fc2ブログ

わたしのものも私のもの

大寒に一つ年を重ねました。

毎年業者並のプレゼンスを展開してくる友人が、
今年も手腕を発揮しました。前年度の模様。

今年も米色が中心です。
20140126n1.jpg
日本酒三種に、手作りの果実酒、山形のお米に新潟のそばうどん、
青森浅虫温泉名産久慈良餅、伊勢神宮の落雁、他。

少し前には異なる友人から、津軽びいどろの徳利と猪口を頂きました。
20140126n2.jpg

私、どれだけ日本酒好きのイメージやねん。


早速のピピンチェックです。

20140126n3.jpg

真剣な眼差しです。

20140126n4.jpg

20140126n5.jpg

餅好きの私がさっさと開封した久慈良(くじら)餅でスーハーするピピンさん。

20140126n6.jpg
餅というか、名古屋ういろうと羊羹の間くらいの蒸し菓子。
米と小豆が原料の胡桃が入った素朴な味で、食べると止まらなくなりました。

20140126n7.jpg

ピピンさんの品ではないですよ。

20140126n8.jpg



20140126n9.jpg

20140126n10.jpg


この所ひとり遊びの多かったセルジくん。

今日はピピンさんがケージの外へ出ているのでとても嬉しそうでした。

ピピンさんにカキカキをお強請りするセルジくん。
20140126n11.jpg

あまりの嬉しさからか口元がおかしいセルジくん。
20140126n12.jpg


セルジくんのハートはピピンさんのものなのですね。



スポンサーサイト



2014.01.26 | コメント(4) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード