fc2ブログ

奪われた赤福

伊勢神宮へ行ってきました。

内宮の御正殿
20120325n1.jpg


外宮内宮と参拝したのですが、さすがといいましょうか、
神々しい力に圧倒されて写真がほとんど撮れませんでした。

しかしながらこのようなシチュエーションは見過ごしません。

五十鈴川、

20120325n3.jpg

の柱で休んでいるカラス。

20120325n4.jpg


ところで、伊勢神宮では写真を集中して撮っていると、
参拝客から注目を浴び、時にわらわらと寄ってこられます。

どうやら撮影対象がパワースポットだと思われるようなのです。

可愛らしい白梅が咲いていたので何気に撮っていたら、
背後にオバチャン達が迫ってきていました。

神域でハンターの目付きはいかがなものかと。


宿泊先は大阪の繁華街ど真ん中のホテル。
伊勢の清浄な空気から一転、猥雑な人間力に溢れた町。
私の好きな町です。

ホテルに洒落たパティオがありました。
20120325n5.jpg



翌日は海遊館へ。

20120325n6.jpg


愛らしいコツメカワウソ
20120325n7.jpg


癒しのカピバラ
20120325n8.jpg


私が海遊館で最もキュートを感じたのは、

ウツボくん。
20120325n9.jpg

この子1匹で幻想的雰囲気がぶち壊し。

20120325n10.jpg


誰だ、おまえは誰だ!
20120325n11.jpg


アンコウ?
20120325n12.jpg


アカザエビ
20120325n13.jpg


くらげ達
20120325n14.jpg

20120325n15.jpg

20120325n16.jpg

20120325n17.jpg

20120325n18.jpg



ところで、三重、伊勢といえば赤福ではないでしょうか。

とにかく餡子ファンの私は、近鉄線に乗ったならば
旅のお伴は当然赤福であるはずなのに、

今回は何故か赤福と縁がありませんでした。

赤福本家を横目に見ながら、

20120325n19.jpg


まずは参拝と、戻ってみると売り切れ、

伊勢の駅構内でも売り切れ、

翌日、大阪のお土産売り場では
最後の1個をサラリーマンに奪い取られるはめに。

伊勢でダイエットの神様が降臨したのでしょうか。


旅行から帰るとお約束、セルジくんが太っていました。

20120325n20.jpg


20120325n21.jpg


20120325n22.jpg


ダイエットの神様に降臨していただきます。



スポンサーサイト



2012.03.26 | コメント(10) | トラックバック(0) | ピピンと非日常

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード