fc2ブログ

ふたりは幼馴染み

昔から1人で行動する事が好きだったので、
幼稚園から、とか、小学校から、とか、中学校からの友人がいません。

高校時代にようやく青春を共に出来る女子2名とめぐり合えたのですが、
卒業後、幾分放浪癖のある私が大阪、名古屋、四国の三角ゾーンをうろうろしている間に
貴重なその2名ともいつしか縁が切れてしまいました。


ピピンさんとムルさんは同じ年の一ヶ月違いでお迎えした、いわゆる幼馴染み

このふたり、結構一緒にいます。

ピピンさんの主な目的はケージの下に敷いてある発砲スチロールを齧る事なのですが、
ふと気付くと、まったりとくつろいでいる様子になります。

20100408n1.jpg
なんとなく割り込めない雰囲気です。



ムルさんはエジプトトゲオアガマという砂漠地帯に住む草食性のトカゲです。

古色然としたスタイルとフラクタルな尾が魅力の、
頑丈で臭いも少ないうえにベタ慣れになる個体も多く、
上手くいけば1メートル超えに成長するキュートな一面を備えた
初心者にもお勧めできるトカゲさんです。


ベタ慣れではありませんが、ハンドリングはさせてくれます。

20100408n3.jpg

むっちり、ズッシリと嬉しい手ごたえでした。
今年の冬で、ひとまわり大きくなったようです。


20100408n15.jpg


もっとおおきくなぁれ~

もっとおおきくなぁれ~



「私も大きくななりたいわぁ」
20100408n7.jpg


ピピンさんは今のままで十分ですよ。
それ以上大きくなったら貴女の可愛さで地球が滅びてしまいます。


「やっぱり!?」
20100408n9.jpg


そうですとも。

その美しさにあてられた人の熱で瀬戸内海が二cm上昇した程です。

だから、くれぐれも大きくなろうなんて気は起こさないでくださいね。

危険ですから。


・・・・・・


そう、セルジくんの身が。


危険を察知して飛び出すセルジくん。
20100408n11.jpg





大輪のシンビジウムが咲きました。
20100408n13.jpg

花言葉は『飾らない心、高貴な美人』

心を飾らないピピンさんにぴったりの花です。



ブログランキング参加中ポチっと

2010.04.08 | コメント(12) | トラックバック(0) | すてきなピピンさん

コメント

さゆりさんって・・しればしるほど奥が深い方だわ・・・・
は・・・爬虫類も愛でてらっさるなんて・・・しかもニギ・・・って・・・(^^;
いや・・多分あたしも嫌いじゃないんだとは思うんですが・・・
ドラゴン好きだし・・・ジェらシックパークも好きだし・・・(違う?)
ワニを飼いたいと平然とのたまううちの娘も話あいそう・・・。

2010-04-09 金 00:45:32 | URL | ジェミー #- [ 編集 ]

おー、ムルさ~ん!!

早速、リクエストに応えて頂き
ありがとうございます。 ゙∩(*・ω・*)∩゙ ワーイ!!
エジプトトゲオアガマって上手くいけば
1mにもなるんですかー?凄い!!
ハク&ティガーもそれぐらいにならないかな~~((o(*´Д`*)o))

ムルさんしっぽのトゲトゲが素敵
フトアゴよりお肌がデリケートそう?
ピピンさんと一緒のナーニ?ってお顔が可愛い!!

2010-04-10 土 02:11:02 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

>ジェミーさん

>ドラゴン好きだし・・・ジェらシックパークも好きだし
やはりロマンですよ~
同じくです恐竜系にときめくジェミーさんもロマンチストなのですよ~v-254
きっと生のはちゅ歩きを見るとハートがきゅんて鳴りますよv-238

娘さんとは性格が似ているかも(^_^;)
やはり女王気質ですか?(笑)

2010-04-10 土 19:12:56 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>sarah mamさん

ウフv-238調子に乗ってムルをアップしました。
1m超えは小さいころから栄養たっぷり・・が条件だそうで、
ムルは50cmになればいいかなぁ・・な感じです。
でも、まだまだ細見ですが最近の太り方を見ると夢見てしまいますv-414

ハクちゃんもティガーちゃんも食生活がいいから(私、虫がダメで・・)
おっきくなりますよ~v-414
というかハクちゃん、すでにメートル超えの迫力がありますよv-218

>フトアゴよりお肌がデリケートそう?
多分、ちょっと軟いv-22

2010-04-10 土 19:22:08 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

幼馴染の2人(?)。
ムルさんが巨大に育って、
ピピンさんがその背に乗って、
おっきい幼馴染をアゴで使う図が思い浮かびました。

そっかぁー、ピピンさんのせいで瀬戸内海が海面上昇してましたか。
ウチは高台だから、もっと上昇してもいいわよ。
(↑自己中)
あ、でも実家の辺りは海に沈みますが(笑)。

ムルさん触ってみたいです(#^.^#)
薄い皮膚の下の肉の感触に萌えたい・・・。
鳥と爬虫類は、やっぱりだいぶ近いですよね。
でも爬虫類は見た目よりも重量があるところが
スキです(笑)

2010-04-11 日 11:22:03 | URL | うしポン #- [ 編集 ]

>うしポンさん

>おっきい幼馴染をアゴで使う図
さすがうしポンさんです。それは正しい未来ですv-415
・・・私と思考、似ていますか?(笑)

淀川の水が減った原因は、きなこお嬢様がとりまきにかぐや姫ばりの難問を出したせいだとお聞きしています。

>薄い皮膚の下の肉の感触に萌えたい・・・。
暖かくてムッチリモッチリですよ。うふふv-238

>でも爬虫類は見た目よりも重量があるところが
やっぱり似てると私も思います。
一緒に飼っているとよくわかりますわ~
見た目より重い事実を知っているうしポンさん・・もう一度言わせてもらいますわ。
さすがですv-218

2010-04-11 日 19:09:50 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

へ~~、エジプトアガマってそんなに大きくなるんですか~v-405
なら私も躊躇せず、グリーンイグアナいけばよかったw・・・ってもうケージのスペースとコンセントの穴がございません(涙)
体長1mのピピンさん、見てみたいですねぇ。
ちょっとしたパニック映画が撮れそうですが・・・。
ムルさんと一緒に入れたらどうなるでしょう?

私も女の幼なじみがいません。ってか、近所に男の子ばかりだったのでねぇ。
いまだに一番の友人は高校の同級生の指圧師の男子です。
女はどーも子供を産まないと、いつの間にか「寄り合い」からはじかれてる感が・・・いいもん、足の多い子等が沢山いるからv-413

2010-04-12 月 16:25:05 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

あーー・・・うちもコンセントが(^_^;)
エジプトっ子のムルとアフリカ原産のピピン達のヒーター料金はんぱないデスv-406
ふたりはトゲトゲの尾vsデカ嘴でいい勝負するかもしれませんね(笑)

>「寄り合い」からはじかれてる
わかりますわv-390やはり子供中心の生活になるから向こうからもズレを感じると思います。なにせトリとトカゲの世話が同じ独身女性との付き合いの支障になってる・・(^_^;)

イイモン!

2010-04-12 月 20:27:12 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

あっ可愛いですね。

こんばんわ、遊びに来ました。
「エジプトトゲオアガマ」初めて聞きました。
可愛いですね、しっぽのトゲトゲした感じとか、触ってみたいです。(^^
1メートルに育ったら一緒に寝れそうですよね。

2010-04-12 月 21:48:23 | URL | ごんたっくす・しゃけ #- [ 編集 ]

>ごんたっくす・しゃけさん

いらっしゃいませ~(*^_^*)
ムルを可愛いと言ってくれるなんて!めちゃ嬉しいです~
しっぽは半端なく堅くて、まさに武器です。

>1メートルに育ったら一緒に寝れそうですよね。
寝たいですね!でもしっぽでビシッとやられる予感がひしひしとします(笑)

先ほど、のびたアオイくんで大笑いしてきましたわv-398

2010-04-13 火 16:20:37 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

初めまして
現金化をおこなっているものです!

いつも楽しく拝見させていただいています!

とっても綺麗な鳥さんですね(VvV*)

不景気ですが
お互い頑張りましょう☆

また覗かせていただきます!

2010-05-16 日 00:04:05 | URL | クレジットカード現金化 #93Spc5Yw [ 編集 ]

>クレジットカード現金化さん

いらっしゃいませ~
褒めて頂いてありがとうございます(*^_^*)
でも外見に惑わされてはいけません(笑)

不景気ですね・・。
頑張りましょうね!

2010-05-16 日 09:54:01 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード