ケンカ番長
雨が長く続きました。
春雨というより五月雨のような霖雨でした。
そんな時はしっとりと本を読むのが好きですが、
合間に元気になる映画を組み込んでみました。
まずはコーンヘッズ(1993年アメリカ)
アメリカのコメディ番組サタデー・ナイト・ライブの人気コーナーを
映画化したものです。
レミュラク星から地球征服にやってきたコーンヘッド夫妻だが
地球に不時着してしまい、移民局に追われながらも典型的な
アメリカの生活に馴染んいくホームコメディ。
悪意不在の笑いなので、何度見ても素直に笑えます。
つぎはトランスフォーマー/リベンジ(2009年アメリカ)
以前リベンジ?で予告した通り、5秒位のシーンを
5、6回繰り返しながら見ています。
宇宙からやってきた金属生命体(外見はリアルアニメロボット)が
地球の味方と敵に別れて戦うアクション映画ですが、
巨大マシーンが大好きな私は機械しか見ていません。
映画は、きっちりと作られているより少し破綻している方が好きで、
好きな監督は?と聞かれたら、
ジャン=リュック・ゴダール、ペドロ・アルモドバルが頭に浮かびます。
しかし好きな映画は?と聞かれたら、
ブルース・ブラザーズ(1980年アメリカ監督ジョン・ランディス)
と即答するでしょう。
だって面白いんやもん。
これもサタデー・ナイト・ライブから出てきたコメディ・ミュージック映画で、
兄弟(ブルース・ブラザーズ)が育った孤児院を救うためにバンドを再結成
するという至って単純なストーリーなのですが、ハチャメチャすぎる展開と
次々に登場する大物ソウル歌手の歌声にしびれます。
映画に負けず面白いのはやはりこの子達です。
セルジくんは一緒に遊ぶことが楽しいのですが、
竜胆はおもちゃは全部自分のものなのです。
それにしてもこのひとが持つと、なんで番長みたいに見えるんやろ・・。
今日の竜胆。
ツクツクが生えてきました。
ブログランキング参加中ポチっと
2010.04.23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ピピンと映画
