fc2ブログ

水陸空そろい踏み

先日、高松市(香川県)へ行ってきました。

お目当ては
20090502n1.jpg
『加山又造展』

現代日本画ではとても有名な人で、細密で美しい線を描きます。
大好きな画家なので、展示がある度に見にいくのですが、都度感動。
静と動のレトリックに圧倒されます。



帰り道、栗林公園に寄りました。江戸時代初期の回遊式大名庭園、だそうです。
20090502n2.jpg20090502n3.jpg20090502n4.jpg

園の休憩場に猫20090502n5.jpg営業中?20090502n6.jpg



家族が増えました。
ベタの白花(ビャクカ)君です。
20090502n7.jpg

ベタは好きなので以前は何匹かいましたが、
寿命が2年と短いのが辛くて、ある時期から遠慮していました。

が、わたくし、ベタの中でもこのトラディショナルのスーパーホワイトにとても弱くて、
別件で行ったホームセンターで一目惚れ、即お迎えです。

ベタは鑑賞用にさらに美しいショーベタもいますが、
私はトラディショナル()の泳ぐ姿が好き
「エイリアン4」の泳ぐエイリアンとよく似ていると思うのです
20090502n8.jpg20090502n9.jpg

水合わせ失敗にもかかわらず旺盛な食欲の白花君。
長生きしてね。


空部隊!

オヨビデスカイ!
20090502n10.jpg

陸部隊!

ホフクゼンシン中だぜ!
20090502n12.jpg


ブログランキング参加中ポチっと

2009.05.02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ピピンと非日常

コメント

おっ!新入りさんはベタですかぁ(*^_^*)

ベタの泳いでる姿は優雅で素敵ですよね(゜-゜)♪

僕も一時期ベタにハマってました。

寿命が短いのが悲しくてブリードもしてましたがスペースの関係もあり今は一匹もいないんです。

こんな画像見ちゃったらまた欲しくなってしまいます^^;

2009-05-03 日 02:03:51 | URL | パイナップル親父 #- [ 編集 ]

>パイナップル親父さん
ブリードまでしてたなんて、さすがです!
そう、ベタは表情が豊かに思えて愛情を持つのですが、それだけに寿命が辛いですね。
百花めざせ2年越え(違う生き物になっても可)。

2009-05-04 月 00:49:23 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

高松へ いらしてたのですか~(ノ´▽`)ノ イラッシャイマセ~。
加山又造展 まだ、行ってないです。行きたい!!
オオカミの絵が見たいです。

ベタ、美しいですね~~。うちも子供が飼っていました。
それが、かなり長生きしたのですが
最期は、老衰のようで、、(´;ω;`)
アマゾンソードが素敵です。

ムルちゃんのアングルもカッコイイ!!

2009-05-04 月 11:06:27 | URL | sarah mam #YrGnQh/o [ 編集 ]

>sarah mamさん
高松オジャマしました~(*^^)v
オオカミの絵、心に入ってきました。

お子さんもsarah気質なんですね。素敵です。
sarah mamさんはアクアにも詳しいのですね。
ブログを始めてから知り合った方が皆すごいので、
ふむふむと嬉しがっています(^-^)

2009-05-04 月 23:59:40 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

追記
>sarah mamさん
ムルへのコメントありがとうございます!

2009-05-05 火 00:02:16 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

おじゃましま~す。w

ムルさんのエサはどんな感じですか?
何歳くらいですか?
エジプトですか?

2009-05-05 火 01:01:06 | URL | ポッパー #- [ 編集 ]

>ポッパーさん
コメントありがとうございます。
ムルは種類はエジプトトゲオアガマで、5歳の多分男の子です。

ご飯は
朝、成体イグアナフードを20粒~+野菜にカルシウムVIT-D30%をふりかけて
夕、成体イグアナフードを3粒~+野菜

完食はまれで、大抵残しちゃいます。食が細い?
お店の子達を見るとムッチリしているのが羨ましくて・・。
でもお腹が緩くなるとか健康不良はほとんどない元気な子です(*^_^*)

2009-05-05 火 11:26:20 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

トゲオアガマにお肉をつけたい時は昆虫を与えるのが一番早いですよ。
昆虫給餌の場合は腎臓に負担をかけないために水分がたくさん補給できるように直接飲む子は温浴したり、水分の多いチンゲン菜の茎を食べさせるなどしてみてください。
エジプトトゲオは意外と昆虫好きです。
あと剥きあわや麻の実を小皿に入れて常に置いておくとヒマ見てポリポリ食べるので良い体形になります。
あと最近発売されているレプラーゼはかなり食欲増進に効き目あります。

でも、画像を見る限り腰にも後ろ脚にも筋肉がしっかりついて痩せているとも思えないのであまり無理する必要もないかと・・・。

2009-05-05 火 12:03:23 | URL | ポッパー #- [ 編集 ]

>ポッパーさん
専門家のご指導ありがとうございます。
粟や麻の実を食べるなんて初めて知りました!
早速手近なところからインコの餌を頂いて、実行してみます。

ムルはポッパーさんの言うとおり筋肉はあるのですが、
よその子と比べて細身なのが不安でした。
でもポッパーさんのコメントを読んで安心しました。(^-^)
ムッチリ願望はおいといて、
まずはムルの食生活を豊かにしてみようと思います。

2009-05-05 火 19:46:35 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

はじめまして

白黒の猫のことをハナシロと私はよんでいます。
栗林公園では猫狩りをしていて猫は殺されます。

2009-06-21 日 18:21:36 | URL | 鮭缶 #0/0jGrq. [ 編集 ]

>鮭缶さん
ポチしてきました。
酷い現実がなくなるといいです。

2009-06-21 日 19:07:55 | URL | さゆり #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

暁さゆり

Author:暁さゆり
女性
愛媛県在住
動物が大好きで、鳥を偏愛
増える記憶の整理整頓ブログ
bonnebonne work

・ピピセルムル情報pipins

・竜胆[リンドウ]情報
サザナミインコ(コバルト)の男の子
2009年9月23日辺り生まれ
「ぴーちゃんハウス」からお迎え
軌跡は竜胆日記からどうぞ


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブロとも一覧


きなこ建設 業務日誌

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード