fc2ブログ

パセチックな星の下で

冬の星空が好きです。

完全に暗くならない鉄紺色の時間から
一等星達がはやくも煌めきだす冬の空は、
どの季節の空よりもサービスが良い。

カナリヤ色のカペラ、こがねのアルデバラン、白銀のリゲル。

双子の兄カストルは青白く、弟ポルックスは元気なビタミンカラー、
琥珀の閃光がするどいのはこいぬ座のプロキオンだし、
真っ赤なベテルギウスはそろそろ超新星爆発するらしいし、
シリウスはいつだってギラギラと輝いている。

冬の夜空はとてもドラマチックで、少しパセチックだ。



少し悲しい星の下に生まれてきたセルジくん。

20121216n1.jpg


20121216n2.jpg


20121216n3.jpg


20121216n4.jpg


オリオンの右肩で光る赤い巨星ベテルギウスをピピンさんとすれば、
セルジくんはオリオンの左足元に位置する白銀のリゲル。

星の配置すら2羽の関係を表しているようです。


「超新星爆発後は太陽になる予定よ」
20121216n5.jpg
2012年前後に大爆発して二個目の太陽になるらしい。



「・・・・・・」
20121216n6.jpg

「!」
20121216n7.jpg

20122116n8.jpg


うーん、きりん座?


スポンサーサイト



2012.12.16 | コメント(4) | トラックバック(0) | やっぱりセルジくん

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード