fc2ブログ

ボッチくんはさびしくない後編

大ボッチが机をかたづけています。

大ボッチの体操の時間がはじまる合図です。

それまで止まり木のかげでそっと様子をうかがっていたボッチくんが、

今だと、ケージにとびつきました。

20130225n1.jpg


ボッチくんはかんさつで、体操はボッチくんたちの夕ご飯タイムに
おこなわれることを知っていたのです。

自分のご飯をいそいで食べて、コザクラさんたちがまだ食べている間に、
大ボッチの気を引いてお外に出るというのがボッチくんのさくせんです。

「ボッチとお話しするでちよ」

「ボッチ、コザクラさんのひみつを教えてあげるのでち」

ボッチくんはたくみにアピールします。

「ボッチ、カワイ、カワイボッチ」

得意の大ボッチ語もひろうします。

すると、とうとう大ボッチがやってきました。

「どうしたのボッチくん。今日はやけにさわがしいね」

ボッチくんはここぞと、「ボッチを出すのでちぃ」

でも大ボッチは、「はいはいボッチくん」とか、
「ご飯は食べたの?」などと言うだけです。

こんなはずではないのです。

ボッチくんはあせりました。



大ボッチが背中を向けたそのとき、ボッチくんは思わず叫びました。

「ボッチ、もうぼっちはいやなのでち」

ひつうをにじませた鳴き声に、大ボッチはゆっくりと振り向きました。

「でもボッチくん。ボッチくんはコザクラさんたちと遊ばないでしょう?」

「・・・・・・」

「それに、みんなと距離があっても楽しそうに見えたのだけど」

「・・・・・・」

「大ボッチの勘違いかな」

「・・・違うでち」

「何が違うのボッチくん」

「楽しいけど、大ボッチがコザクラさんの相手をすると、ボッチ、・・
・・ボッチはひとりぼっちの気持ちになるのでち」

ボッチくんの言葉に、大ボッチはおおきな衝撃をうけました。

みんなと一緒でも、たいていボッチくんは大ボッチの側で遊んでいるので、
ボッチくんがさびしくなっているとは大ボッチには思いもよらなかったのです。

「コザクラさんたちの動きはボッチの三倍速でち」

「大ボッチがコザクラさんといっしょの時、ボッチは置いていかれるのでち」

「ボッチ、同じ速さの大ボッチがいいのでち」

「ボッチ、ボッチと大ボッチだけの時間がほしいのでち」

いっしょうけんめい訴えるボッチくんを大ボッチはじっと見つめていました。

そして、にっこりとボッチくんにほほ笑みました。

「じゃあボッチくん。体操の時間はボッチくんと大ボッチのふたりの時間にしようか」



「楽しいのでち」

「よかったね、ボッチくん」

どうやら、ストレッチ中のゆっくりと動く大ボッチは、
ボッチくんにとってかっこうの遊び場のようです。

のばされた右腕から首元をまわって左腕まで一直線に走りぬけたり、

20130225n2.jpg

大ボッチが体をひねればその背中にとび乗ります。

かんさつのお話はどこへやら、
ボッチくんは大興奮で走り回っています。

案の定、足を踏み外して背中からころげ落ちるボッチくんを
大ボッチがキャッチしました。

開いた手のひらから見上げてくるボッチくんの瞳はきらきらと輝き、
大ボッチをとてもとても幸せな気持ちにします。

「ボッチ、大ボッチとふたりなのでち」

「ふたりですね、ボッチくん」

「ボッチ、うれしいのでち」

「私もですよ、ボッチくん」



20130225n3.jpg

20130225n4.jpg

20130225n5.jpg

20130225n6.jpg

20130225n7.jpg

20130225n8.jpg


おわり。









「ボッチちゃんうまくやったわね」

コザクラさんが言いました。

「うまくやったでしゅ」

コザクラくんがうなずきました。

「大ボッチはボッチちゃんに少々あまいようね」

コザクラさんが言いました。

「甘すぎでしゅ。ぼくも沢山お外に出たいでしゅ」

コザクラくんはふんがいしています。

「おちつきなさい。私に考えがあるわ」

「コザクラさん・・・」

コザクラくんはぞくりとしました。

コザクラさんのお顔には、かつて
大ボッチキラーと呼ばれた笑みが、浮かび上がっていたのでした。

2013.02.26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 竜胆の不思議

コメント

うはははは。なかなかナイスなファンタジー(バリバリ実話か!?)です♪
しかし、さゆりさんちにも「ボッチ」さんがいたとは。
うちにもいるんですよ・・つか、初夏になると現れます。
去年は2名いました。
そう、ヌマガエルです。
向かいの田んぼから、わらわら上陸してくる小さな茶色いカエルですが、最初にオタマから1年育てた子を「ぼっち(ひらがな)」と命名してから、すべてヌマガエル=ぼっちさん、ってことにw
羽根のあるボッチさんと、水かきのあるぼっちさんの出会い・・・あぁファンタジーだわv-345

2013-02-26 火 11:24:08 | URL | とんがりねずみ #IHLSsbW6 [ 編集 ]

そ・・・その後の展開が、ぞくっとします^^;

でも、その後を楽しみにして・・てもいいですよね?
あはは。

2013-02-26 火 19:25:04 | URL | マダム半世紀 #- [ 編集 ]

大ぼっちさま、こんばんは(笑)

ぼっちくん・・・沢山遊んでもらって、満足そうなお顔ですねぇ(^-^)

しかし・・・三倍速とは・・・
コザクラさんは、そんなに動きが速いのですか?

目の当たりにしたこともない、コザクラさんの魔性の笑みが なぜか鮮明にイメージできて、私の背中の鬣がゾクリと逆立ったような気分です・・

ね・・コザクラくん・・
あなたも逆立ってるでしょ?(笑)

2013-02-26 火 21:45:32 | URL | ゆう #- [ 編集 ]

私もこの一ヶ月カーヴィーダンスをしていて、する前よりは贅肉が落ちた気がしたのですが…
昨日、3年前に入ったショートパンツが入らないという衝撃の事実がv-406…3年で太った体、一ヶ月でどうこうなるわけがないです。継続は力なり…。頑張ろうと思います。
以前、みるくたちの放鳥中にしていた時は邪魔でしたよー。一応、ダンスをしているので(笑)←リズム感がなくて一番簡単なダンス。早い動きのは駄目でしたorz

ボッチ君、切ないv-409
やっぱりボッチ君には贔屓してあげたくなりますねv-343

2013-02-26 火 22:25:39 | URL | かず #- [ 編集 ]

>とんがりねずみさん

ファンタジーと実話が半分半分ですね(^-^)
体操(ストレッチ)の時に竜胆がえらく外に出たがるので、
出したら一緒に体操を楽しめました♪・・・ちょっと邪魔でしたが(笑)

とんがりねずみさん宅も「ぼっち」ちゃんがいましたね~
いるというか、やって来る?
ぼっちちゃんの白いお腹がぷよぷよして気持ちよさそうだったなぁv-238
羽根のあるボッチくんは出会いの瞬間に固まりそうですわ(笑)

2013-02-28 木 11:17:22 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>マダム半世紀さん

コザクラさんね、時々ボッチくんと遊ぶ大ボッチを
ものすごい目で見ている時があるんですよ・・・
大ボッチキラー始動!?

寝る(ケージにカバーを掛ける)前にはコザクラさん賛歌が恒例なのですが、
睨まれた日は時間をかけて賛美の言葉を紡いでいます(笑)

2013-02-28 木 11:24:35 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>ゆうさん

小鳥って遊ぶことが大好きですよねv-398
ボッチくん、ストレッチ中はずっとピヨピヨ鳴きながら走り回っています。

>しかし・・・三倍速とは・・・
コザクラインコが速いというよりサザナミインコが遅い(笑)
あとですね、コザクラは本当にじっとしていないのですよ。
セキセイほど細かい動きはしませんが、興味ある物にはすぐ走り寄って
つついたりして吟味します。で、また他に興味がわいて走り去っていく・・
ちょっとした海賊です(^^;

ボッチくんと遊んでいるとき、たまに寄こすコザクラさんの視線は本当に怖いです。
そんな日は後でコザクラさんをひっしになって褒め称えている大ボッチがいますv-411

2013-02-28 木 11:41:09 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>かずさん

カーヴィーダンスってあまりハードな動きはないんですよね?
それで一か月で変化が出る。。。私もやってみようかな。
私はコアリズムのストレッチ運動を抜き出してしています。
(ハードな部分の動きは無理v-356
痩せませんが、適度な運動になっていい感じです。

ショートパンツはね・・・ぎりぎりのサイズではきますものね・・・

>みるくたちの放鳥中にしていた時は邪魔でしたよー
うちも竜胆と一緒のストレッチは気を使ったとき、
たまーに体が変な方向に向きます(^^;あと落ちるの注意ですわ(笑)

コザクラさんに睨まれても、ちょっとだけだからと誤魔化しながら贔屓しています(^-^)

2013-02-28 木 11:59:40 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

こんばんは。
分かります~。
サザナミって何気に寂しがりやで独占欲が強いですよね(^_^;)

ボッチくん、えりちんとは楽しそうに遊んでましたよね。
もしかしたら、えりちんに追い回されてただけかもですが・・・(笑)
でも、3倍速のコザクラさんには付いて行くのが厳しいですか。

ボッチくんは歌さんと違って優しい性格でフレンドリーだし、
相性が合えば普通に鳥さんとも仲良く出来そうですよね。
スローな鳥さん、お迎えしちゃいます!?(´m`*)

2013-02-28 木 18:54:52 | URL | さこ #- [ 編集 ]

ボッチくん

楽しそうに遊んでますねー
カーテンってのがいいです
うちのかくれんぼ遊びは私のスカートの中ですからwww
私が見つけないといつまでも2羽でかくれんぼしまくって
私のお股は大変ですw

ボッチくんもそろそうちのコバルトスキーと
遊びたくなってきたんじゃないですか
なんなら出張させましょうか?(笑)

2013-03-01 金 14:00:40 | URL | まぁこ #siLR0EeE [ 編集 ]

>さこさん

>サザナミって何気に寂しがりやで独占欲が強い
ほんとそうですわ。で、独占欲が強いのに、依存心が少ないというか、
今はほっといてほしいのでちよの時間があるし(^^;

>ボッチくん、えりちんとは楽しそうに遊んでましたよね。
キャッキャしてましたね(^-^)

走る速さはたぶんサザナミインコのほうが早いと思うのですが、
コザクラは飛ぶ、走るの切り替えが巧みで、運動神経?が断然よいです(笑)

スローなお友達。。。( *´艸`)

歌さんとはお互いスルーしていましたねv-411

2013-03-02 土 10:07:54 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

>まぁこさん

>うちのかくれんぼ遊びは私のスカートの中
えりちんの潜り込みは巧みでした。。。

ぷーちんとえりちんがスカートの中でキャッキャしているなんてv-238
ホワホワ感がたまりませんねv-238

サザナミ同士の遊びってありますよね。
コバルトスキーのおかげで追いかけられる喜びを知ったボッチくんです( *´艸`)
また追いかけっこ見たいなー
ボッチくんも出張しますよ(^-^)

2013-03-02 土 10:20:27 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード