ムチピピ
先月、宮島こと厳島へ行きました。
出迎えてくれたのはバリィさんです。
確かバリィさんは愛媛は今治のゆるキャラのはず・・・
何故広島にバリィさんが?などと疑問に思うこともなく、
私の体は瞬時にして激写体制に入っていました。
次に現れたのはみきゃんです。
確か愛媛県の・・・と見渡せば、
着ぐるみ系かぶりもの系が点在しているではありませんか。
しまのわという広域連携イベントの一環だそうで、
知る人も知らないマイナーキャラ達のボッチ状態が切なくもシュールでした。
そのイベントで頂いたカキ醤油を片手に宮島名物とツーショット。
営業妨害する名物。
シカーシカーと燥ぐ私を相方が半ば引きずって厳島神社へ辿り着きました。
かの大鳥居
丁度引き潮でみるみるうちに水が引いていきました。
月の引力と回る地球の遠心力のコラボレーションです。
運よく舞楽-蘭陵王(らんりょうおう)-も見れました。
五重塔
眼福のあとは腹福です。
あなごめしと焼ガキを堪能し、〆はもみじまんじゅうで決まりです。
しかしながらこの〆が食べ歩きツアーとなり、まんじゅう屋からまんじゅう屋へと、
きゃあきゃあと梯子をする私は今年一番の笑顔だったそうな。
餡は別腹でございます。
さて家に帰って体重を計るとあれほど歩いたにも拘わらずキロ変動は無く、
もみじまんじゅうの底力を思い知らされたわけですが、
我が家の小鳥たちも最近少々ムッチリ化が進んでいる。
このひとの下腹に問題があるのはいつものことなのですが。
でも一番よく飛んで運動量があるのもこのひとなのですが・・
ダイエットとは縁のないスリムボディのこの方までが、
ややムチっとしてきました。
この写真は撮り方で三頭身にみえているだけなのですが、
それでも今迄より重みを感じます。
「失礼ね!」
でもまあ、ピピンさんは多少太った方がいいと思うので良しとします。
ムチムチピピンさんも可愛いですよ!
「・・・・・・」
2014.04.06 | コメント(4) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん
