い遊び相手なんですね。

2010-06-25 金 11:14:32 | URL | かず #- [ 編集 ]

>かずさん

わざわざ訂正ありがとうございますv-410

>セルジ君の良い遊び相手なんですね。
竜胆にとっては静かな一時を邪魔される(笑)
いや、そんな時もありますが竜胆にも楽しい刺激のようです。
ふたりを見ていると、オトコドウシの関係がいい方面に出たように
思えますv-218

2010-06-25 金 15:03:42 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

こんばんわ~

昔、友人の飼っていたバーニーズが私の膝に乗って甘えようとしていたのを思い出しました。
若かったけど、体は大人の大きさになっていたので「無理だから~」と、逃げ回っていました。
可愛かったな♪

動物の輝く瞳。
なんともいえないですよね。
動物と言えどに若い子に多いと思うのは「無邪気」がキーなんでしょうか。
邪気の溜まった自分の目が怖いです(笑)

ムルさん、雄々しい♪

2010-06-25 金 23:12:45 | URL | マダム半世紀 #- [ 編集 ]

バーニーズさんは大丈夫だったでしょうか?ちゃんとおうち帰れてるかな・・・
大型犬のあの前足の重量感はたまりませんね。
なつかしい重さ・・・
今はちょこんとかわいい足ばかりですが・・・・

うしろで冷めた瞳でみつめる竜胆さんが笑える・・・
考えてることがだいたいわかる気がする・・・笑

2010-06-26 土 01:04:27 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

>マダム半世紀さん

>「無理だから~」
聞いた話で、めっちゃ甘えん坊のシェパードに
膝に乗られたはずみで骨折した人がいるとか。
無理だから~v-411

私は伯父のゴールデン・リトリバーに柵越しで
ハグするように前足に抱えこまれ引きずり寄せられた事があります。
強引な「遊ぼ♪」からは逃げられませんでした(笑)

>「無邪気」がキーなんでしょうか。
邪気がない・・キーですねv-353
考えると、怒っていても邪気が入り込まないって凄いことですよね。
私も日々浄化しないと(^_^;)

2010-06-26 土 11:59:17 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ジェミーさん

バーニーズ、無事に帰っていますようにv-258

>大型犬のあの前足の重量感はたまりませんね。
ええ。たまりませんv-398

>今はちょこんとかわいい足ばかりですが・・・・
ジェミーさん所は、ちょこんが何本もありますから…
オカメツリーではかなりの重量感を味わえそうですv-345

>考えてることがだいたいわかる気がする
手厳しい事を考えてそうですよね(笑)
セルジは熱いタイプで何事にも夢中になるのですが、
竜胆は一歩引くというか・・・観察者タイプかな。
でもケージからの視線は一番熱いですv-42

2010-06-26 土 15:27:10 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

今は術後にどんどん体を動かすことを勧められますね。
私なんか、5時間の手術の翌日、酸素マスクだってつけててわき腹からは何本も管が出ているのに、「さぁ歩け」といわれましたw
おかげで下の世話になることもなく。

バーニーズ、大好きなワンコです♪
近所にいたのですが、最近見ないわ・・・優しく賢そうな瞳と、太いけどまん丸な手?が可愛くて。
チワワは・・・抜け目なく“ずる”賢そうな瞳と、細く鶏のように骨ばった手がポイントでw

ムルさん、標本の如く凛々しいv-352
夜は黒くなるんですね。
やはり野生では保護色になって身を守る習性なのかな?

2010-06-29 火 11:40:34 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

>酸素マスクだってつけててわき腹からは何本も管が出ているのに、「さぁ歩け」
ICUに運ばれる状態のような気がするのですが…
この病院の方針なのでしょうか。
人間の体は結構丈夫だといわれますが、無茶はあかん、無茶はv-404
とんがりねずみさんが復活できて良かったですv-410

そうそう。バーニーズってまんまるの手をしていますね。
チワワはほんま華奢やから。
さらに品種改良でどんどん小さくなるのが不安ですわ~

> 夜は黒くなるんですね。
> やはり野生では保護色になって身を守る習性なのかな?
夜は一m~の穴を掘って潜る習性ですが、
黒くなった姿は岩にもまぎれやすそうです。
寝てるとこの色でぴくりとも動かないから、最初はドキドキしました(笑)

2010-06-29 火 14:27:44 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード