のりこえる女
鳥ではなく、自分の血液検査をしてきました。
少し体調を崩したので病院へ行った所、
サクッと血を抜かれた次第です。
検査結果はとりあえずいつもと同じ。
異常を示す数値ではないが、要経過観察でクリアという、
相も変わらず脆弱な血球数とリンパ球数を誇っておりました。
昔から私の血は薄いので色々頑張ってはいるのですが、
如何せん、一度もオールクリアしたことがありません。
しかし乗り越えられない壁はない。
そのうちナノテクノロジーが飛躍的に発達し、
血球数を増加させる超小型機器の体内投入が可能になるはずだと、
生温かく未来を見据えております。
ここに、乗り越えた女がいた。
10日程前から、ピピンさんは発情抑制のお薬を服用していました。
春のオフ会もあり、お玉様のピピンさんには気分転換にでもなったのではなかろうか、
今回のお玉様期間は早く終了するのではなかろうかと期待していたのですが、
甘い考えでございました。
産みよった・・・
乗り越えよった・・・
発情抑制薬、外的刺激(オフ会)、ケージ環境の対お玉様仕様、
3本の矢を纏めて真っ二つにへし折ることができるからこその、
ピピン女王なのであります。
2013.04.24 | コメント(12) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん
